スポンサードリンク

書道において、幅広く活動している今注目の若手書家です。様々な題字提供(テレビ番組タイトル・看板・CDジャケット・書籍の表紙)を手掛ける傍ら、数々の音楽やお笑いライブ、イベントにてライブ書道を行う。展示は国内居酒屋からニューヨーク、パリまでに渡りその活動の幅は多岐に渡ります。

14位:高岡亜衣

14位:高岡亜衣

生年月日: 1973年4月9日
出生地: 京都府 京都市

高岡亜衣は、京都府宮津市出身の書家で、書道パフォーマンス・アーティストとして有名な人物です。在学中に日展審査員の門をたたき、学業のかたわら書に没頭。卒業後は9年間のOL生活を送りながらも、書への想いを断ち切れず、退職し本格的に書家としての活動を始めます。『書はリズム』『書も音楽』の持論を展開し、多種多様な楽曲と音楽家とのセッションで喜怒哀楽を表現するライブパフォーマンスに積極的に取り組んでいます。

13位:篠田桃紅

13位:篠田桃紅

生年月日: 1913年3月28日
出生地: 中華人民共和国 大連市
死亡日: 2021年3月1日, 東京

篠田桃紅は、5歳頃から父に書の手ほどきを受け、その後、女学校時代以外はほとんど独学で書を学びました。1956年に渡米、抽象表現主義絵画が全盛期のニューヨークで、作品を制作し、文字の決まり事を離れた新しい墨の造形を試み、その作品は水墨の抽象画=墨象と呼ばれました。

12位:成澤秀麗

12位:成澤秀麗

生年月日: 1972年
出生地: 山形県 鶴岡市

主な著書:
・『「失敗力」をつければうまくいく』
・『文字が変われば、ココロも変わる。』
・『名言なぞり書きで学ぶ 文字上達練習ノート』

成澤秀麗は、山形県鶴岡市出身の書家で、5歳より書道を始め、12歳までに五段取得。1999年、日本教育書道藝術院に入学し大溪洗耳に師事しています。墨絵画家、日本筆跡心理学協会認定 筆跡アドバイザーマスター、社団法人日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラーなどの肩書きも持ち、書道家・墨絵画家としては雅号の「秀麗」のみで活動しています。

11位:華雪(かせつ)

11位:華雪(かせつ)

生年月日: 1975年
出生地: 京都府

主な賞:
・日本書道学舎 響誌上展 特別賞 (1985年)
・高知県 安芸市立書道美術館 全国書展入選 (1994年)
・日本書道研究所 日本書展 入選 (1995年 - 2001年)
・美濃和紙の里会館 和紙画展アート部門 入選 (2000年 - 2001年)

華雪は、京都府生まれの女流書家で、幼い頃から書と篆刻に親しみ、10歳の時に「日本書道学舎 響誌上展」で特別賞を受賞。高校、大学在学中から個展を開くなど、若手書道家として活躍する一方、デザイナーとしても「京都よろず屋」の店舗ロゴや、阪急百貨店梅田本店にある「パティスリー “五感 GOKAN”」の商品ロゴなども担当しています。集英社創業85周年特別企画「戦争×文学」の題字も担当しています。

10位:真澪(しん れい)

10位:真澪(しん れい)

出身地 大阪

近年の実績:
・アーティスト、『ケツメイシ』のロゴを揮毫
・【東京五輪選考会 柔道グランドスラム大阪】番組タイトルロゴ
・TED×Nambaでのオープニング書道パフォーマンス

読売書法展や日本書芸院展などで数々の賞を受賞、22歳師範免許取得。すると、心華書道教室を開講します。書道競書『鈍愚理』発行、 編集に携わり、書道パフォーマンスに関しては、 日本のみならず、 フランス・ルーヴル美術館での書道パフォーマンスなど ヨーロッパ、 アメリカ、 アジアでのパフォーマンス、ワークショップ、 個展等グローバルに活動しています。

9位:万美(まみ)

9位:万美(まみ)

9歳で筆を持ち、高校時代より書家を志し、古典に立脚した書道と、様々なカルチャーとの共通点を見出し、数多くのコラボレーションを実現。独自のスタイルである "Calligraf2ity" を信念に、日本各地、世界各国を巡っています。

7年前、東日本大震災で被災した岩手の硯産地「雄勝」の復興支援で、ヨーロッパでパフォーマンスをしたことをきっかけに、書道家としての活動範囲が飛躍的に広がり、幅広い分野で活躍中です。

