スポンサードリンク
27位:エディ・マーレー 504本塁打

27位:エディ・マーレー 504本塁打

生年月日: 1956年2月24日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

史上3人目となる3000本安打・500本塁打を達成し、史上最高のスイッチヒッターとの呼び声も高い名スラッガーです。

26位:ゲイリー・シェフィールド 509本塁打

26位:ゲイリー・シェフィールド 509本塁打

生年月日: 1968年11月18日
出生地: アメリカ合衆国 フロリダ州 タンパ

バットの先端が下を向くほど大きくヒッチするフォームを特徴とし、バットスピードの速さはバリー・ボンズに次ぐと言われ、そのリストの強さを生かし、変化球にとても強いスラッガーでした。

25位:メル・オットー 511本塁打

25位:メル・オットー 511本塁打

生年月日: 1909年3月2日
出生地: アメリカ合衆国 ルイジアナ州 グレットナ

17歳でニューヨークジャイアンツでメジャーデビューし、6度の本塁打王になるなど通算511本塁打を放ったスラッガーです。また名門ジャイアンツ一筋22年、一本足打法で左打者のホームランバッターである事、通算試合数や安打数など含めて多くの点で日本の王貞治と類似を指摘されています。

23位:エディ・マシューズ  512本塁打

23位:エディ・マシューズ  512本塁打

生年月日: 1931年10月13日
出生地: アメリカ合衆国 テキサス州 テクサーカナ

屈指の強打者であり、通算512本塁打は後にマイク・シュミットに破られるまで三塁手としての最多記録保持者でした。ハンク・アーロンと共にブレーブスの主砲として活躍した。マシューズとアーロンがブレーブスで共にプレーした13年、二人が放った本塁打は合計863本に上りました・

23位:アーニ・バンクス 512本塁打

23位:アーニ・バンクス 512本塁打

生年月日: 1931年1月31日
出生地: アメリカ合衆国 テキサス州 ダラス

1977年にアメリカ野球殿堂入りした名プレイヤーです。Mr. Cub (ミスター・カブ)といわれ、カブスの看板プレーヤーとして絶大な人気を誇りました。バンクスがつけていた背番号「14」は、シカゴ・カブスの永久欠番となっています。

20位:フランク・トーマス 521本塁打

20位:フランク・トーマス 521本塁打

生年月日: 1968年5月27日
出生地: アメリカ合衆国 ジョージア州 コロンバス

通算成績は、メジャー19年間で2322試合出場、8199打数2468安打、521本塁打、1704打点、打率.301。MVP2回(1993年,’94年)、最高出塁率4回(’91〜92年,’94年,’97年)、シルバー・スラッガー賞4回(’91年,’93〜94年,2000年)、オールスター出場5回(1993〜97年)、2014年米国野球殿堂入りを果たしています。

20位:テッド・ウィリアムズ  521本塁打

20位:テッド・ウィリアムズ  521本塁打

生年月日: 1918年8月30日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンディエゴ

MLB史上最高の左翼手とも称され、ロジャース・ホーンスビーと並び、メジャーリーグベースボールで三冠王を2度獲得したスーパースターです。通算出塁率.482はメジャー歴代1位で、1941年に打率.406を記録、現時点でMLB最後の規定4割打者として知られています。

20位:ウィリー・マッコビー 521本塁打

20位:ウィリー・マッコビー 521本塁打

生年月日: 1938年1月10日
出生地: アメリカ合衆国 アラバマ州 モビール

ウィリー・マッコビーは、ジャッキー・ロビンソンが切り拓いた「黒人メジャーリーガー」の第二世代に当たる大打者でした。通算521本塁打のジャイアンツのレジェンドとして今もなお語り継がれています。

19位:ジミー・フォックス 534本塁打

19位:ジミー・フォックス 534本塁打

生年月日: 1907年10月22日
出生地: アメリカ合衆国 メリーランド州 サッドラーズビル

ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグと並ぶ1930年代の強打者で、MLB史上最強の右打者の一人。1951年にアメリカ野球殿堂入りを果たした伝説のプレイヤーです。

18位:ミッキー・マントル 536本塁打

18位:ミッキー・マントル 536本塁打

生年月日: 1931年10月20日
出生地: アメリカ合衆国 オクラホマ州 スパビナウ

1950年代から1960年代にかけてニューヨーク・ヤンキース の主砲として活躍し、スイッチヒッターとしては史上最多の通算536本塁打を記録した名プレイヤーです。

17位:デービッド・オルティス 541本塁打

17位:デービッド・オルティス 541本塁打

生年月日: 1975年11月18日
出生地: ドミニカ共和国 サント・ドミンゴ

愛称は、ビッグ・パピ、クッキーモンスターで、爆発的なパワーを生かし、アッパースイングで低目のボールをすくい上げるローボールヒッターです。同僚のマニー・ラミレスと共に驚異的なコンビとして活躍、基本的には引っ張って強い打球を放つことが多いが、流し打ってグリーンモンスターに当て二塁打を稼ぐ技術を持ちます。

