スポンサードリンク
2位:不死川実弥

2位:不死川実弥

階級:柱(風柱)
誕生日:11月29日
年齢:21歳
身長:179cm
体重:75kg
出身地:東京府 京橋區(現:中央区 京橋)

ワイルドな魅力を放つ不死川実弥は、白髪のイケメンキャラクター。戦闘能力も高く、風の呼吸を用いて戦う戦士です。

CV:関智一さん

CV:関智一さん

7人兄弟の長男として誕生し、母と兄弟たちと堅い絆で結ばれていた不死川実弥。ある日、鬼に襲われてしまったことで5人の兄弟たちが亡くなり、不死川実弥は鬼と戦闘。倒した後に鬼が母であったことに気づき、生き残った弟の玄弥に目撃され、兄弟の絆に亀裂が入ってしまったのです。

不死川実弥を演じているのは、声優業界の第一線で活躍し続けている関智一さん。「機動武闘伝Gガンダム」のドモン・カッシュ役、「ボボボーボ・ボーボボ」のギガ役など、他にも多くの名作に出演してきた大ベテランです。

強さ

強さ

痣:〇
透き通る世界:×
赫刀:△

上弦の壱「黒死牟」との戦いにおいて、黒死牟から「柱の中でも実力上位」との評価を受けました。最後まで生存していたことからも高い実力があると思われます。

1位:悲鳴嶼行冥

1位:悲鳴嶼行冥

1位:悲鳴嶼行冥

階級:柱(岩柱)
誕生日:8月23日
年齢:27歳
身長:220cm
体重:130kg
出身地:東京府 靑梅 日の出山(現:日の出山 青梅)

「岩柱」の二つ名を持つ悲鳴嶼行冥は、桂における最強の戦士。200cm以上の高身長であり、片手斧に鋼球を鎖でつないだ武器で戦闘を行うキャラクターです。

CV:杉田智和さん

CV:杉田智和さん

過去には寺で自身が引き取った孤児たちを育てながら生活を送っていたものの、子供のひとりが鬼に襲われた際、自身が助かるために悲鳴嶼行冥と他の子供たちを裏切ってしまうことに。その際に多くの子供たちが襲われ、素手で鬼を倒したことで悲鳴嶼行冥は自身の力に目覚めました。

悲鳴嶼行冥を演じているのは、大ベテランの杉田智和さん。ツイッターで大勢のフォロワー数を獲得している人気声優であり、親友の中村悠一さんと共に出演しているバラエティ番組「東京エンカウント弐」も大人気です。

強さ:鬼殺隊最強

強さ:鬼殺隊最強

痣:〇
透き通る世界:〇
赫刀:△

本編でも触れられていますが、鬼殺隊最強の剣士です。説明は不要でしょう。

鬼滅の刃の柱の強さランキングTOP9【柱合会議時点】

出典:YouTube

ここまでは物語最終時点の柱の強さランキングを紹介しましたが、物語序盤の柱合会議時点での強さも考察したいと思います。この時点では、痣・透き通る世界・赫刀は出ていないので、これらを考慮していない純粋な強さとなります。

9位:胡蝶しのぶ
8位:宇髄天元
7位:甘露寺蜜璃
6位:伊黒小芭内
5位:時透無一郎
4位:冨岡義勇
3位:煉獄杏寿郎
2位:不死川実弥
1位:悲鳴嶼行冥

特に煉獄杏寿郎が死亡した時の柱の反応は柱の強さの参考になったと思います。

煉獄杏寿郎と強さが同じくらいの柱は驚いた反応をしなかったのですが、煉獄杏寿郎よりも弱い柱は「煉獄でも上弦の鬼には負けるのか…」など驚いた反応をしていたのです。

そして、遊郭編で宇髄天元をDisった伊黒小芭内は、無限列車編で煉獄杏寿郎の死亡後には驚いた反応、柱合会議で炭治郎が不死川実弥に頭突きを入れた時には驚いた反応を見せました。こういうシーンからも柱の力関係がわかります。

鬼滅の刃の柱の生き残り&死亡したキャラクター

まだ作品の物語を知らない人は閲覧注意!

まだ作品の物語を知らない人は閲覧注意!

