スポンサードリンク
78位:一家心中の家

78位:一家心中の家

住所 山口県防府市富浦2022

家主が死んでから借家となり、ここに入居した家族が一家心中するという事件があったそうです。その後もこの家に入居したひとたちがケガや事故に巻き込まれたと言われています。その後に廃墟となり、心霊スポットという噂が広がり、この場所を訪れた若者が数日義い死亡したということも起こっています。

77位:マディソン郡の橋

77位:マディソン郡の橋

看板に「HAPPY LAND」となっていますが、これは以前の名前で、その後、そのままの施設を再利用する形で「マディソン郡の橋」というラブホテルになりましたが廃業しています。

76位:向山洋館

76位:向山洋館

住所 岡山県倉敷市加須山985

元々は宿舎として経営していたそうですが、廃業してそのまま残された廃墟です。経緯など見つかりませんでしたが、中庭で手招きをする少女の霊があらわれるという噂や、人の顔が浮かんでいたという噂があります。

75位:かもめ荘

75位:かもめ荘

住所 島根県出雲市大社町日御埼346

昼間でも写真にオーブが写る、二階の客室で男の呻き声が聞こえる、北朝鮮の工作員が出入りしている、溜まり場になっているなどの悪い噂もあるので、違った意味でも危険だと言われ、特に地下1階が危険と言われています。裏手にある洞窟が昔、水死体の火葬場だったとも噂されています。

74位:本谷隧道

74位:本谷隧道

住所 鳥取県八頭郡八頭町志子部

子供の霊や、成人男性の霊がついてくるという噂があります。以前にトンネル内に人身事故があり、その時に頭が切断されたらしく遺体には頭がなくなっていたそうで、周囲を探してもみつからなかったと言われています。

73位:秋葉山公園

73位:秋葉山公園

住所 和歌山県和歌山市秋葉町14

秋葉山公園にある県民水泳場あたりは以前は「御坊池」という池があり、昔から血まみれの武士や子供の霊が目撃されており、夜には地元民でも近づかない場所とされています。しかし、ここにプールを作る計画が持ち上がり、「御坊池」を調査したところ、おびただしい数の人骨が引き上げられたそうです。それら人骨に混じり、無数の武具や刀、槍、折れた矢なども数多く見つかっています。鑑定の結果、これは約400年前、織田信長によって惨殺された雑賀衆の一部だったそうです。

72位:信貴生駒スカイライン

72位:信貴生駒スカイライン

住所 奈良県生駒市西畑町

奈良県と大阪府の2県にまたがる有料道路で、首無しライダーや足無しライダーと遭遇したり、白い軽自動車とすれ違うと事故を起こすという噂があります。かつてはトップクラスの関西の走り屋が集まっていました。しかし1990年代にバイクの事故が多発したため、2輪車は通行禁止となっています、また、2005年8月21日、車5台が絡む大事故が発生、2人が死亡、3人が重傷を負いました。

71位:五ヶ池・仁川ピクニックセンター

71位:五ヶ池・仁川ピクニックセンター

住所 兵庫県西宮市仁川町6丁目17

ここは仁川ピクニックセンターというキャンプ場があり、夜中にトイレに行こうとした子供が、男性にトイレへと連れ込まれました。トイレ内で子供がメッタ刺しにされて、苦しみながら死んでいった場所と言われています。トイレで子供の声が聞こえるなどと噂されています。

70位:田中家

70位:田中家

住所 大阪府柏原市高井田1288-1

田中家は、「皆殺しの家」「皆殺しハウス」などと言われていましたが2015年に解体されました。噂によると、主人が気が狂ったように一家を惨殺したと言われており、新聞にも掲載されたことで地元では有名な心霊スポットになっています。廃墟があった当時では昼間でも薄気味悪く、視線を感じたり、叫び声が聞こえたりしたそうです。霊に腕をつかまれたという人もいるそうです。