16位:マイク・シュミット 548本塁打

16位:マイク・シュミット 548本塁打

生年月日: 1949年9月27日
出生地: アメリカ合衆国 オハイオ州 デイトン

キャリアの全てをフィラデルフィア・フィリーズで過ごしたフランチャイズ・プレイヤーです。通算548本塁打は三塁手として歴代最多。またナ・リーグ最多の本塁打王8回、エディ・マシューズに並びナ・リーグ歴代最長タイとなる9年連続30本塁打といった記録も残しています。守備も堅実でゴールドグラブ賞を10回受賞。史上最高の三塁手とも称されています。

15位:マニー・ラミレス  555本塁打

15位:マニー・ラミレス  555本塁打

生年月日: 1972年5月30日
出生地: ドミニカ共和国 サント・ドミンゴ

MLB歴代ドミニカ共和国出身選手として2番目に多い打点を記録している名プレイヤーで、MLB選手としては決して大柄ではないものの、広角に打球をスタンドに放り込む長打力を持ちます。

14位:レジー・ジャクソン 563本塁打

14位:レジー・ジャクソン 563本塁打

生年月日: 1946年5月18日
出生地: アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 アビントン

豪快な性格と歯に衣着せぬ物言いから、常に周囲との問題を引き起こした。アスレチックス時代にはオーナーのフィンリー、ヤンキース時代は当時の主将サーマン・マンソンとグラウンド内外で対立したり、当時の監督ビリー・マーティン、オーナーのジョージ・スタインブレナーとの関係は度々メディアに取り上げられました。

13位:ラファエル・パルメイロ 	 569本塁打

13位:ラファエル・パルメイロ  569本塁打

生年月日: 1964年9月24日
出生地: キューバ ハバナ

MLB史上4人目の「通算3000安打&500本塁打」を記録した選手で、息子のパトリックも2008年のMLBドラフト22巡目でピッツバーグ・パイレーツから指名され、プロ入りしたプロ野球選手です。

12位:ハーモン・キルブルー 573本塁打

12位:ハーモン・キルブルー 573本塁打

生年月日:1936年6月29日
出身地:アイダホ州ペイエット

ニックネームは、苗字をもじってつけられたKiller(キラー:殺し屋)でしたが、ニックネームとは対照的に、穏やかな性格の選手で、現役生活の中で退場経験は一度もないという逸話で知られています。

11位:ーク・マグワイア 583本塁打

11位:ーク・マグワイア 583本塁打

生年月日: 1963年10月1日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ポモナ

通算583本塁打は引退当時歴代5位の実績で、2010年1月12日にセントルイス・カージナルスの打撃コーチ就任に際し、1998年を含めて一時期アナボリックステロイドを使用していた事を告白しています。

10位:フランク・ロビンソン  586本塁打

10位:フランク・ロビンソン  586本塁打

生年月日: 1935年8月31日
出生地: アメリカ合衆国 テキサス州 ボーモント

史上初めてMLB両リーグでMVPに選出され、ワールドシリーズMVP、オールスターMVP、三冠王、ゴールドグラブ賞などのありとあらゆる栄誉を獲得したスター選手です。引退後はアフリカ系アメリカ人初のMLB監督となりました。

9位:サミー・ソーサ 609本塁打

9位:サミー・ソーサ 609本塁打

生年月日: 1968年11月12日
出生地: ドミニカ共和国 サン・ベドロ・マコリス

サミーソーサはドミニカ出身で、2007年の引退までに多くの本塁打を記録しているパワーヒッターです。過去にはオールスターにも7回選出(1995年・1998年・1999年-2002年・2004年)されているスター選手で、母国ドミニカでは「ドミニカの英雄」という愛称で親しまれています。

8位:ジム・トーミ 612本塁打

8位:ジム・トーミ 612本塁打

生年月日: 1970年8月27日
出生地: アメリカ合衆国 イリノイ州 ピオリア

通算612本塁打はMLB歴代8位で、2018年、アメリカ野球殿堂入りを果たした名プレイヤーです。打撃では昔ながらのクラシックなパワーヒッターとしての球のとらえ方を持ち味とし、強靭な脚力を生かしてバランスを保ち、バリー・ボンズやジェイソン・ジアンビと比べてテクニックよりも純粋なパワーをもってして極端なアッパースイングから打球を飛ばし、インパクトの瞬間は独特の音を発しました。

7位:ケン・グリフィーJR 630本塁打

7位:ケン・グリフィーJR 630本塁打

生年月日: 1969年11月21日
出生地: アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 ドノラ