キャラクターの生死について、これから「鬼滅の刃」を楽しもうと考えているファンによっては、あまり知りたくない人もいるかもしれません。ここから先は柱のキャラクターたちの死亡・生き残りについて記載していますが、まだ知りたくない人は、作品を楽しんだ後に閲覧することをおすすめします。

冨岡義勇、冨岡義勇、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内のその後

冨岡義勇、冨岡義勇、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内のその後

冨岡義勇は生き残り、原作の最終話に冨岡義勇の子孫、冨岡義一が登場。

胡蝶しのぶは死亡してしまい、高校生として生活を送っている胡蝶しのぶの生まれ変わりが原作の最終話に登場しました。

甘露寺蜜璃も死亡し、原作の最終話に定食屋を経営している甘露寺蜜璃の生まれ変わりが登場しています。

伊黒小芭内も死亡しており、原作の最終話に生まれ変わりの男性が登場。甘露寺蜜璃の生まれ変わりの女性と共に、飲食店を経営しているようです。

煉獄杏寿郎、時透無一郎、宇髄天元、悲鳴嶼行冥、不死川実弥のその後

煉獄杏寿郎、時透無一郎、宇髄天元、悲鳴嶼行冥、不死川実弥のその後

煉獄杏寿郎は猗窩座との戦いによって死亡してしまい、原作の最終話に煉獄杏寿郎に似ている煉獄桃寿郎が登場。

時透無一郎も死亡し、兄の時透有一郎と共に双子の兄弟として生まれ変わったようです。

宇髄天元は生存し、体操選手として活動を行っている子孫の宇髄天満が原作の最終話に登場。

悲鳴嶼行冥は死亡してしまい、幼稚園の先生を勤めている生まれ変わりの男性が原作の最終話に登場しました。

不死川実弥は生存し、不死川実弥に似ている警察官の男性が原作の最終話に登場しています。

鬼滅の刃に登場する元柱について

鬼滅の刃には元柱だった人物も登場しています。

鬼滅の刃に登場する元柱① 胡蝶カナエ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

エヴァンゲリオン使徒の強さランキング18選!最強の登場キャラとは【2025最新版】

新世紀エヴァンゲリオンに登場する使徒とは、人類と敵対する存在として描かれ、使徒はこれまで全部で18体登場して…

maru.wanwan / 343 view

イケメンボイス声優36選!女性男性別ランキング【動画付き・2025最新版】

とても多くの声優さんたちが活躍していますが、中でも“イケメンボイス”と呼ばれる声優さんの人気が高いような気が…

ririto / 115 view

オーバーロードのキャラクター強さ&人気ランキング62選【2025最新版】

異世界召喚ファンタジーのオーバーロード。今回はそんなオーバーロードの登場キャラクター強さランキングTOP31…

maru.wanwan / 83 view

陰の実力者になりたくて!人気キャラ強さランキング31選【2025最新版】

「陰の実力者になりたくて」は陰の実力者にあこがれているシド・カゲノーが表向きはモブキャラを演じながら、配下に…

maru.wanwan / 63 view

小説原作のアニメおすすめランキングTOP100【2025最新版】

ライトノベルを原作としたアニメ作品が、近年勢いを増していますね。しかし、ライトノベル以外の小説が原作のアニメ…

kent.n / 337 view

セサミストリートのキャラクター一覧22選!人気ランキング【2025最新版】

『セサミストリート』は、アメリカの非営利団体・セサミワークショップが制作する子ども向けテレビ教育番組で、世界…

maru.wanwan / 126 view

ブルーロックのキャラ強さランキング26選【2025最新版】

ワールドカップ優勝に向けた型破りな選手育成プロジェクトを描いたサッカー漫画の「ブルーロック(BLUELOCK…

maru.wanwan / 355 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

宇宙戦艦ヤマトの死亡キャラ10選!衝撃ランキング【2025最新版】

日本で最も有名なSFアニメといっても過言ではない宇宙戦艦ヤマトですが、作中ではキャラが死亡するシーンも多数あ…

maru.wanwan / 436 view

うさぎのキャラクター45選!人気ランキング【2025最新版】

動物をモチーフにしたキャラクターには様々なものがありますが、特にウサギのキャラクターはかわいいものが多く、女…

maru.wanwan / 315 view

ザ・ファブルの人気キャラ強さランキング20選【2025最新版】

南勝久による漫画「ザ・ファブル」は、『週刊ヤングマガジン』で連載され、実写映画化もされている人気作品です。今…

maru.wanwan / 249 view

進撃の巨人の死亡キャラ62選!死因が衝撃ランキング【最新決定版2025】

謎が謎を呼ぶ驚くべきストーリーが人気の「進撃の巨人」ですが、これまで多くのキャラクターが死亡しています。そこ…

maru.wanwan / 87 view

fripSideの人気曲ランキング32選&アルバム8選【2025最新版】

音楽プロデューサーの八木沼悟志(sat)とボーカルの南條愛乃による音楽ユニット『fripSide(フリップサ…

rogi / 32 view

fhanaの人気曲ランキング28選&アルバムおすすめ3選【2025最新版】

アニソンを中心として活躍の場を広げている音楽グループfhána(ファナ)。質の高い楽曲を数多く配信し、アニメ…

rogi / 71 view

Claris人気曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】

未だに素顔など、隠されている部分が多い人気アニメソングユニットの「Claris(クラリス)」。そんな彼女達の…

石もち / 30 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング