スポンサードリンク
日本最強の重量挙げ選手

日本最強の重量挙げ選手

生年月日: 1939年11月24日
出生地: 宮城県 村田町
身長: 158 cm

三宅義信は、宮城県柴田郡村田町出身の元重量挙げ選手で、数々の国際大会で優勝し、多くの世界記録を保持しました。オリンピックには法政大学在学中であった1960年ローマオリンピックから4大会連続で代表となり、ローマでは銀メダル、1964年東京オリンピック、1968年メキシコシティーオリンピックでは連覇を達成、現在でも重量挙げと言えば三宅の名が出るほど有名で日本最強の選手として知られています。

世界の歴代最強の男子重量挙げ強さランキングTOP10-6

10位:龍清泉

56kg級トータルの世界記録保持者

56kg級トータルの世界記録保持者

生年月日: 1990年12月3日
出生地: 中華人民共和国 湘西トゥチャ族ミャオ族自治州 竜山県
身長: 156 cm

龍清泉は、中国の湖南省龍山県出身の重量挙げ選手で、2008年北京オリンピックのウエイトリフティング競技の56キロ級で292kgを持ち上げ優勝を果たしました。また、2016年のリオデジャネイロオリンピック56kgトータルで世界新記録を打ち出して金メダルを獲得しています。

9位:ニヤト・ラヒモフ

77kg級クリーン&ジャーク世界記録保持者

77kg級クリーン&ジャーク世界記録保持者

生年月日: 1993年8月13日
出生地: アゼルバイジャン バクー
身長: 165 cm
体重: 76 kg

ニヤト・ラヒモフは、アゼルバイジャン生まれでカザフスタンに帰化した重量挙げ選手です。2016年リオデジャネイロオリンピックにおいて77 kgのカテゴリーで金メダルを獲得、この時のクリーン&ジャークで出した214kgは世界記録になっています。

8位:アンドレイ・リバコウ

85kg級スナッチの世界記録保持者

85kg級スナッチの世界記録保持者

生年月日: 1982年3月4日
出生地: ベラルーシ モギリョフ
身長: 172 cm
体重: 84 kg

アンドレイ・リバコフは、ベラルーシの重量挙げ選手で、85kg級において、世界選手権で2度、欧州選手権で1度の優勝を果たし、2004年のアテネオリンピックでは銀メダルを獲得しています。2007年の第76回チェンマイ世界選手権85kg級スナッチで記録した187kgは世界記録になっています。

7位:呂小軍

77kg級トータルの世界記録保持者

77kg級トータルの世界記録保持者

生年月日: 1984年7月27日
出生地: 中華人民共和国 潜江市
身長: 172 cm

呂小軍は77キロ級で2012年ロンドン五輪優勝、2016年リオデジャネイロ五輪3位、81キロ級で2018、2019年に世界選手権を連覇しています。77kg級トータルの世界記録保持者で、20歳で世界チャンピオンになってから、現在まで世界チャンピオンであり続ける無敵の重量挙げ選手です。

6位:キアヌーシュ・ロスタミ

85kg級トータルの世界記録保持者

85kg級トータルの世界記録保持者

生年月日: 1991年7月23日
出生地: イラン ケルマーンシャー
身長: 175 cm
体重: 84 kg

キアヌーシュ・ロスタミは、イランのケルマーンシャー出身の男子重量挙げ選手で、2011年と2014年の世界選手権で優勝、2012年ロンドンオリンピックでは85キロ級重量挙げで銀メダル、2016年リオデジャネイロオリンピックでは同級で世界記録をトータル396kgに更新し、金メダルを獲得した最強の名に相応しい重量挙げ選手です。

世界の歴代最強の男子重量挙げ強さランキングTOP5-1

5位:アンドレイ・アラムナウ

105kg級スナッチの世界記録保持者

105kg級スナッチの世界記録保持者

生年月日:1988年4月17日
出生地: ベラルーシ ボリソフ
身長:172cm
体重:105 kg

アンドレイ アラムナウは、ベラルーシ出身の重量挙げ選手で、2007年世界選手権、2008年北京五輪重量挙げ男子105キロ級において金メダルを獲得しています。105kg級スナッチの世界記録保持者でもあります。

4位:ソフラブ・モラディ

105kg級ジャークとトータルの世界記録保持者

105kg級ジャークとトータルの世界記録保持者

生年月日: 1988年9月22日
出生地: イラン Sedeh Lenjan
身長: 170 cm
体重: 84 kg

ソフラブ・モラディは、イランのエスファハーン州のレンジャン出身の男子重量挙げ選手です。2016年リオデジャネイロオリンピックでは94キロ級重量挙げで金メダルを獲得した選手で、ジャークとトータルの世界記録保持者です。

