スポンサードリンク
11位:Dr.コパ

11位:Dr.コパ

誕生 1947年5月5日
東京都

日本の風水・家相の第一人者であるDr.コパは、日本に古くから伝わる風水をわかりやすく説明し、明るいキャラクターと経営者としての成功実績などから講演会や寄稿の依頼を多数受けています。そんなDr.コパは、日本大学第三高等学校を経て日本大学理工学部建築学科卒業した一級建築士としての一面も持ちます。

10位:前川國男

10位:前川國男

生誕 1905年5月14日
新潟県新潟市中央区学校町通2番町
死没 1986年6月26日(81歳没)
受賞
日本建築学会賞作品賞
(1953年、1955年、1956年、1961年、1962年、1966年)
日本建築学会賞大賞(1968年)
日本芸術院賞(1974年)
建築物 東京文化会館/東京海上火災ビル

前川國男は日本における近現代建築の始まりを体現する建築家で、第二次世界大戦後にはモダニズムの旗手として日本建築界を牽引した人物です。1960年代半ば以降、前川は産業社会とそれを支える合理主義のいくつかの側面にきわめて批判的になったが、近代運動の理想の最良の部分を最後まで放棄しなかった。何よりも強調するべきことは、前川はその生涯を通し建築家の職能と職業倫理の確立のために尽力したと言えます。

9位:妹島和世

9位:妹島和世

生誕 1956年10月29日
受賞
吉岡賞(1999年)
日本建築学会賞(1998年、2006年)
ベネツィア・ビエンナーレ金獅子賞(2004年)
建築物
調布駅北口交番/ディオール表参道/すみだ北斎美術館/他

西沢立衛とのユニット「SANAA」では、ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展金獅子賞を受賞した「金沢21世紀美術館」(2004年)。そしてニューヨークの「ニューミュージアム」(2007年)、ルーヴル美術館の別館「ルーヴル=ランス」(2012年)など、世界的に知られるプロジェクトの名がいくつも挙げられます。近年ではファッションから鉄道まで、建築という枠組みを軽々と飛び越え、広義のデザインの世界へと活躍の幅を広げています。

8位:槇文彦

8位:槇文彦

生誕 1928年9月6日
受賞
日本建築学会賞(1962、84年)
プリツカー賞(1993年)
UIAゴールドメダル(1993年)
建築物
ヒルサイドテラス/前沢ガーデンハウス/スパイラル/幕張メッセ/東京体育館

ワシントン大学とハーバード大学で都市デザインの準教授も務める人物で、1965年に帰国、株式会社槇総合計画事務所を設立。40人の所員と共にオフイスを構えながら、東京大学教授を務め、1989年まで教壇に立ちます。現在に至るまで日本を含め、国内外で設計活動を続けている有名な建築家です。

7位:磯崎新

7位:磯崎新

生誕 1931年7月23日
受賞
日本建築学会賞(1967、75年)
RIBAゴールドメダル(1986年)
朝日賞(1988年)他
建築物
大分県立大分図書館/つくばセンタービル/ロサンゼルス現代美術館

磯崎新は日本を代表する建築家で、丹下健三研究室を経て、自身の会社を設立。大分県立大分図書館(アートプラザ)を施工、また、大阪万博やつくばセンタービルなどを作り上げ、日本では有名な建築家として知られるようになり、ポストモダン建築を進めた人物としても有名です。

6位:坂口恭平

6位:坂口恭平

生誕 1978年4月13日

早稲田大学の建築学科を卒業するも、図面を引かない建築家として、路上生活者の住居を撮影した写真集『0円ハウス』(リトルモア)や、2畳ほどの移動できる家「モバイルハウス」の快適さとノウハウをつづった新書を刊行するなど、その活動は型破りなものばかり。さらに、小説『幻年時代』(幻冬舎)が第35回熊日出版文化賞を受賞、『徘徊タクシー』(新潮社)は第27回三島由紀夫賞候補となり、文芸の世界でも才能が高く評価されています。

5位:伊東豊雄

5位:伊東豊雄

生誕 1941年6月1日
受賞
日本建築学会賞作品賞(1986、03年)
村野藤吾賞(1990、2017年)
日本芸術院賞(1999年)他多数
建築物
White U/シルバーハット/せんだいメディアテーク/多摩美術大学図書館/台中国家歌劇院

伊東豊雄建築設計事務所代表で、東京大学・東北大学・多摩美術大学・神戸芸術工科大学客員教授を歴任。高松宮殿下記念世界文化賞、RIBAゴールドメダル、UIAゴールドメダル、日本建築学会賞作品賞2度、グッドデザイン大賞、2013年度プリツカー賞など多くの賞を受賞しています。

