スポンサードリンク
24位:アンドリュー・ジョーンズ 51本塁打

24位:アンドリュー・ジョーンズ 51本塁打

生年月日: 1977年4月23日
出生地: キュラソー島 ウィレムスタット

MLB時代には、30本前後の本塁打をコンスタントに記録。さらに2005年頃からパワーが増してきており、本塁打王を獲得した同年から2年連続で40本以上の本塁打を放ち、2005年には51本塁打を記録しています。

24位:ジョニー・マイズ 51本塁打

24位:ジョニー・マイズ 51本塁打

生年月日: 1913年1月7日
出生地: アメリカ合衆国 ジョージア州 デモレスト

1940年代のカージナルス、ジャイアンツで本塁打王を4度獲得した強打者で、1947年に51本塁打を記録、138打点で本塁打・打点王の2冠に輝きました。

24位:セシル・フィルダー 51本塁打

24位:セシル・フィルダー 51本塁打

生年月日: 1963年9月21日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

フィルダーは日本の阪神タイガースでの目覚ましい活躍が認められ、デトロイト・タイガースに移籍するという逆輸入という形でメジャー入りするとその年(1990年)に51本塁打を記録し、いきなり本塁打王を獲得しました。

20位:アーロン・ジャッジ 52本塁打

20位:アーロン・ジャッジ 52本塁打

生年月日: 1992年4月26日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 リンデン

身長201cm・体重128kgの恵まれた身体を持ち、同様の体格を持つ長距離砲ジャンカルロ・スタントンと比較される逸材です。メジャー2年目となった2017年に52本塁打を記録して本塁打王に輝いています。

20位:ジム・トーミ 52本塁打

20位:ジム・トーミ 52本塁打

生年月日: 1970年8月27日
出生地: アメリカ合衆国 イリノイ州 ピオリア

MLB歴代8位となる通算612本塁打を記録、2018年、アメリカ野球殿堂入りを果たした名プレイヤーです。インディアンスに在籍していた2002年に自己最多の52本塁打を記録しています。

20位:ウィリー・メイズ 52本塁打

20位:ウィリー・メイズ 52本塁打

生年月日: 1931年5月6日
出生地: アメリカ合衆国 アラバマ州 ウェストフィールド

通算3283安打660本塁打338盗塁、首位打者1回本塁打王4回盗塁王4回MVP2回という輝かしい成績を残し、メジャーリーグ史上最高の「コンプリート・プレーヤー」と称され、史上最高の中堅手と評価されました。1965年は自己最多の52本塁打を記録し、サンディー・コーファックスらを抑えて2回目のMVPに選出されました。

20位:ジョージ・フォスター 52本塁打

20位:ジョージ・フォスター 52本塁打

生年月日: 1948年12月1日
出生地: アメリカ合衆国 アラバマ州 タスカルーサ

1970年代後半の大リーグでもっとも偉大な打者といわれた名選手で、1975年から力をつけ始め、ビッグレッドマシンと敵チームに恐れられたメンバーの四番打者として1976年から6年連続20本塁打、90打点以上の好成績をマークした。特に1977年(52本塁打)、1978年(40本塁打)には2年連続本塁打王・打点王のタイトルを獲得し、レッズの黄金期を支えました。

18位:ピート・アロンソ 53本塁打

18位:ピート・アロンソ 53本塁打

生年月日: 1994年12月7日
出生地: アメリカ合衆国 フロリダ州 タンパ

2019年に初めて開幕25人ロースター入りを果たすと本塁打を量産、53本塁打を放ち本塁打王のタイトルを手にしました。7月の本塁打競争に選出され、オールスターにも投票外選出された。本塁打競争では決勝でブラディミール・ゲレーロ・ジュニアを下して初優勝した。新人が優勝するのは史上3人目、メッツの選手としてはダリル・ストロベリーに次ぐ2人目となりました。

18位:クリス・デービス 53本塁打

18位:クリス・デービス 53本塁打

生年月日: 1986年3月17日
出生地: アメリカ合衆国 テキサス州 ロングビュー

2012年はメジャーに定着して33本塁打を放ち、2013年には53本塁打で本塁打王、138打点で打点王の2冠に輝きました。

14位:ホセ・バティスタ 54本塁打

14位:ホセ・バティスタ 54本塁打

生年月日: 1980年10月19日
出生地: ドミニカ共和国 サント・ドミンゴ

一塁、二塁、三塁、外野を守れるユーティリティープレイヤーで、特徴的な打撃がMLBでも珍しいアッパースイングから本塁打を量産するプルヒッターです。2010年9月30日に放ったシーズン54号本塁打(通算113本目)が自身初の右方向への本塁打であり、それまでは全て中堅から左方向の本塁打でした。

14位:デビッド・オルティーズ 54本塁打

14位:デビッド・オルティーズ 54本塁打

生年月日: 1975年11月18日
出生地: ドミニカ共和国 サント・ドミンゴ

特に勝敗がかかるチャンスや土壇場で強く、レギュラーシーズンとポストシーズン通算で13本のサヨナラ本塁打を含む、20本のサヨナラ打を放っています。2006年に自己最多の54本塁打を放ち、パワーヒッターとしてその存在感を見せつけました。

14位:ラルフ・カイナー 54本塁打

14位:ラルフ・カイナー 54本塁打

生年月日: 1922年10月27日
出生地: アメリカ合衆国 ニューメキシコ州 サンタ・リタ

1946年にピッツバーグ・パイレーツでデビューするといきなり本塁打王に輝き、1947年・1949年は50本の大台を突破、2度の50本台はベーブ・ルース、ジミー・フォックス以来史上3人目で、ナショナルリーグの選手としては初の快挙でした。

14位:ミッキー・マントル 54本塁打

14位:ミッキー・マントル 54本塁打

生年月日: 1931年10月20日
出生地: アメリカ合衆国 オクラホマ州 スパビナウ

1950年代から1960年代にかけてニューヨーク・ヤンキース の主砲として活躍し、スイッチヒッターとしては史上最多の通算536本塁打を記録した名プレイヤーです。ヤンキース時代の1961年にシーズン54本塁打を記録しています。

12位:ハック・ウィルソン 56本塁打

12位:ハック・ウィルソン 56本塁打

生年月日: 1900年4月26日
出生地: アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 エルウッド・シティ

MLBシーズン最多打点記録(191打点)保持者であるハック・ウィルソンは、カブスに所属した1930年にシーズン56本塁打を記録、これは1998年にマーク・マグワイアが70本打ってウィルソンの記録を破るまで58年間にわたってナショナル・リーグにおけるシーズン最多本塁打記録でした。

12位:ケン・グリフィー・ジュニア 56本塁打

12位:ケン・グリフィー・ジュニア 56本塁打

生年月日: 1969年11月21日
出生地: アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 ドノラ

1990年代には4度の本塁打王、7度のシルバースラッガー賞を獲得。56本塁打を記録した1997年にはMVPも獲得しています。中堅手としての守備もメジャー最高レベルであり、ゴールドグラブ賞を1990年から1999年まで10年連続で受賞しています。

10位:ルイス・ゴンザレス 57本塁打

10位:ルイス・ゴンザレス 57本塁打

生年月日: 1967年9月3日
出生地: アメリカ合衆国 フロリダ州 タンパ

2001年に自己ベストの打率.325・57本塁打・142打点、長打数は史上12人目(のべ15人目)となる100を記録しました。この年にチームはニューヨーク・ヤンキースとのワールドシリーズにおいて歴史的死闘を繰り広げ、第7戦でゴンザレスがヤンキースのクローザーマリアノ・リベラから逆転サヨナラヒットを放ち、球団創設4年目でメジャー制覇という快挙を成し遂げました。

10位:アレックス・ロドリゲス 57本塁打

10位:アレックス・ロドリゲス 57本塁打

生年月日: 1975年7月27日
出生地: アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク ワシントンハイツ

豪快なダウンスイングが持ち味であり、右手がバットを離すタイミングが非常に速い打撃フォームが特徴です。打球は内野フライのような急角度で上昇し、勢いを失わずにそのままスタンドインするような弾道を描きます。レンジャーズに在籍した2002年に57本塁打を記録しました。

7位:ジミー・フォックス 58本塁打

7位:ジミー・フォックス 58本塁打

生年月日: 1907年10月22日
出生地: アメリカ合衆国 メリーランド州 サッドラーズビル

ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグと並ぶ1930年代の強打者で、MLB史上最強の右打者の一人です。アスレチックスに所属した1932年に58本塁打を記録して本塁打王を手にしています。

7位:ハンク・グリーンバーグ 58本塁打

7位:ハンク・グリーンバーグ 58本塁打

生年月日: 1911年1月1日
出生地: アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク マンハッタン

ユダヤ系の選手としては、サンディー・コーファックス(ドジャース)と並び、MLBで大きな成功を収めた選手の1人で、タイガースに所属した1938年に58本塁打を放って本塁打王に輝いています。

7位:ライアン・ハワード 58本塁打

7位:ライアン・ハワード 58本塁打

生年月日: 1979年11月19日
出生地: アメリカ合衆国 ミズーリ州 フローリッサント

ナショナルリーグのMVPを1回、本塁打王を2回、打点王を3回獲得した強打者です。かつてフィリーズで活躍した強打者であるマイク・シュミットは「私どころか、絶好調時のハワードは全盛期のバリー・ボンズよりさらに危険な打者かもしれない」と語っています。

6位:ジャンカルロ・スタントン 59本塁打

6位:ジャンカルロ・スタントン 59本塁打

生年月日: 1989年11月8日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス パノラマシティー

規格外のパワーを持つMLBを代表する大砲で、打球速度が非常に速く、平均打球速度は97mph(約156km/h)となっており、MLBでもトップクラスの速さとなっています。2017年に自己最多の59本塁打を放ち、ホームラン王に輝きました。

5位:ベーブ・ルース  60本塁打

5位:ベーブ・ルース  60本塁打

生年月日: 1895年2月6日
出生地: アメリカ合衆国 メリーランド州 ボルチモア ピグタウン

1927年に記録したシーズン60本塁打は、1961年にロジャー・マリスによって破られるまでの34年間、MLB最多記録で、また、生涯通算本塁打数714本も1974年にハンク・アーロンに破られるまで39年間MLB最多記録でした。

4位:ロジャー・マリス 61本塁打

4位:ロジャー・マリス 61本塁打

生年月日 1934年9月10日
出身地 ミネソタ州ヒビング

1961年、それまでベーブ・ルースが34年間保持してきた年間最多本塁打記録を破ったことで知られています。現在もアメリカンリーグ年間最多本塁打記録保持者となっています。

3位:サミー・ソーサ 66本塁打

3位:サミー・ソーサ 66本塁打

生年月日: 1968年11月12日
出生地: ドミニカ共和国 サン・ベドロ・マコリス

サミー・ソーサが、それまでのマグワイアのホームラン記録65本を抜いたのはカブスに所属する1998年のことで、この年、再びマグワイアに記録を塗り替えられることになりました。

2位:マーク・マグワイア 70本塁打

2位:マーク・マグワイア 70本塁打

生年月日: 1963年10月1日
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ポモナ

マグワイアが70本塁打を放ったのは1998年シーズンで、この年、サミー・ソーサがマグワイアのこれまでの記録である65本塁打を抜いていました。マグワイアは同シーズン中に再びソーサの66本塁打を越えて、ホームラン記録を取り戻したことになります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

歴代の女子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登る「スポーツクライミング」は202…

maru.wanwan / 678 view

歴代の甲子園/高校野球スター選手60選!人気ランキング【2025最新版】

高校野球の聖地と呼ばれる甲子園では、これまで多くのスター選手が登場し、人気を博してきました。そこで今回は、歴…

maru.wanwan / 6075 view

海外サッカーのクラブ人気ランキング30選!最強チームとは【2025最新版】

今回はサッカーの海外クラブ・チームの人気ランキングTOP30を紹介します。海外のプロサッカーリーグにはプレミ…

maru.wanwan / 1798 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2025最新版】

イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…

kent.n / 2219 view

男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介します。ハンドボールは、全身のバネを使…

maru.wanwan / 1819 view

完全試合の達成者ランキング39選!日本・メジャー別【2025最新版】

野球において、1試合で1人のランナーも出さず、打者27人を完璧におさえた試合を完全試合と呼びます。投手にとっ…

maru.wanwan / 724 view

イケメンのスポーツ選手ランキング57選!日本・外国人別【2025最新版】

見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…

risa / 1255 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP26【2025最新版】

女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…

kent.n / 848 view

F1レーサー歴代イケメンランキングTOP21【2025最新版】

日本ではあまり話題に上がる機会は多くないF1レーサーたちですが、世界的に活躍するF1レーサーたちは、揃ってイ…

kent.n / 3826 view

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 1003 view

歴代トライアスロン男子のイケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

オリンピックで人気の競技の中に、鉄人レースであるトライアスロンがあります。そしてトライアスロン選手にはイケメ…

maru.wanwan / 780 view

スポーツ選手の名言ランキング100選~有名アスリートの格言を紹介【2025最新版】

野球やバスケットボール、サッカーなど、様々なスポーツの中でカリスマ性を備えた有名アスリート達の言葉には心を動…

maru.wanwan / 5348 view

歴代カヌー選手の人気有名ランキング20選・女性男性別【2025最新版】

カヌーは小舟に乗ってパドルで漕ぎ、その速さを競い合う競技ですが、これまでどのような選手が活躍してきたのかを知…

maru.wanwan / 1094 view

【かわいい】女子バレー選手人気ランキングTOP58【2025最新版】

実力面でも世界的に注目を集めてきた日本の女子バレーボール選手たちですが、かわいい容姿で人気を博した選手も大勢…

kent.n / 10869 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S