8位:涼風花(りょう ふうか)

8位:涼風花(りょう ふうか)

生年月日 1985年10月12日
出生地 栃木県 日光市

著書:
「美の書道」、 「20日で驚くほど上達 美文字練習帳」、 「小学校で習ったはずなのに、間違いやすい漢字の書き順」 「手紙・はがき美文字練習帖」

栃木県日光市出身の涼風花は、2010年、美人すぎる書道家として、メディア・雑誌等に取り上げられて有名となります。書道家として活動する書道師範で日光観光大使でもあります。

NHK大河「直虎」や「西郷どん」では書道指導や手元吹き替え出演も行い、2018年5月放送開始のNHK時代劇「そろばん侍 風の市兵衛」では題字制作と共に出演、松本零士とのコラボ浮世絵や初音ミク関連商品への文字提供などアニメ作品とのコラボでも知られています。

7位:青柳美扇(あおやぎ びせん)

7位:青柳美扇(あおやぎ びせん)

生年月日 1990年4月21日
出生地 大阪府
経歴:
・東京オリンピック公認オリピアード「東京キャラバン2017in京都 二条城」出演
・高等学校一種免許状(書道)保持
・美扇筆・美扇筆ペン開発

『伝統×革新』をモットーに、書道に興味がない人にも「気軽に書に 興味を持ってもらいたい」という想いから始めた書道パフォーマンス。世界中へ日本文化を発信し、日本文化再燃のきっかけになればと願う。新進気鋭の若手No,1、実力派の書家として知られています。

6位:成田眞澄(なりた ますみ)

6位:成田眞澄(なりた ますみ)

生年月日 1983年3月16日
出生地 東京都 北区
経歴:
・ニューヨーク・タイムズスクエア 2014年末カウントダウンイベント筆文字
・保守新党CM使用文字、マニフェスト題字
・2010年 加藤清史郎 はじめるコツコツキャンペーン(田中貴金属工業) 出初式指導サポートなど

成田眞澄は、小学校1年生のときに書道を始め、10代で師範資格を取得し、インターネットショップ「筆字屋」を開店。筆文字ロゴなどの制作販売、パフォーマンス書道などで知名度が上昇します。また、パチンコ台・スロット台の演出用筆文字を多く手掛けています。

5位:中塚翠涛(なかつか すいとう)

5位:中塚翠涛(なかつか すいとう)

生誕 1979年7月24日
出身地 岡山県倉敷市

経歴:
・2016年12月、ルーブル美術館 Carrousel Du Louvreで開催されたフランス国民美術協会(ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール)サロン展、「S.N.B.A金賞」および「審査員賞金賞」受賞
・2019年2月、パリ、Le Meurice(ホテル・ムーリス)にてexhibition "La Danse"を開催。2月14日にLe Meuriceでガストロノミー x カリグラフィーのバレンタイン・ディナーのプレートをデザイン
・2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の題字も担当

岡山県倉敷生まれの中塚翠涛は、空間を書でデザインするスタイルで、商業空 間などで空間カリグラフィーデザインを手掛けています。2016年、ル ーヴル美術館のSociete National Beaux-Arts 2016サロン招待展示で金賞と審査員金賞をダブル受賞。『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』(宝島社)シリーズは、累計400万部を突破するなどヒットを記録。

2020年8月22日(土)に放送された24時間テレビでは、「動く」の題字を手掛けるなど、国内外で高い評価を受ける有名な書家です。

4位:金澤翔子(かなざわ しょうこ)

4位:金澤翔子(かなざわ しょうこ)

生誕 1985年6月12日
出身地 東京都目黒区

経歴:
NHK大河ドラマ「平清盛」揮毫。国体の開会式や天皇の御製を揮毫。紺綬褒章受章。日本福祉大学客員准教授。文部科学省スペシャルサポート大使。東京2020公式アートポスター制作など

母も同じく書家の金澤泰子で、「ダウン症の書家」として知られ、伊勢神宮や東大寺をはじめ、名だたる神社仏閣の総本山にて奉納揮毫や個展を開催しています。また、ニューヨーク、チェコ、シンガポール、ロシア、台湾など多くの海外個展も成功させています。

近年では東京オリンピックの公式アートポスターの制作アーティストに就任するなど世界的に活躍する書家で、テレビ番組を中心とする数多くのメディアに出演したり、プロ野球読売ジャイアンツ公式戦の始球式を務めるなど書家としての活動以外にも注目され、タレントとしての側面も併せ持ちます。