4位:隈研吾

4位:隈研吾

生誕 1954年8月8日
受賞
日本建築学会賞作品賞(1997年)
村野藤吾賞(2001年)
リーフ賞(2008年)他
建築物
国立競技場/高輪ゲートウェイ駅/角川武蔵野ミュージアム/他

1975年に東京大学大学院工学部建築学科を卒業。コロンビア大学客員研究員、慶應義塾大学教授を経て、2009年より東京大学教授。国内だけでなく、世界各地で建築のプロジェクトに携わるなど国際的に活躍。木材を使うなど「和」をイメージしたデザインが特徴的で、「和の大家」と呼ばれています。

3位:丹下健三

3位:丹下健三

生誕 1913年9月4日
死没 2005年3月22日(91歳没)
受賞
日本建築学会賞(1954、55、58年)
RIBAゴールドメダル(1965年)
AIAゴールドメダル(1966年)他
建築物
広島平和記念公園/香川県庁舎/東京カテドラル聖マリア大聖堂/代々木第一体育館/山梨文化会館/静岡新聞・静岡放送本社ビル/東京都庁舎

日本では「世界のタンゲ」と言われたように、日本人建築家として最も早く日本国外でも活躍し、認知された一人です。第二次世界大戦復興後から高度経済成長期にかけて、多くの国家プロジェクトを手がけ、磯崎新、黒川紀章、槇文彦、谷口吉生などの世界的建築家を育成した人物でもあります。

2位:黒川紀章

2位:黒川紀章

生誕 1934年4月8日
死没 2007年10月12日(73歳没)
受賞 正四位旭日重光章/芸術文化勲章等
建築物 中銀カプセルタワービル/六本木プリンスホテル

黒川紀章は日本の有名な建築家で、1986年にフランス建築アカデミーのゴールドメダルを受賞しています。大女優さんとの結婚や選挙への立候補などお茶の間を賑わす話題の多かった建築家黒川紀章ですが、建築家としては、国際的な名声を得た偉大な力量の持ち主でもありました。黒川紀章の建築家としての魅力は大規模な美術館・博物館や空港はもとより、むしろ高密度で雑多な市街地に計画された中規模な建築に実によく表れていました。

1位:安藤忠雄

1位:安藤忠雄

生誕 1941年9月13日
受賞
日本建築学会賞作品賞(1979年)
毎日芸術賞(1987年)
日本芸術院賞(1993年)他多数
建築物 住吉の長屋/光の教会/地中美術館

安藤忠雄は、日本で最も有名な建築家の一人です。表参道ヒルズや地中美術館、大阪の光の教会など多くの有名建築を残しました。また、現在では当たり前に用いられているコンクリートの打ちっぱなしを世に広めた人物として知られています。

海外の有名建築家人気ランキングTOP40

40位:アレハンドロ・アラヴェナ

40位:アレハンドロ・アラヴェナ

生誕 1967年6月22日
チリ サンティアゴ

アラベナは、建築を学ぶ学生が通うカトリカ大学の学部棟である「シャムの塔 "Siamese Towers" 」の設計を手掛けた。また、「コレヒオ・ウェルクェン・モンテッソーリ」、「彫刻家の家」、「ピリウェイコ湖に面する家」、テキサス州オースティンの聖エドワード大学にある「 Hunt, Le Mans and Johnson residential halls 」、ヴァイル・アム・ラインのスイス企業「ヴィトラのアート・ワークショップ」、サンティアゴの都市公園などの設計も手掛けるほか、企業 ELEMENTAL が主導するプロジェクトも率いています。

39位:ジョン・ポーソン

39位:ジョン・ポーソン

生誕 1949年5月6日
イギリス ハリファクス
建造物 デザイン・ミュージアム

日本で数日を過ごし、インテリアデザイナー倉又史朗氏の事務所を訪れたのを機に東京に移住。帰国後ロンドンで建築を学び、1981年にスタジオを設立。独特の建築的アプローチから、ミニマリズムの象徴ともされる。修道院、ミュージアム、空港ラウンジ、オペラハウス、劇場、住宅など数多くの建築プロジェクトの他に、家具・プロダクトのデザインでも世界中から注目を集めています。

38位:ビジョイ・ジェイン

38位:ビジョイ・ジェイン

生誕 1965年
インド ムンバイ

ビジョイ・ジェインは、自然との調和を大切にしている建築家として有名で、大学の客員教授も勤めています。1995年にインドのボンベイに戻ってからは、ムンバイに彼自身の会社Studious Munbaiを設立、潤滑なコミュニケーションのおかげで2010年にStudious Munbaiは、ヴェネツィア建築ビエンナーレでのインスタレーションで世界的に有名になりました。

