スポンサードリンク
6位:中村公晴

6位:中村公晴

生年月日:1952年5月30日
出身地:長崎県
職業:不明

「愛をとりもどせ!!」の作詞家

「愛をとりもどせ!!」の作詞家

クリスタルキングのピアノ担当だった中村公晴さんは、大ヒット曲「愛をとりもどせ!!」の作詞を担当したことでも有名です。現在のお仕事などは判明していないようですが、田中昌之さんらメンバーたちとは現在も交流が続いているようです。

5位:今給黎博美

5位:今給黎博美

生年月日:1953年3月15日
出身地:長崎県
職業:ミュージシャン

音楽活動を継続

音楽活動を継続

今給黎博美さんは、クリスタルキングにおいてキーボードを担当していたメンバー。「愛をとりもどせ!!」のCDに収録された北斗の拳のエンディングテーマ「ユリア…永遠に」を作曲したメンバーとしても知られています。

現在も音楽活動を続けており、ライブや作曲などの活動を行っているそうです。

4位:山下三智夫

4位:山下三智夫

生年月日:1952年10月3日
出身地:長崎
職業:不明

名曲を作り上げた天才

名曲を作り上げた天才

1975年から1986年までクリスタルキングで活動を行っていた山下三智夫さんは、グループのギターを担当していました。「大都会」「蜃気楼」「愛をとりもどせ!!」など、グループを代表する楽曲を作曲した天才ミュージシャンとして人気を獲得しています。

現在の職業などは明らかにはなっていないようですが、元クリスタルキングのメンバーが出演した同窓会コンサートに出演。現在も音楽活動を続けているのではないでしょうか。

3位:ファンキー末吉

3位:ファンキー末吉

生年月日:1959年7月13日
出身地:香川県坂出市
職業:ミュージシャン

現在もミュージシャンとして活動

現在もミュージシャンとして活動

現在の状況について把握が難しい歴代メンバーが多い中、現在もミュージシャンとして活動を行っているファンキー末吉さん。クリスタルキングに参加していた際はドラムを担当し、「愛をとりもどせ!!」の演奏を担当しました。

海外でも積極的に活動を行っており、その他ロックバンド爆風スランプのトリビュートアルバム「We Love Bakufu Slump」をプロデュースするなどの活躍でも有名です。

クリスタルキング歴代メンバー人気ランキングTOP2-1

2位:ムッシュ吉﨑

2位:ムッシュ吉﨑

生年月日:1948年12月25日
出身地:山口県下関市
職業:ミュージシャン
所属事務所:クリスタルキングカンパニー(代表取締役)

クリスタルキングとして現在も活動

クリスタルキングとして現在も活動

クリスタルキングのボーカルであるムッシュ吉﨑さんは、所属事務所であるクリスタルキングカンパニーの代表取締役を担当。現在唯一のクリスタルキングのメンバーであり、ソロで活動を行っています。

初代プレイステーションのゲームの楽曲を担当していた

初代プレイステーションのゲームの楽曲を担当していた

ムッシュ吉﨑さんは幅広く仕事を行っており、そのひとつがテレビゲームでの楽曲参加。初代プレイステーションで発売されたゲームソフト「70年代風ロボットアニメ ゲッP-X」で、4曲もの楽曲を担当したのです。

知る人ぞ知る隠れた名作

知る人ぞ知る隠れた名作

「70年代風ロボットアニメ ゲッP-X」は、まだゲームソフトが売れやすかった1999年に発売されたゲーム。当時は今以上に家庭用ゲーム機が親しまれていまいたが、その時代にリリースされ、現在は知る人ぞ知る隠れた名作としてゲームファンに知られているようです。

大ベテラン声優も出演していた伝説のゲーム

大ベテラン声優も出演していた伝説のゲーム

ゲームはタイトル通り、1970年代のアニメを彷彿とさせる作風が特徴。ロボットアニメの名作「ゲッターロボ」を特に意識した作風となっており、同アニメで主演を務めた神谷明さんが「70年代風ロボットアニメ ゲッP-X」においても主演を演じています。

ムッシュ吉﨑さんが参加している点も魅力的なゲームソフトですが、実はこの作品、そのこと以上に衝撃の事実があるそうなのです。

ゲームソフトはプレミア価格

ゲームソフトはプレミア価格

「70年代風ロボットアニメ ゲッP-X」の発売から20年もの年月が経過しており、プレイステーションも4まで進み、スマートフォンでゲームを遊ぶ人も多い時代となりました。過去の名作の中には時間の流れと共に値上がりし、このゲームは現在、15000円以上の値段で取引されている超プレミア価格となっているようなのです。

発売当時は6800円で販売されていたため、あまりの値上がりに衝撃を受ける人も多いはず。ムッシュ吉﨑さんの楽曲が収録されているCD「ゲッP-Xのうた」もプレミア化しており、クリスタルキングのファンであっても購入は少々迷ってしまうかもしれませんね。

1位:田中昌之

1位:田中昌之

生年月日:1951年6月30日
出身地:