
有名なアニメ制作会社40選・大手ランキング【2025最新版】
今までに多くのアニメ制作会社が名作を生み出し、日本のアニメファンたちに元気や感動を与えてきました。今回の記事では、有名な大手アニメ制作会社の人気ランキングをご紹介します。
出典:「君の名は。」特報 - YouTube
出典:「君の名は。」予告 - YouTube
出典:映画「おおかみこどもの雨と雪」予告1 - YouTube
出典:『竜とそばかすの姫』予告1【2021年7月16日(金)公開】 - YouTube
アニメ制作会社有名・大手ランキングTOP10-1

9位:Production I.G
Production I.Gは、海外でも高い人気を獲得しているアニメ作品「攻殻機動隊」シリーズ、「BLOOD」シリーズの制作も行っている大手アニメ制作会社。「PSYCHO-PASS」シリーズ、「ハイキュー!!」シリーズなども手掛けており、「ゼノギアス」「ヴァルキリープロファイル」や、「テイルズオブ」シリーズの複数の作品のアニメーションもProduction I.Gが手掛けています。
また、アドベンチャーゲーム「やるドラ」シリーズのアニメーション制作、そして企画と原作を担当しているのもProduction I.G。「BLOOD」シリーズのゲーム版「BLOOD THE LAST VAMPIRE」も、「やるドラ」シリーズのひとつとして上巻と下巻がプレイステーション2用ゲームとして発売されています。ゲーム版「BLOOD THE LAST VAMPIRE」は上巻と下巻をひとつにしたプレイステーションポータブル版も発売されているので、まだチェックしたことがない「BLOOD」シリーズのファンにもぜひプレイしてみてほしいですね。

8位:タツノコプロ
「マッハGoGoGo」「ハクション大魔王」「科学忍者隊ガッチャマン」「宇宙の騎士テッカマン」「ヤッターマン」などの名作でも有名なタツノコプロ。日本を代表するアニメ制作会社であり、「ピンポン THE ANIMATION」「エガオノダイカ」の制作も行っています。
「ロックマン」シリーズ、「ストリートファイター」シリーズ、「バイオハザード」シリーズ、「モンスターハンター」シリーズなどで有名な大手ゲーム会社であるカプコンとのコラボレーションゲーム「タツノコ VS. CAPCOM」もWII向けゲームとして2008年12月11日に発売。「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」もWII用ゲームが2010年1月28日に発売されており、両作品のオープニングアニメーションの制作を、タツノコプロが手掛けています。

7位:ユーフォーテーブル
ハイクオリティな名作アニメを多数制作し、熱心なアニメファンたちからも絶大な支持を獲得しているユーフォーテーブル。テレビアニメ、アニメ映画、OVA、ゲームのアニメパートなどを手掛け、日本中のアニメファンたちから大手アニメ制作会社として広く知られています。
製作を担当した数多い名作の中でも特に有名な作品のひとつが、大ヒット作「鬼滅の刃」。アニメ映画「空の境界」シリーズも、ユーフォーテーブルが製作を務めた有名な作品です。
人気ゲーム「GOD EATER」シリーズのアニメーションも制作しており、テレビアニメ版「GOD EATER」の制作もユーフォーテーブルが担当。「テイルズオブ」シリーズの人気作「テイルズ オブ エクシリア」シリーズ、「テイルズ オブ ゼスティリア」「テイルズ オブ ベルセリア」などのアニメーションも手掛けており、テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」、OVA「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION」の制作も行っています。
出典:TVアニメ「鬼滅の刃」第1弾PV 2019年4月放送開始 - YouTube
出典:TVアニメ「鬼滅の刃」柱解禁PV - YouTube
出典:クレヨンしんちゃん きっとベスト☆ 密着!カスカベ脱出 PV - YouTube
出典:しんのすけが入学!?『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』予告編 - YouTube
出典:映画「アンパンマンが生まれた日」【アンパンマンアニメ公式】 - YouTube
出典:劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』予告【2021年4月16日(金)公開】 - YouTube

3位:サンライズ
バンダイナムコグループのグループ企業のサンライズも、日本の多くのアニメファンたちから支持されている大手アニメ制作会社。「ガンダム」シリーズのアニメ制作を手掛けており、「勇者特急マイトガイン」「黄金勇者ゴルドラン」「勇者王ガオガイガー」などの勇者シリーズ、「絶対無敵ライジンオー」「元気爆発ガンバルガー」「熱血最強ゴウザウラー」のエルドラン三部作の制作も、サンライズが手掛けています。
「天空のエスカフローネ」「カウボーイビバップ」「犬夜叉」シリーズ、「スクライド」などの名作も、サンライズが製作を担当した名作。「ラブライブ!」シリーズの製作も手掛けており、幅広い年齢層のアニメファンたちに支持されている有名なアニメ制作会社なのです。

2位:東映アニメーション
東映アニメーションは、長年に渡り多くの名作アニメを手掛けてきた大手アニメ制作会社。誰もが知っていると思えるほど有名なアニメ作品も多数手掛けており、アニメファンなら誰もが一度は東映アニメーションが製作したアニメ作品を観たことがあるのではないでしょうか。
今までに東映アニメーションが手掛けたアニメ作品は、「キャンディ・キャンディ」「Dr.スランプ アラレちゃん」「ONE PIECE」「デジモン」シリーズ、「プリキュア」シリーズなど多数。「ドラゴンボール」シリーズの制作も東映アニメーションが担当しており、2018年に公開されたアニメ映画「ドラゴンボール超 ブロリー」の制作も、東映アニメーションが務めました。
ゲーム作品では、名作ロールプレイングゲーム「クロノ・トリガー」のプレイステーション版のアニメムービーも東映アニメーションが製作。連続テレビ小説「なつぞら」のアニメーション制作を、ササユリと共に手掛けたことでも知られています。
「浦安鉄筋家族」「地獄少女」「ぬらりひょんの孫」など、数々の大ヒットアニメの制作を行ってきたことでも有名なスタジオディーン。テレビアニメ「わしも WASIMO」シリーズの制作を行っていることでも知られており、長年に渡りアニメファンたちに愛され続けている大手アニメ制作会社です。