37位:ビャルケ・インゲルス

37位:ビャルケ・インゲルス

生年月日 1974年10月2日
デンマーク コペンハーゲン

ビャルケ・インゲルスは、デンマークの建築家で、バルセロナ建築大学で学び、OMA(ロッテルダム)に勤務。建築事務所PLOTを共同設立後、2005年にBIG(ビャルケ・インゲルス・グループ)を設立。コペンハーゲンに本社を持ち、ニューヨーク、中国にオフィスを展開しています。

36位:アルベルト・カンポ・バエザ

36位:アルベルト・カンポ・バエザ

生誕 1946年10月14日
スペイン バリャドリード

アルベルトカンポバエサは、スペインの建築家であり、1986年から2017年までマドリードのエスクエラテクニカスーペリアデアルキテクチュラデマドリッドでフルタイムのデザイン教授を務めています。寡作でありながら少人数の優秀なスタッフとともにつくり上げてきた、概念に裏づけされたシンプルで美しい作品はヨーロッパではとても高く評価されています。

35位:ヴィニー・マース

35位:ヴィニー・マース

生誕 1959年

ヴィニー・マースは、MVRDVに所属するオランダ人建築家で、当初はRHSTLボスコープでランドスケープ・アーキテクチュアを、1990年にデルフト工科大学で建築と都市計画を学びます。卒業後、レム・コールハースの主宰する建築設計事務所OMAなどを経て,ヤコブ・ヴァン・リー,ナザリー・ド・ヴライらと、MVRDV設立。現在ではマサチューセッツ工科大学建築学部建築デザインの客員教授、デルフト工科大学で建築と都市デザインの教授に就任しています。

34位:マリオ・ボッタ

34位:マリオ・ボッタ

生誕 1943年4月1日
スイス メンドリジオ
建築物
リヴァ・サンヴィターレの住宅
サンフランシスコ近代美術館

マリオ・ボッタは、スイス生まれの建築家で、その地域で採れる天然石やレンガ、コンクリートなどの素材を好んで用い、 幾何学的でシンプルな形を優先し、光と影を効果的に演出しながら、威圧感のある建物を軽やかでエレガントなものにしています。

33位:トーマス・ヘザーウィック

33位:トーマス・ヘザーウィック

生誕 1970年2月17日
イギリス ロンドン

トーマス・ヘザウィックはイギリス・ロンドン出身のデザイナー、3次元デザイナーで、2006年に英国の王立芸術協会より最年少で王室工業デザイナーに任命されました。2010年上海万博の英国パビリオンや、2012年ロンドン五輪の聖火台などが有名で、テレンス・コンラン卿から「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と称されています。

32位:シェティル・トールセン

32位:シェティル・トールセン

生誕 1958年6月14日
ノルウェー
建造物 アレクサンドリア図書館

ドイツ生まれでアメリカで活躍する建築家クレイグ・ダイカースto
「スノヘッタ」を設立し、2004年には新アレクサンドリア図書館の設計でアーガー・ハーン建築賞を受賞しています。

31位:サンティアゴ・カラトラバ

31位:サンティアゴ・カラトラバ

生誕 1951年7月28日
スペイン、バレンシア
受賞
アストゥリアス皇太子賞(1999年)
AIAゴールドメダル(2005年)
建築物
アラミージョ橋/芸術科学都市/アウディトリオ・デ・テネリフェ

サンティアゴ・カラトラバは、スペイン・バレンシア出身の構造家・建築家で、空に映える白色と、構造計算を駆使して作り上げた骨や翼を組み合わせたようなフレームをトレードマークにしており、アテネオリンピックのスタジアムを手がけたほか、橋梁を多数設計するなど世界各国で活動しています。

30位:ベルナール・チュミ

30位:ベルナール・チュミ

生誕 1944年1月25日
建築物 
関西国際空港コンペ案
第二国立劇場コンペ案

ベルナール・チュミは、スイス生まれの建築家、都市計画家、建築評論家です。チュミの、空間や形態自体よりそれらが誘発するイベントや「プログラム」を重視する建築観は、83年にパリのラ・ビレット公園国際コンペに優勝したことにより、一躍世界の注目を集めました。