69位:梅ノ木踏切

69位:梅ノ木踏切

住所 京都府向日市寺戸町二枚田2−5

地元でもここの「梅ノ木踏切」だけはヤバイと言われている心霊スポットです。1961年(昭和36)年11月5日に「梅ノ木踏切バス衝突事故」というのが起きており踏切でバスが列車と衝突し、7名の死者を出し、さらに1970年(昭和45)「梅ノ木踏切乗用車衝突事故」踏切で乗用車が列車と衝突し、死者5名を出しています。その後も飛び込み自殺する者が後を絶たず、中には引きずり込まれた死が自殺として扱われているのも存在するそうです。と言うのも、ここで死亡した人の手帳には今後、友達と遊ぶ予定など書かれていており、家族や交友関係にもトラブルは無く自殺する直前まで変わった様子がなかったそうです。

68位:旧柳ヶ瀬トンネル

68位:旧柳ヶ瀬トンネル

住所 福井県敦賀市刀根37−10−4

元々は蒸気機関車が走っていたトンネルで鉄道トンネル時代の1928年(昭和3年)12月6日 勾配の続く山岳トンネルであった故に機関車の空転(空回り)により走行不能となりました。蒸気機関車の噴煙がトンネル内に充満した北陸線柳ヶ瀬トンネル窒息事故があり、複数の乗務員が死亡する事故が起きています。実際に現場へ行った人の話によれば、老婆の霊が出るとのことです。

67位:翠峯閣(スペシャルサウナ湯の山)

67位:翠峯閣(スペシャルサウナ湯の山)

住所 三重県三重郡菰野町菰野8520

この廃墟に入ると必ず事故が起こる、または高確率で事故に遭うと言われています。道路側に面した窓枠は全てベニヤ板が張ってあり入口付近のコンクリートには焼け焦げた跡があります。また、ここでは自殺者の腐乱死体も発見されているそうです。

66位:甚目寺の家・三角の家

66位:甚目寺の家・三角の家

住所 愛知県あま市甚目寺八尻95

「黄色い家」「三角屋敷」などと呼ばれていた有名な心霊スポットの跡地。2003年に映画化されたホラー映画「呪怨」の伽椰子の家みたいだと噂になりました。1980年代に最初に住んだ若い夫婦でしたが、亭主がギャンブルに嵌り多額の借金をします。幸せだった家庭は崩壊し、ついに妻は借金を繰り返す夫を殺害し自らも命を絶ちました。この土地は元々墓地で移転されたのだが、その時にしっかりと供養をせずに移転された為に建てられた家に怪奇現象が起きていたと言われています。

65位:稲取観光ホテルエメラルド七島

65位:稲取観光ホテルエメラルド七島

住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1429

2010年に1Fのロビーで元妻が殺害される殺人事件が発生。その為心霊スポットとの噂が広まりました。21012年に全面改装を理由に休業していますが一行に工事は進まずそのままの状態になっています。営業していた当時は、ぞくっとするような冷たい空気を感じたという人も居るようです。

64位:ホテルFleurs

64位:ホテルFleurs

住所 岐阜県養老郡養老町大巻1989

「ホテル・サンブーメラン」という名前で営業していましたが、その後「ホテル・フルー」という名前でリニューアルするも、2013年頃に閉店し廃墟となっています。ここでは、どこからか足音が聞こえてきたり、女の子の声が聞こえてくるそうです。また、物がいきなり落ちてきたり、勝手に倒れたりするポルターガイスト現象も起きているようです。

63位:けいこさんの家

63位:けいこさんの家

住所 長野県長野市箱清水3丁目6−6

地元では「K子さんの家」「けいこさんの家」と呼ばれている場所です。その昔に、一家心中があり、長年心霊スポットとなっていました。家が有った当時では、家の中の物を持って帰ると帰路で事故に遭い死亡する、または数日以内に死んでしまうという噂がありました。現在では家は取り壊され更地になっており、今でも心霊現象が起きているのかはわかっていません。

62位:忍野八海

62位:忍野八海

住所 山梨県南都留郡忍野村忍草360

1987年にテレビ朝日の番組撮影で、忍野八海の湧池に潜水したダイバー2名が溺死しました。湧池は約直径12mの水深5m程度の小さな池となっていなすが、見物していた地元のダイバーが「命綱がないと危険だ」とアドバイスしたにもかかわらず、2人は 「洞くつの入り口付近をのぞいてくるだけだから」と言い残し、命綱をつけないで潜ったという。この池の中でなにが起きて2人は死亡してしまったのか。何者かに掴まれ出てこれなくなったのでしょうか。遺体発見までは2週間も要したそうです。

61位:若杉の白い家(ホワイトハウス)

61位:若杉の白い家(ホワイトハウス)

福井県福井市若杉浜に有るという地元では知られたスポットで、噂によると、ノイローゼになった父親が家族を皆殺しした一家心中の家で、さらにその隣の家まで無理心中したと福井の新聞で報道されています。2階から足音や女性の声がしたという心霊現象や、2階を見ると若い女性がこちらを赤い目でにらんでいるなどと言われていました。

60位:細川旅館

60位:細川旅館

住所 石川県小松市八幡イ19

某宗教団体が所有していたと言われている廃旅館です。ラップ音や、スリッパの足音など、霊が沢山居ると言われています。ここを訪れた者で、心霊現象に遭った者も少なくないと言われており、霊感の有る人は絶対に訪れないそうです。

59位:黒部ダム

59位:黒部ダム

住所 富山県中新川郡立山町芦峅寺11

ダム建設に携わった作業員人数は1,000万人を超え、工事期間中の殉職者は171人と言われており、いかに苦難を極めたかがうかがえます。日雇い労働者もおり、血気盛んな人たちでトラブルとなり殺人にまで発展してしまったこともあったそうです。殺した死体は、コンクリートに流し込まれ、ダムの一部になったという噂もあります。長い年月で死体から出る油でダムのコンクリートに黒い染みとして浮かび上がっているともいわれています。そんな人たちの霊が彷徨っていると噂されています。

58位:黒い森

58位:黒い森

住所 新潟県東蒲原郡阿賀町綱木

2005年位からインターネットで話題になった「黒い森」と言われる場所で、森が霊道になっていると言われ様々な怪奇現象が起きるとされ地元でもタブーとなっているそうです。男性の霊と思われる人影や、謎の黒い物体に追い回されたり、黒い影が彷徨っていたりと、怪奇現象がおこります。また、頭が痛くなったり、気分が悪くなったりもするそうで、霊感の無い人でもそういった現象に遭遇することが多いそうです。

57位:伽椰子の家・田浦の廃村

57位:伽椰子の家・田浦の廃村

住所 神奈川県横須賀市田浦町4丁目42

廃村の中にホラー映画の「呪怨」に出てくる伽椰子の家と言われている廃屋が有り、少女の霊が出るという噂があります。1997年から「湘南田浦ニュータウン」として534戸もの住宅開発が行われる予定でしたが、計画が頓挫し、20件以上の家屋が残りあした。住んでいた住民も、立ち退きそのまま廃墟となっています。

56位:高島平コーポ1階2号室

56位:高島平コーポ1階2号室

住所 東京都板橋区高島平8丁目

高島平コーポ1階2号室では芸能人の佐々木つとむが全身をメッタ刺しにされて殺され、その後の入居した大川興業所属の芸人、ピグモン勝田が不慮の事故で亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所です。

55位:オレンジハウス

55位:オレンジハウス

住所 千葉県我孫子市中峠3089

1982年(昭和57年)頃に、ここに暮らしていた家族が一家心中したと言われています。その後、業者が取り壊そうとしましたが次々と謎の死を遂げたそうです。どうしてオレンジハウスと呼ばれているのかはわかっていません。