3位:ホセイン・レザザデ

生年月日: 1978年5月12日
出生地: イラン アルダビール
体重: 152 kg
身長: 186 cm

ホセイン・レザザデは、イランのアルダビール出身の男子重量挙げ選手で、シドニーとアテネオリンピックの105キロ超級重量挙げ金メダリストです。ジャーク、トータル共世界記録保持者で、世界選手権を4度制しています。

2位:イリア・イリン

105kg級で2つの世界記録を樹立

105kg級で2つの世界記録を樹立

生年月日: 1988年5月24日
出生地: カザフスタン クズロルダ
身長: 174 cm

イリア・アレクサンドロヴィッチ・イリンは、4回の世界選手権で優勝したカザフスタンの重量挙げ選手です。2015年12月12日、ロシアのグロズヌイで開催されたプレジデンツカップで、イリンは105kg級で2つの世界記録を樹立しました。

1位:ラシャ・タラハゼ

男子109kg超級のスナッチ、クリーン&ジャーク、トータルの全ての世界記録保持者

男子109kg超級のスナッチ、クリーン&ジャーク、トータルの全ての世界記録保持者

生年月日: 1993年10月2日
出生地: ジョージア サチヘレ
身長 1.97 m
体重 176.3 kg

ラシャ・タラハゼは、ジョージアの重量挙げ選手で、男子109kg超級のスナッチ、クリーン&ジャーク、トータルの全ての世界記録保持者で、世界最強と呼ばれています。オリンピックでは、2016年のリオデジャネイロオリンピックと2021年の東京オリンピックの最重量級で金メダルを獲得し、2大会連覇を達成しました。リオデジャネイロオリンピックではトータルの世界記録を更新し、東京オリンピックではスナッチ、クリーン&ジャーク、トータルの全てで自身が既に持っていた世界記録をさらに塗り替えました。

まとめ

ここまで歴代最強の男子重量挙げ強さランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。日本人の1位は三宅義信、世界の1位はラシャ・タラハゼでした。今後、彼らを超える重量挙げ選手が登場するのか、注目していきましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

オリンピック日本人メダリスト・歴代最強ランキング100選【2025最新版】

筋書きのないドラマが展開される4年に1度のオリンピックですが、これまで数多くの日本人メダリスト(金メダル・銀…

maru.wanwan / 1646 view

モンゴル出身の相撲力士の歴代最強ランキングTOP20【2025最新版】

相撲の最強国といえば、モンゴルですよね。モンゴル出身の力士はとても多く、強い力士が多いです。ここでは、歴代の…

kii428 / 750 view

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP15【2025最新版】

世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…

kent.n / 578 view

【かわいい】女子レスリング選手人気ランキングTOP19【歴代・2025最新版】

最近はパワハラ騒動で女子レスリングの世界の雲行きが一気に悪くなってしまいました。しかし、元々は、迫力のある試…

kent.n / 2986 view

男子柔道選手イケメンランキングTOP21【歴代・2025最新版】

屈強な肉体でぶつかり合う男子柔道の世界は、イケメン芸能人も顔負けなほど、ルックスのレベルが高い業界なのです!…

kent.n / 2502 view

【かわいい】体操女子の歴代人気ランキングTOP18【2025最新版】

体操の女子選手たちは、美しい演技はもちろん、かわいいルックスも注目されやすいですよね!ここでは、歴代体操女子…

kent.n / 3010 view

歴代トライアスロン男子のイケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

オリンピックで人気の競技の中に、鉄人レースであるトライアスロンがあります。そしてトライアスロン選手にはイケメ…

maru.wanwan / 696 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

男子アイスホッケー選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2025最新版】

どのような素顔をしているのか気になるアイスホッケー選手ですが、ヘルメットをとるとイケメン選手が多いことで大き…

maru.wanwan / 856 view

日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2025最新版】

今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカ…

maru.wanwan / 3596 view

海外サッカーのクラブ人気ランキング30選!最強チームとは【2025最新版】

今回はサッカーの海外クラブ・チームの人気ランキングTOP30を紹介します。海外のプロサッカーリーグにはプレミ…

maru.wanwan / 1673 view

【かわいい】女子レスリング選手人気ランキングTOP19【歴代・2025最新版】

最近はパワハラ騒動で女子レスリングの世界の雲行きが一気に悪くなってしまいました。しかし、元々は、迫力のある試…

kent.n / 2986 view

モンゴル出身の相撲力士の歴代最強ランキングTOP20【2025最新版】

相撲の最強国といえば、モンゴルですよね。モンゴル出身の力士はとても多く、強い力士が多いです。ここでは、歴代の…

kii428 / 750 view

【野球/投手】ピッチャー球速ランキング~日本・世界別TOP35【2025最新版】

野球の醍醐味は特大のホームランというかたも多いかと思いますが、160キロを超えるような剛速球もまた一つの醍醐…

maru.wanwan / 3861 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 1577 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S