29位:リカルド・レゴレッタ

29位:リカルド・レゴレッタ

生誕 1931年5月7日
メキシコシティ
死没 2011年12月30日(80歳没)
受賞
UIAゴールドメダル受賞
2000年にAIAゴールドメダル受賞
2011年に高松宮殿下記念世界文化賞建築部門受賞
建築物
テキサスA&M大学カタール校(2007年)/カーネギーメロン大学カタール校(2008年)/ダヴィドカ広場(エルサレム、2010年)

リカルド・レゴレッタ・ビルチスは、メキシコの建築家で、ルイス・バラガンやフェリックス・キャンデラ以降の「メキシコの巨匠」として、メキシコ建築を知る上で不可欠な人物です。「カミノ・レアルホテル」は、「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞し、彼の存在を一気に世界的なものにしました。

28位:ピーター・クック

28位:ピーター・クック

生誕 1936年10月22日
イングランド、サウスエンド=オン=シー
受賞 ナイト
建築物
クンストハウス・グラーツ

サー・ピーター・クック、RAはイングランドの建築家で、大学講師、建築専門の作家で、アーキグラムの創設者です。クックは2007年に建築と教育に関する献身によりエリザベス1世によってナイトに叙せられました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

霊波之光の有名人/芸能人10選!衝撃順にランキング【2024最新版】

霊波之光という新興宗教の名前を一度は耳にしたことがあるかと思います。その霊波之光には数多くの芸能人や有名人が…

maru.wanwan / 3900 view

ファイターズガールのメンバー人気順ランキング22選!プロフィールも紹介【2024最新…

きつねダンスで一躍有名になったファイターズガールですが、みなさんはファイターズガールのメンバーの中で誰が最も…

maru.wanwan / 6490 view

落ち目の芸能人ランキングTOP16【もうすぐ消えそう】【2024最新版】

世間から飽きられてしまうことは、芸能人が最も恐れることのひとつでしょう。そのため、生き残り合戦が見え隠れする…

kent.n / 3522 view

女子アナの服装と髪型!かわいい順ランキング30選【2024最新版】

鉄板のモテる髪型や服装と言えば、女子アナを思い浮かべる人は多いのでは無いでしょうか?今回は、そんな髪型と服装…

AJT2580 / 837 view

身長サバ読みの芸能人!衝撃ランキングTOP25【男性・女性・2024最新版】

芸能人の魅力として身長という要素は重要です。そのため、見栄を張ってしまい本来の身長よりもサバ読みしている男性…

kent.n / 9450 view

芸能人の前下がりボブ35選!似合うランキング【画像付き・2024最新版】

小顔効果もある前下がりボブは芸能界でもとても人気のある髪型であり、参考にもしやすいのが得意超です。ここでは、…

kii428 / 1524 view

創価学会の芸能人/有名人一覧86選!衝撃順ランキング【2024最新版】

新興宗教としては巨大な規模をもつ創価学会。大学や学校も所持しており、とても巨大な組織となっています。実は芸能…

kii428 / 25736 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

リケジョでかわいい芸能人/有名人22選!モテる理由も紹介【2024最新版】

男子は理系、女子は文系というイメージがあったひと昔前。しかし、最近は理系女子、いわゆるリケジョと呼ばれる人々…

kii428 / 1203 view

私服がダサい芸能人41選!男性・女性別ランキング【2024最新版】

芸能人がテレビやメディアに出演する際は、衣装はスタイリストさんがコーディネートしている場合が殆ど。そこで今回…

AJT2580 / 7455 view

ロバート・キヨサキの名言ランキング32選!金持ち父さん貧乏父さんの著者【2024最新…

金持ち父さん貧乏父さんで有名なロバート・キヨサキは数々の名言や格言を残しています。そこで今回は、ロバート・キ…

maru.wanwan / 402 view

面長な芸能人36選!女性・男性別ランキング【2024最新版】

顔が全体的に長い面長な形の芸能人は結構いらっしゃいます。大人っぽい印象も与えられることが特徴でもあります。こ…

kii428 / 2936 view

いかり肩の芸能人26選!女23人と男3人を紹介【画像付き・2024最新版】

肩幅が広く、がっちりみえてしまういかり肩。女性の場合は気にしてしまうことも多いですが、実はいかり肩の芸能人が…

kii428 / 5393 view

目頭切開の芸能人20選!成功&失敗ランキング【2024最新版】

目頭を切開することで、目を大きくできる整形の目頭切開。ここでは、目頭切開が成功した芸能人15選と失敗した芸能…

kii428 / 5138 view

元レースクイーンの芸能人!衝撃ランキングTOP20【画像あり・2024最新版】

スタイルが良く、セクシーな女性という印象が強いレースクイーン。その活動を通じてブレイクを果たした芸能人も、決…

kent.n / 4634 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング