スポンサードリンク
53位:「いつか・・・私手をつないでもらって一緒に歩いてほしいから・・・」

53位:「いつか・・・私手をつないでもらって一緒に歩いてほしいから・・・」

ロビンが離れ離れの母に似た人物と出会ったシーンで登場して名言です。母は自分が名乗るとロビンに危険が及ぶため、涙を流しながら無言を貫きます。それでもロビンは大粒の涙を流しながら、必死に母に「いつか・・・私手をつないでもらって一緒に歩いてほしいから・・・」と訴えます。

52位:「文句あるか?」

52位:「文句あるか?」

ミホークに敗れ自分の無力さを感じたゾロがルフィに問いかけた名言んです。ミホークとの戦いに敗れた自分の力のなさを感じたゾロは、二度と自分は負けないと決意、ルフィとゾロの絆を感じる名シーンとなっています。

51位:「ナミの姉貴が泣いていた。命を賭けるのにこれ以上の理由が要るのかい」

51位:「ナミの姉貴が泣いていた。命を賭けるのにこれ以上の理由が要るのかい」

アーロンに戦いを挑むヨサクとジョニーの名言で、男は勝てないと分かっている戦いであっても、自分の信念を曲げない生き方を選択することがあることを表現しています。

50位:「この世に生まれて一人ぼっちなんて事は絶対にないんだで!!!」

50位:「この世に生まれて一人ぼっちなんて事は絶対にないんだで!!!」

元海軍中将サウロのロビンへの別れの言葉として有名な名言です。この言葉をかけた後、サウロはロビンを救うためにバスターコールが発動し軍艦を叩き潰します。

49位:「苦しい時は笑えばいい」

49位:「苦しい時は笑えばいい」

オハラに流されてきた幼少のロビンにサウロが言った名言です。サウロは母親を失い笑う事が苦手だったロビンに、笑う事の大切さを教えてくれた人物なんです。

48位:「地獄じゃあるまいしそんな死にそうな顔するな!」

48位:「地獄じゃあるまいしそんな死にそうな顔するな!」

CP9戦でウソップがルフィを鼓舞するシーンで生まれた名言です。ルフィがルッチに六王銃の2発目をくらい瀕死状態で倒れた時、ウソップがルフィを鼓舞するために言い放ちます。ウソップは、ルフィと喧嘩していたため変装して戦っていました。

47位:「望むところだーーーーーーーーっ!!!!!」

47位:「望むところだーーーーーーーーっ!!!!!」

世界政府に宣戦布告したルフィの覚悟の名言です。海軍の「全世界を敵に回して生きられると思うな」という言葉にルフィが言い放ちました。だったロビンは、ルフィのこの言葉を聞いて心強く思い、仲間を信用しようと決意しました。

46位:「口先だけでも親になりたい。あいつら・・・私の子でしょ?」

46位:「口先だけでも親になりたい。あいつら・・・私の子でしょ?」

死の寸前にナミの養母であるベルメールが残した名言です。母親の娘を想う気持ちが強く表れている言葉です。

45位:「もう泣くだけ泣き、弱音も吐いたから覚悟を決めた」

45位:「もう泣くだけ泣き、弱音も吐いたから覚悟を決めた」

ナミがアーロンパークに向かう前に放った名言です。ナミの強い決意のあらわれで、今はルフィらの仲間がいることがナミをさらに強くさせたといえます。

44位:「なんて・・・美しい瞳だ・・・」

44位:「なんて・・・美しい瞳だ・・・」

サンジが政略結婚する相手が三つ目の化け物と言われていたプリンでしたが、はじめてサンジにその瞳を見せたところ、サンジは「なんて・・・美しい瞳だ・・・」と発します。プリンはその場に泣き崩れてしまいます。

43位:「命を賭けてダチを迎えに行く友達を見捨てて、お前らは明日食う飯が美味いのか!」

43位:「命を賭けてダチを迎えに行く友達を見捨てて、お前らは明日食う飯が美味いのか!」

ボンクレーが自らがおとりになり、麦わらの一味を逃がす名バトルシーンで登場した名言です。麦わらの一味がアラバスタ王国を出航しようとした時に海軍が立ちはだかり、ボン・クレーは自らがおとりになることを決めます。

42位:「無責任に死んだ我々を彼が許してくれるとは思いませんが、身勝手な約束をして、声も届かぬ遠い空から・・・・死んでごめんじゃないでしょうに・・!!!男が一度!!!必ず帰ると言ったのだから!!!!」

42位:「無責任に死んだ我々を彼が許してくれるとは思いませんが、身勝手な約束をして、声も届かぬ遠い空から・・・・死んでごめんじゃないでしょうに・・!!!男が一度!!!必ず帰ると言ったのだから!!!!」

ブルックは麦わらの一味に入る前は別の海賊団に入っており、仲間との再会をあきらめず、長い間仲間の帰還を待ち続けていた名言です。

41位:ギン対サンジの名シーン

41位:ギン対サンジの名シーン

クリーク海賊艦隊のギンは敵とあらば躊躇なく殺す冷徹さがあり、「鬼人」と呼ばれていました。しかし、餓死寸前の自分に無償で食事を出してくれたサンジに対し、あんなに優しくしてくれたサンジを殺すことはできないと涙を流す名シーンです。

ワンピースの名言&名シーンランキングTOP40-21

40位:「奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りて来ない!!”奇跡”ナメんじゃないよォ!!」

40位:「奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りて来ない!!”奇跡”ナメんじゃないよォ!!」

ルフィはハンニバルによる毒で重傷を負い、イワンコフがルフィに凄まじい治療を施しますがそれをボンクレーが制止します。それを見たイワンコフ言い放った名言です。

39位:「おれの時代だ!」

39位:「おれの時代だ!」

マリンフォード頂上戦争で、最強キャラと化した黒ひげは「おれの時代だ!」と雄叫びを上げました。黒ひげは自分を中心に世界は回ると考えていたんですね。

38位:「どんなことがあっても大地は敗けない!」

38位:「どんなことがあっても大地は敗けない!」

エネルに島を壊されそうになった時のワイパーが放った名言です。島を壊されそうになったワイパーは立ち上がってこの言葉を発しました。雷を落とされてもびくともしない偉大な大地を、エネルは目の当たりにすることになります。

37位:「もうやめましょうよ!!!もうこれ以上戦うの!!!やめましょうよ!!!命がもったいないっ!!」

37位:「もうやめましょうよ!!!もうこれ以上戦うの!!!やめましょうよ!!!命がもったいないっ!!」

頂上戦争でコビーが海軍大将・赤犬に詰め寄るシーンで生まれた名言です。頂上戦争で大切な命が次々に失われていく事に疑問を感じた軍人・コビーは、赤犬に戦争を辞めるように進言しました。軍人が語る命の大切さがにじみ出ています。

36位:「泣くほど悔しかったら…もっと強くなってみせろ!!!」

36位:「泣くほど悔しかったら…もっと強くなってみせろ!!!」

海軍としての自分の仕事は市民を守り海賊を捕まえることです。しかし、それができなかったと悔やむタシギに上司であるスモーカーが言った名言です。部下を鼓舞する上司の叱咤激励でした。

35位:「こっちも色々背負ってんだよ!」

35位:「こっちも色々背負ってんだよ!」

この言葉は、海軍本部大佐の船斬りTボーンとの名バトル後にゾロが言った名言です。人は背負うものがあると強くなれます。ゾロが背負うものとは、運命や仲間の命などで、絶対に負けられる訳にはいかない勝負でした。

34位:「相手が風と海なら航海してみせる!!この船の航海士は誰!!!?」

34位:「相手が風と海なら航海してみせる!!この船の航海士は誰!!!?」

ノックアップストリームに乗って空島へ向かう時にナミが放った名言です。空島へと導く航路は全員死ぬか生きるかの賭けのような航路で、そのあまりに危機迫る状況の中でナミが声を高らかにして航海士としての自信あふれる台詞でした。

33位:「今の時代を作れるのは 今を生きてる人間だけだよ…!!」

33位:「今の時代を作れるのは 今を生きてる人間だけだよ…!!」

レイリーが麦わらの一味にロジャーの話をしたときにうまれた名言で、レイリーは海賊王・ロジャー右腕で副船長として活躍した人物です。ロジャーは、罪人として世界政府に処刑されてしまいましたが、自分の命と引き換えに新しい世代へメッセージを残したといえます。

32位:「お前の力になれるなら、オレは本物の怪物にだってなりたい!」

32位:「お前の力になれるなら、オレは本物の怪物にだってなりたい!」

マリンフォード頂上対決後のチョッパーが放った決意の名言です。チョッパーが強くなりたいと思ったのは、怪物のような自分を受け入れてくれたルフィの温かさを感じたからで、そんなルフィの足手まといになりたくない、エースをなくしたルフィの力になりたいという思いから生まれた名言でした。

