
キリスト教/クリスチャンと噂の芸能人/有名人25名!カトリックとプロテスタントの違いも紹介【2025最新版】
この記事では、クリスチャン(キリスト教信者)だと言われている芸能人・有名人を衝撃順にランキングでご紹介します。さらに、あまりクリスチャンについて詳しくない人に向けて、カトリックとプロテスタントの違いについてもご説明します。
出典:DEAN FUJIOKA - “Shelly” Music Video - YouTube
出典:DEAN FUJIOKA「Echo」Music Video - YouTube

ローゼン閣下とも呼ばれた政治家
第92代内閣総理大臣であり、現在は自由民主党の副総理、財務大臣などを務めている麻生太郎さん。カトリックであることが明らかになっており、洗礼名はフランシスコとのことです。
ちなみに、麻生太郎さんが内閣総理大臣を務めていた際、アニメ化も果たした人気漫画「ローゼンメイデン」を愛読しているのでは、と噂になったことがありました。そのため、当時のアニメ・漫画ファンやインターネットユーザーたちからは「ローゼン閣下」とも呼ばれているそうです。
実際は空港の空き時間に偶然手に取った作品が「ローゼンメイデン」だっただけとのことですが、この噂がきっかけでアニメ・漫画ファンからの支持を得たり、作品が世間に広く知られるきっかけにもなったようですね。
若い子たちは知らないだろう
— さおり(cv:若本規夫) (@saori87108) 2019年11月1日
現副総理が、かつて「麻生ローゼン閣下」と一部国民に崇められ、総理にまで成り上がった事を#黒騎士と白の魔王#ローゼンコラボ#降臨麻生太郎 pic.twitter.com/oFflpiVljt
おい誰だローゼン閣下とか言った奴wwww懐かしいぞwwww
— ゆーたん/雨宮幽@3/28東方月路録 (@jealousy_BAR) 2010年11月12日
まとめ
日本にキリスト教の教会が多く建てられているものの、他国と比較して宗教にあまりなじみがない国です。そのため、今回のランキングを通じ、クリスチャンを公表している有名人、噂がある芸能人たちが意外と多いことに驚いた人も多かったかもしれませんね。
キリスト教の歴史は長く、キリスト教に関する書籍も多数出版されています。キリスト教に全く詳しくなくても歴史は好きという人は、数多い書籍をチェックし、キリスト教の歴史を学んでみてはいかがでしょうか。
麻生太郎
生年月日:1940年9月20日
出身地:福岡県
職業:政治家
所属:自由民主党
代表作
著書
祖父・吉田茂の流儀(2000年PHP研究所)
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀(2007年徳間書店)
自由と繁栄の弧(2007年幻冬舎)
とてつもない日本(2007年新潮新書)