全盛期はMLBを代表する走攻守揃った5ツールプレイヤーとして君臨しました。1990年代には4度の本塁打王、7度のシルバースラッガー賞を獲得。1997年にはMVPも獲得している。中堅手としての守備もメジャー最高レベルであり、ゴールドグラブ賞を1990年から1999年まで10年連続で受賞。1999年当時に集計されたMLBオールセンチュリー・チームでは、現役選手で唯一選出され、ウィリー・メイズに次ぐオールラウンダーという評価をされています。

6位:ウィリー・メイズ 660本塁打

6位:ウィリー・メイズ 660本塁打

生年月日: 1931年5月6日
出生地: アメリカ合衆国 アラバマ州 ウェストフィールド

通算3283安打、660本塁打、338盗塁、首位打者1回、本塁打王4回、盗塁王4回、MVP2回という輝かしい成績を残し、メジャーリーグ史上最高の「コンプリート・プレーヤー」と称され、史上最高の中堅手と評価されています。

5位:アルバート・プホルス  662本塁打

5位:アルバート・プホルス  662本塁打

生年月日: 1980年1月16日
出生地: ドミニカ共和国 サント・ドミンゴ

MLBにおける最高の打者の1人で、2001年のデビュー以降、2010年まで打率.300・30本塁打・100打点を10年連続で達成しました。アメリカ合衆国外出身選手最多本塁打記録保持者でもあります。

4位:アレックス・ロドリゲス 696本塁打

4位:アレックス・ロドリゲス 696本塁打

生年月日: 1975年7月27日
出生地: アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク ワシントンハイツ

18歳という異例の若さでメジャーリーグデビューした。96年には打率.358、141得点、215安打、36本塁打、123打点と、21歳にして驚異的な活躍をみせます。03年4月、史上最年少で300本塁打を達成、07年8月、メジャー史上最年少での通算500本塁打を達成、10年8月、35歳で通算600本塁打を達成しました。

3位:ベーブ・ルース 714本塁打

3位:ベーブ・ルース 714本塁打

生年月日: 1895年2月6日
出生地: アメリカ合衆国 メリーランド州 ボルチモア ピグタウン

最初にアメリカ野球殿堂入りを果たした5人の中の1人で、本塁打50本以上のシーズン記録を初めて達成した人物です。生涯通算本塁打数714本は1974年にハンク・アーロンに破られるまで39年間MLB最多を守りました。アメリカ国内において、数多いプロスポーツの一つに過ぎなくなっていた野球を、最大の人気スポーツにした事で「野球の神様」「アメリカ球界最大の巨人の1人」と評されています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

プロ野球選手の愛車ランキング32選~高級車ばかり【2025最新版】

年俸1億円プレーヤーも続々と誕生しているプロ野球界ですが、選手は自分の身体を守るために高級車を利用して移動し…

maru.wanwan / 2063 view

メジャーリーグ(MLB)の人気チーム/球団ランキング30選~アリーグ・ナリーグ別【2…

メジャーリーグ(MLB)はアメリカンリーグとナショナルリーグに15チームずつ所属し、全30チームによって優勝…

maru.wanwan / 1119 view

男子バドミントン選手イケメンランキングTOP32【歴代・2025最新版】

スポーツで汗を流す男性は、女性から見るとイケメンに見えるものですよね。男子バドミントンの選手たちも、多くの女…

kent.n / 393 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2025最新版】

イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…

kent.n / 688 view

サッカーJリーグチームの強さランキング20選【2025最新版】

1993年に10クラブで開始したJリーグは、現在ではJ1からJ3まで含めて総勢60チームに増加しています。そ…

maru.wanwan / 473 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 352 view

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2025最新版…

ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…

maru.wanwan / 298 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2025最新版…

ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…

maru.wanwan / 298 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 470 view

箱根駅伝の歴代出場校・強さランキングTOP40【2025最新版】

お正月の風物詩として日本人の間でも定着している箱根駅伝ですが、歴代出場校の中でもどの大学が最も強いのか気にな…

maru.wanwan / 266 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 553 view

高校野球・甲子園の出場校ランキング歴代TOP63【最新版】

今回は高校野球・甲子園の出場校の歴代出場回数をランキング形式で紹介していきたいと思います。春の選抜、夏の選手…

maru.wanwan / 298 view

F1レーサー歴代イケメンランキングTOP21【2025最新版】

日本ではあまり話題に上がる機会は多くないF1レーサーたちですが、世界的に活躍するF1レーサーたちは、揃ってイ…

kent.n / 1338 view

日本バスケットボールのクラブ人気ランキング30選~最強チームを公開【2025最新版】

今回は日本のバスケットボール人気クラブランキングTOP30を紹介します。サッカーはJリーグ、バレーボールはV…

maru.wanwan / 531 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S