3位:國重友美(くにしげ ともみ)

3位:國重友美(くにしげ ともみ)

生誕 1978年12月11日
個展開催:
阪急百貨店うめだ店(2004年・2005年)
アメリカ・サンフランシスコ"canvas"(2004年)
伊勢丹新宿店2007年
大丸梅田店 2007年 その他・・博多大丸、岩田屋(2006年)など

國重友美は、ホリプロタレントスカウトキャラバンというオーディションで、グランプリは逃したものの、ホリプロ大阪に所属し、アイドルグループ「Jolly Jolly」を結成しています。つまりアイドル出身の書家です。書家としての活動で有名なのはアルファベットと漢字を組み合わせた「英漢字(ええかんじ)」を命名したことで、ケツメイシの毛筆タオルのデザインも行なっています。プライベートでは俳優の西村和彦と結婚したことで話題になりました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

立ち耳の芸能人45選~可愛い&イケメンランキング45選【2025最新版】

耳の形状の種類に「立ち耳」というものがあります。顔の横に耳が付いているように見えて、おさるさんのようで可愛ら…

chokokuru / 1392 view

芸能人の卒アル45選!衝撃順ランキング【画像付き・2025最新版】

可愛い・イケメンな方が多い芸能界。しかし、卒業アルバムが全く顔が違う芸能人が多いのも事実です。ここでは、芸能…

kii428 / 1778 view

パチスロライターの炎上/事件/死亡30選!衝撃順にランキング【2025最新版】

パチンコやパチスロの魅力を伝えるパチスロライターは数多く存在し、SNSが炎上してしまったり、事件になったりと…

maru.wanwan / 4117 view

路上キス(路チュー)をした芸能人29選!衝撃の有名人ランキング【2025最新版】

芸能人や政治家など有名人の路上キス(路チュー)の写真は昔も今も世間を賑わし、これまでも多くの話題をもたらしま…

maru.wanwan / 3004 view

離れ目の芸能人35選!男性・女性別ランキング【2025最新版】

顔が外側によっている遠心顔と言われる特徴を持つ芸能人はたくさんいらっしゃいます。離れ目の顔は動物的で可愛らし…

kii428 / 4841 view

霊友会の芸能人一覧12選!衝撃の有名人ランキング【2025最新版】

数々の芸能人や有名人が信者となっていると噂される新興宗教団体の霊友会ですが、ネットではさまざまな被害や危険な…

maru.wanwan / 2886 view

芸能一家の芸能人家族20選~華麗なる一族をランキングで紹介【2025最新版】

最近、二世タレントが芸能界で活躍している光景をよく目にしますね。どんどん二世タレントが出てくる中で、芸能一家…

kii428 / 1139 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

タトゥー有りの男性芸能人20選!衝撃ランキング【画像付き・2025最新版】

日本ではあまり好まれていないタトゥー。しかしファッション目的や何かを誓うときに刻む方も増えてきていますね。こ…

kii428 / 1157 view

ハリウッドで活躍の日本人俳優ランキングTOP22【女優含む・2025最新版】

日本人の俳優は、日本ではもちろん海外でも沢山活躍しています。では、ハリウッドで活躍している日本人俳優はどんな…

risa / 475 view

芸能人好感度ランキング35選!男性・女性別まとめ【2025最新版】

芸能人には欠かせない要素のひとつとして好感度がありますよね。ここでは、芸能人の好感度ランキングを男女別でまと…

kii428 / 737 view

女性タレント人気ランキング29選!年代毎に紹介【2025最新版】

現在活躍中の女性タレントを、世間の人気度や知名度を参考に集計したランキング形式でご紹介します。10代・20代…

kent.n / 953 view

歴代天皇の最強ランキングTOP50【2025最新版】

「世界の奇跡」「世界最強」とも称賛され、何世代にも渡り日本の象徴でおられる天皇。今回は、今の日本国民たちの声…

kent.n / 895 view

カワウソ顔の芸能人10選・女性男性別!特徴も画像付きで紹介【2025最新版】

水族館などで小さな子供達から大人気のカワウソですが、人気の秘密はそのかわいらしい顔にあります。今回はそんなカ…

maru.wanwan / 1201 view

【老けない】劣化しない芸能人32選!女性・男性別ランキング【2025最新版】

若い頃はルックスの良さが注目されても、年齢を重ねると「劣化した…」と、世間から評価される芸能人も珍しくないで…

kent.n / 1208 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S