31位:「どんな理由があろうと!! おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!」

31位:「どんな理由があろうと!! おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!」

幼少のルフィを左腕を失いながら救った過去がある赤髪海のシャンクスはルフィが傷つけられているところを見て山賊に向かって「どんな理由があろうと!! おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!」と言い放ちました。

30位:「かたじけない!」

30位:「かたじけない!」

ナミの憎むべき相手ジンベエが放った名言です。じんべえは魚人であるアローンの行いを知り、ナミに謝罪し処罰も覚悟していました。しかし、ナミの言葉は意外なものでした。ナミは「確かにアーロン一味には酷い目にあったが、そんな中出会った仲間がいるの。だから、捨てたもんじゃないのよ!」と答えます。そんなナミへジンベエは「かたじけない!」と敬意を表しました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

DEATH NOTE登場キャラ<強さ・かわいい・人気>ランキング40選【2023最新…

週刊少年ジャンプで連載されていた漫画、DEATH NOTE(デスノート)。アニメ化やドラマ化、実写映画化もさ…

ririto / 1139 view

名探偵コナンの人気女性キャラ21選!かわいいランキング【2023最新版】

青山剛昌の人気漫画・アニメ『名探偵コナン』ですが、「灰原哀」や「毛利蘭」などかわいい女性キャラクターにも注目…

maru.wanwan / 483 view

I”s(アイズ)のキャラ人気ランキング16選・女性男性別【2023最新版】

「I”s(アイズ)」は『週刊少年ジャンプ』誌上において1997年19号から2000年24号まで連載された人気…

maru.wanwan / 1011 view

ウマ娘のキャラクターかわいいランキング60選【2023最新版】

馬の萌え疑似化アニメ・ゲームである『ウマ娘 プリティーダービー』には多くのかわいいキャラクターが登場します。…

maru.wanwan / 2525 view

千と千尋の神隠しのキャラクター人気ランキングTOP16【2023最新版】

日本歴代興行収入第1位を記録した大ヒット作品である「千と千尋の神隠し」は、多くの人気キャラクターを生み出して…

maru.wanwan / 443 view

ホロスターズのメンバー人気ランキング17選!引退者も含む【2023最新版】

ホロスターズとは、VTuber事務所『ホロライブプロダクション』所属の男性バーチャルYouTuberグループ…

maru.wanwan / 546 view

鬼滅の刃の嫌い&好きなキャラランキング36選!好感度を紹介【2023最新版】

吾峠呼世晴さんのコミックである「鬼滅の刃」には様々なキャラクターが登場します。この記事では、「鬼滅の刃」の登…

kent.n / 330 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

いちご100%の名言&名シーンランキング16選!エロくてドキドキする場面あり【202…

『いちご100%』は、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた河下水希のラブコメディ作品で、数々の名言や名シーン…

maru.wanwan / 539 view

ツンデレアニメの人気ランキングTOP30【2023最新版】

ツンデレという言葉が定着してもう何年も経ちますね。今回は、ツンデレキャラがいる人気のアニメを全部で30作品の…

ririto / 513 view

鬼滅の刃の嫌い&好きなキャラランキング36選!好感度を紹介【2023最新版】

吾峠呼世晴さんのコミックである「鬼滅の刃」には様々なキャラクターが登場します。この記事では、「鬼滅の刃」の登…

kent.n / 330 view

主人公最強アニメおすすめランキングTOP51【2023最新版】

主人公というものはアニメの世界では強いことが大前提というものはありますが、その中でも”最強”と呼ばれる主人公…

ririto / 643 view

コジコジの名言27選!格言ランキング【2023最新版】

コジコジは、さくらももこによる漫画の主人公で、作中、数々の名言を残しています。そこで今回は、コジコジの名言・…

maru.wanwan / 458 view

異世界漫画おすすめ人気ランキング100選!転生系・転移系【2023最新版】

近年注目を集めている、現代とは別世界を舞台にしたストーリー展開を見せる「異世界」漫画。主に「転生系」「転移系…

maru.wanwan / 535 view

鬼滅の刃の名言&名シーン75選!ランキングで紹介【2023最新版】

週刊少年ジャンプに連載されていた漫画「鬼滅の刃」は大ヒットを記録していますが、作中には数々の名言や名シーンも…

maru.wanwan / 1410 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング