スポンサードリンク

発表期間
2016年2月7日 - 2017年1月29日
話数
全50話

2016年2月7日スタート『魔法つかいプリキュア!』予告パート1 - YouTube

出典:YouTube

「プリキュアシリーズ」の通算13作目で、11代目のプリキュアです。キャッチコピーは「魔法のことば『キュアップ♡ラパパ!』で ふたつの世界がいまつながる!」で、本作品では「魔法」をテーマに取り上げています。人間界と魔法界の少女が手をつなぐことによって生まれる友情と奇跡がメインコンセプトとなっており、今までのプリキュアシリーズが持つ『愛』『正義』『夢』『友情』といった普遍的なテーマは踏襲しつつ、その世界観やモチーフはシリーズの枠を飛び出して、大胆に描く作品になっています。

6位:Yes!プリキュア5

発表期間
2007年2月4日 - 2008年1月27日
話数
全49話

Yes!プリキュア5 第23話予告 (2007-2008) (@Pretty Trad) - YouTube

出典:YouTube

本作はプリキュアシリーズ初の16:9サイズのデジタルハイビジョン制作となり[2]、地上デジタル放送ではハイビジョン放送、アナログ放送では4:3サイドカット放送になりました。これまでのシリーズのコンセプトだった「ふたり」がタイトルから外れ、プリキュアの人数も5人体制になり、従来シリーズと一線を画す大きな変更となり、視聴者に大きなインパクトを与えた人気シリーズとなりました。

プリキュアの歴代シリーズ人気ランキングTOP5-1

5位:スマイルプリキュア!

発表期間
2012年2月5日 - 2013年1月27日
話数
全48話

スマイルプリキュア! 全次回予告 - YouTube

出典:YouTube

『プリキュアシリーズ』の通算9作目にして、7代目のプリキュアで、本作品のテーマについて「いつもスマイルでいれば、ハッピーな未来が待っている!」、「笑顔」として発表しています。タイトルは「去年は東日本大震災など辛く悲しい出来事がありましたが、そこから未来に進むためには決して笑顔を忘れずに絶対にあきらめない気持ちが必要だから」、「番組を見た人達が毎日笑顔でいられるように願って」に由来しています。

4位:HUGっと! プリキュア

発表期間
2018年2月4日 - 2019年1月27日
話数
全49話

HUGっと!プリキュア 第49話予告 「輝く未来を抱きしめて」 - YouTube

出典:YouTube

「プリキュアシリーズ」の通算15作目にして、13代目のプリキュアで、キャッチコピーは「なんでもできる!なんでもなれる! 輝く未来を抱きしめて!」です。「子育て」をテーマに、「子供を守るお母さん」として、赤ちゃんや人、世界のために戦うストーリーになっています。

本作品ではシリーズ15作目にして、過去作のプリキュアが放送中の最新作の本編中に登場するという初の試みもなされており、それらを主軸としたエピソードも複数制作されています。

3位:Yes! プリキュア5GoGo!

発表期間
2008年2月3日 - 2009年1月25日
話数
全48話

Yes!プリキュア5GoGo! 全次回予告 - YouTube

出典:YouTube

プリキュアシリーズを立ち上げたプロデューサーの鷲尾天氏が最後に手掛けたプリキュアシリーズです。ナイトメアが消滅したことで復興を遂げたパルミエ王国ではココとナッツの戴冠式が執り行われるところ、突然、謎の組織エターナルが襲撃。ココとナッツたちはのぞみたちの世界に転送されてしまいます。

一方、ナイトメアを倒し、平和な日常を送っていたのぞみたち5人の前に一人の少年が現れ、フローラと名乗る女性からの「キュアローズガーデンで待っています」という手紙を渡します。手紙がローズパクトへと姿を変えた矢先、それを奪いにエターナルの手先がやってきます。駆け付けたココとナッツによって、新たな変身アイテム・キュアモで再び変身したのぞみたちの戦いが始まります。

2位:ハートキャッチプリキュア!

発表期間
2010年2月7日 - 2011年1月30日
話数
全49話

ハートキャッチプリキュア! 第14話予告 (2010-2011) (@Pretty Trad) - YouTube

出典:YouTube

「プリキュアシリーズ」の通算7作目にして、5代目のプリキュアに当たるシリーズで、プリキュアの設定自体は『Yes!プリキュア5』以降のそれに準拠しつつも、2人構成の初期メンバーや変身時に妖精の力を必要とするといった点において、シリーズ初期の要素も取り入れた形となっています。

『ハートキャッチプリキュア!』のタイトルは、「子どもたちの心を掴むこと」と「心の大切さを知る物語であること」の2つの意味から名づけられています。こうした要素は作品の内容にも反映されており、各話の物語は人間の心情を扱うものが主軸となっている他、本作品での敵組織が作り出す怪物も「人間の「心」の負の部分から作りだされる」という設定付けがなされています。

1位:ふたりはプリキュア

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ザ・ファブルの人気キャラ強さランキング20選【2025最新版】

南勝久による漫画「ザ・ファブル」は、『週刊ヤングマガジン』で連載され、実写映画化もされている人気作品です。今…

maru.wanwan / 876 view

風立ちぬのキャラクター人気ランキング14選【2025最新版】

宮崎駿監督、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画である「風立ちぬ」は、「生きねば」をキャッチコピーにし…

maru.wanwan / 301 view

EGOISTの人気曲ランキング32選&アルバム2選【2025最新版】

テレビアニメ「ギルティクラウン」から生まれた、ryo(supercell)がプロデュースを手掛ける架空のアー…

rogi / 464 view

ガンダムの歴代カップルお似合いランキング40選【2025最新版】

1979年の放送開始以来、多くのシリーズが登場して今でも根強い人気を誇るガンダム。そこには男女が惹かれ合う様…

maru.wanwan / 856 view

宇宙戦艦ヤマトの死亡キャラ10選!衝撃ランキング【2025最新版】

日本で最も有名なSFアニメといっても過言ではない宇宙戦艦ヤマトですが、作中ではキャラが死亡するシーンも多数あ…

maru.wanwan / 1514 view

地獄楽のキャラクター強さ&人気ランキング70選【2025最新版】

集英社「少年ジャンプ+」で2018年1月22日から2021年1月25日まで連載された「地獄楽」。今回は地獄楽…

maru.wanwan / 313 view

I”s(アイズ)のキャラ人気ランキング16選・女性男性別【2025最新版】

「I”s(アイズ)」は『週刊少年ジャンプ』誌上において1997年19号から2000年24号まで連載された人気…

maru.wanwan / 920 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

推しの子のキャラクター人気ランキング31選【2025最新版】

週刊ヤングジャンプで2020年から連載中、アニメ化もされた「推しの子」ですが、最も人気の登場キャラは誰か気に…

maru.wanwan / 2332 view

同じ声優のアニメキャラクター55選!衝撃ランキング【2025最新版】

みなさんは同じ声優とは思えないアニメキャラで衝撃を受けたことはありませんか?今回はそんな同じ声優のアニメキャ…

maru.wanwan / 1024 view

嫌いなエヴァンゲリオン登場キャラ10選!ランキングで紹介【2025最新版】

大人気作品である「エヴァンゲリオン」には多くのキャラが登場してきましたが、中には嫌いと言われアンチが付いてい…

maru.wanwan / 656 view

メイドインアビスのキャラ人気ランキング25選【2025最新版】

この記事では、つくしあきひとさんの人気漫画「メイドインアビス」のキャラクターたちの人気ランキングを大公開。作…

kent.n / 512 view

スラムダンクのキャラ72人の身長!背が高い順ランキング【2025最新版】

シリーズ累計発行部数は1億7000万部を突破する大人気漫画「スラムダンク」。今回はそんなスラムダンクのキャラ…

maru.wanwan / 441 view

ヤングジャンプ連載作品の歴代人気おすすめランキング32選【2025最新版】

数ある青年漫画誌の中でもずば抜けて名作を世に送り出しているのが「ヤングジャンプ」です。今回はそんなヤングジャ…

もどる / 369 view

矢吹健太朗の漫画作品人気ランキング9選と口コミ【2025最新版】

人気漫画家の矢吹健太朗は、これまで週刊少年ジャンプやジャンプスクエアに数々の名作を送り込んできました。そこで…

maru.wanwan / 294 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S