スポンサードリンク

3位:フレディ・ローチ

階級 ライト級
身長 165cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1960年3月5日
出身地 アメリカ合衆国マサチューセッツ州デダム

フレディ・ローチは、アメリカ合衆国のボクシングトレーナーであり元プロボクサーで、マニー・パッキャオのチーフ・トレーナーを務め、数々のビッグマッチを勝利に導きました。他にもミゲール・コットやホセ・ベナビデスや総合格闘技の元UFCウェルター級王者のジョルジュ・サンピエールのトレーナーを務めており、ボクサーだけでなく総合格闘家にも積極的に指導を行なっています。

自身も選手時代があり、パンチを多くもらうスタイルだったことから、脳のダメージが蓄積し若くしてパーキンソン病の初期徴候を発症、現役生活を引退しました。現在もリハビリを続けていますが、声や体が震える症状が残っているそうです。

2位:ロジャー・メイウェザー

プロボクサー

プロボクサー

階級 ウェルター級
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1961年4月24日
出身地 ミシガン州グランドラピッズ
死没日 2020年3月17日

ロジャー・メイウェザーは、元WBA世界スーパーフェザー級王者、元WBC世界スーパーライト級王者の世界2階級制覇王者で、選手引退後は、メイウェザー・ジュニアのトレーナーを長く務めていたが、2013年ごろからパンチドランカーを患い、昔の記憶の大部分を喪失し、メイウェザー・ジュニアの事を誰か認識できないほど症状が悪化していきました。

1位:モハメド・アリ

プロボクサー

プロボクサー

階級 ヘビー級
身長 190cm
リーチ 203cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1942年1月17日
出身地 ケンタッキー州ルイビル
死没日 2016年6月3日(74歳没)

モハメド・アリは、アフリカ系アメリカ人だが、イングランドとアイルランドの血も引く元WBA・WBC統一世界ヘビー級チャンピオンです。引退から3年が経った42歳のとき、現役時代に受けた頭部へのダメージが原因とされるパーキンソン病と診断され闘病生活を送り、2016年6月3日に74歳で死去しています。

2012年ロンドンオリンピックの開会式に参加、オリンピック旗掲揚の場面での姿に全世界が衝撃を受けました。このパーキンソン病は、現役時代に受けた脳へのダメージによるパンチドランカーが原因とされています。

パンチドランカー有名人の衝撃ランキングTOP10-6(日本人)

10位:大木金太郎

プロレスラー

プロレスラー

身長 185cm
体重 120kg
誕生日 1929年2月24日
死亡日 2006年10月26日(77歳没)
出身地 韓国 全羅南道高興郡金山面

大木金太郎は、1960年代、高度成長下の日本で、強烈無比な「原爆頭突き」を武器に一世を風靡したプロレスラーで、当時大スターだった力道山に弟子入りし、厳しい訓練や民族差別にも負けず、日本中のプロレスファンに愛されました。

引退後、パンチドランカーの症状もあり、頭突きの後遺症による脳血管疾患と高血圧・心不全・下肢浮腫を患っている状態で入院しています。

9位:高橋ナオト

プロボクサー

プロボクサー

階級 スーパーバンタム級
誕生日 1967年11月17日
出身地 東京都調布市

元日本バンタム級・元日本スーパーバンタム級チャンピオンで、その試合ぶりから「逆転の貴公子」とも呼ばれました。JBスポーツのオーナーにして現会長でもある漫画家・森川ジョージの作品『はじめの一歩』に登場する宮田一郎のモデルとしても知られています。

1993年、『ボクシング中毒者』でナンバースポーツノンフィクション新人賞を受賞しますが、同書内でパンチドランカーとなったことを告白しています。

8位:菊地毅

プロレスラー

プロレスラー

身長 177cm
体重 95kg
誕生日 1964年11月21日
出身地 宮城県仙台市

菊地毅とは、日本のプロレス界において今最も熱いプロレスラーであり、国民的プロレスユニット「TKG48」の会員番号6番手です。マイティ井上氏によると、無茶をするファイトスタイルからパンチドランカーの症状が出ているといい、心身面の不安も抱えていりるそうです。

7位:桜庭和志

総合格闘家

総合格闘家

生年月日 1969年7月14日
出身地 秋田県南秋田郡昭和町
身長 180 cm
体重 85 kg
リーチ 186.7 cm
階級 ライトヘビー級
→ミドル級
→ウェルター級

IQレスラーの異名を持ち、総合格闘技において顕著な影響や功績を残した選手、あるいは総合格闘技の発展に大きく寄与した人物の栄誉を称え贈られる、UFC殿堂の称号を持つ日本人唯一の総合格闘家です。UFC-Jヘビー級トーナメント優勝者でもあります。

ダメージの蓄積がひどく、パンチドランカーと思われるような症状があり、ファンからも心配の声が聞かれます。

6位:佐竹雅昭

階級 ヘビー級
身長 187cm
体重 105kg
誕生日 1965年8月17日
出身地 大阪府吹田市

日本人エースとしてK-1の創成期を盛り上げた立役者であり、空手、K-1の他PRIDEやリングスに参戦する傍ら、映画やテレビ・ラジオのバラエティ番組等でも活動します。

『まっすぐに蹴る』で書かれていた自身のパンチドランカー気味の症状については、2015年の取材インタビューで、当時医者からこのまま試合を続けていたらアルツハイマーになると忠告されただけであり、「実はパンチドランカーでも何でもありませんでした。ですがいつの間にか、まわりにパンチドランカー扱いされていました」と否定しています。

パンチドランカー有名人の衝撃ランキングTOP5-1(日本人)

5位:前田宏行

階級 ライト級/スーパーライト級/ウェルター級/ミドル級(K-1)
誕生日 1972年2月10日
出身地 千葉県松戸市

プロボクシングではライト級、スーパーライト級、ウェルター級の日本王座3階級制覇を達成して話題となりました。2006年にK-1に転身し、2008年12月24日、自身のブログで以前からパンチドランカーの症状が現れていることを告白し、家族の存在や消極的な試合はしたくないことを理由に引退しています。

4位:ピューマ渡久地

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

日本プロ野球の人気球団ランキング12選~セリーグ・パリーグ別【2025最新版】

日本プロ野球チームの中で、どの球団が最も人気があるのか気になったことはありませんか?今回は日本野球の人気球団…

maru.wanwan / 442 view

女子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

五輪の競技でもある重量挙げ(ウエイトリフティング)は、男性だけのスポーツではなく、女子も多くの選手が活躍して…

maru.wanwan / 92 view

歴代の男子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

野山の崖を競争しながらかけ登るスポーツクライミングは、2020東京オリンピックでも競技種目となり、人気はさら…

maru.wanwan / 82 view

男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介します。ハンドボールは、全身のバネを使…

maru.wanwan / 301 view

歴代テコンドー選手の有名人気ランキング20選・男子女子別【2025最新版】

競技人口は7,000万人といわれる韓国で生まれたスポーツ、格闘技のテコンドーですが、日本人のテコンドー選手を…

maru.wanwan / 221 view

女子プロボウラーかわいいランキング45選!可愛いボウリング選手【2025最新版】

みなさんは女子プロボウラーというとどのようなイメージでしょうか?一見、華やかに見えなさそうですが、実は隠れた…

maru.wanwan / 1388 view

日本プロ野球の助っ人外国人~歴代最強ランキングTOP30【2025最新版】

今回はプロ野球、歴代最強の助っ人外国人ランキングTOP30を紹介します。毎年盛り上がりを見せるプロ野球ですが…

maru.wanwan / 590 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 187 view

歴代の女子ラグビー選手・かわいい人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代のかわいい女子ラグビー選手の人気ランキングTOP20を紹介します。ラグビーは今や男子だけのスポーツ…

maru.wanwan / 438 view

イケメンのスポーツ選手ランキング57選!日本・外国人別【2025最新版】

見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…

risa / 181 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2025最新版】

イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…

kent.n / 360 view

バスケットボール・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2025最新版】

今回は、バスケットボール国別強さランキングを男女別に紹介します。バスケットボールといえばアメリカのNBA、W…

maru.wanwan / 80 view

日本のスポーツ人気ランキング30種類~観戦や趣味におすすめ【2025最新版】

今回は日本人の人気スポーツランキングTOP30種類を紹介します。世界には球技のような団体スポーツや、陸上や水…

maru.wanwan / 228 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 320 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S