54位:白岩集落

54位:白岩集落

住所 埼玉県飯能市上名栗 白岩集落跡

埼玉にある廃村でこの付近は昔は「取首峠」と言われていました。その名前の由来は落ち武者などを待ち伏せし、首を取っていたところから名づけられたそうです。現在では「鳥首峠」という名前になっていますが、恨みを抱いた落ち武者の霊が彷徨っていると言われています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

クマの目撃回数が多い都道府県29選・危険ランキング【2025最新版】

最近、ニュースで1日1度は耳にするクマ(熊)の目撃情報。そこで今回は、クマの目撃回数が多い都道府県を危険順に…

maru.wanwan / 1758 view

関西の住みたい街ランキングTOP30~兵庫・大阪・京都の人気の場所【2025最新版】

交通の便よく、緑豊かな魅力的な街は関東だけではなく、関西にもたくさんあります。また、関西には関西らしい特徴が…

maru.wanwan / 302 view

住みたい都道府県ランキングTOP47~日本1番人気とは【2025最新版】

今回は住みたい都道府県ランキングを紹介していきます。今自分が住んでいる場所以外に、他に住んでみたい都道府県は…

maru.wanwan / 3370 view

東京の住みたい街ランキングTOP30・人気の場所を紹介【2025最新版】

東京都には23区と26市と西多摩郡3町1村という多くの区市町村郡があります。今回は、これだけの街がある中で、…

maru.wanwan / 800 view

新型コロナ感染リスクの高い仕事&職業ランキング25選【2025最新版】

新型コロナウイルスが蔓延し、世界中がパンデミックに陥っていますが、感染の危険が高い仕事・職業に就いている方も…

maru.wanwan / 210 view

食べ物がまずい都道府県ランキング27選【2025最新版】

旅行には食べ物がつきものですが、中には食べ物がまずいと感じる都道府県もあるかと思います。そこで今回は、食べ物…

maru.wanwan / 3981 view

都道府県のかわいい方言!人気ランキングTOP47【2025最新版】

都道府県によって、言葉の言い回しやイントネーションに特徴がある方言ですが、中には真似したくなるようなかわいい…

maru.wanwan / 1868 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本のゴーストタウン一覧62選!ランキングで紹介【2025最新版】

少子化が問題となっている昨今、人口の都市集中も重なり、地方の村から人が消え、ゴーストタウンが増加しているそう…

maru.wanwan / 2368 view

都道府県の学力ランキングTOP47!全国で頭の良い子供が多い場所とは【2025版】

都道府県を元にした様々なランキングがありますが、学力はいったいどこが一番優れているのか気になったことはありま…

maru.wanwan / 1740 view

被災地でいらない物ランキング15選!地震後の支援物資【2025最新版】

日本では歴代で多くの地震が発生しており、地震後には被災地に様々な支援物資が送られます。しかし、被災地にとって…

maru.wanwan / 617 view

AIに奪われない仕事30選!無くならない職業ランキング【2025最新版】

近年、人工知能であるAIが人間を超えるのでは?と社会全体に不安感が広がっていますが、AIに奪われない職業は何…

maru.wanwan / 1176 view

都道府県のかわいい方言!人気ランキングTOP47【2025最新版】

都道府県によって、言葉の言い回しやイントネーションに特徴がある方言ですが、中には真似したくなるようなかわいい…

maru.wanwan / 1868 view

外国人観光客に人気の都道府県ランキング47【日本・2025最新版】

現在日本には多くの外国人観光客が訪れており、日本経済を支える役割も担っています。そんな外国人観光客を多く迎え…

maru.wanwan / 1985 view

バブル遺産40選と現在・日本と海外別!ホテルや建物など衝撃順ランキング【2025最新…

バブルでお金があふれていた時代には、さらなる利益を図ろうと多くのホテルや建物が建てられてきましたが、そのバブ…

maru.wanwan / 647 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S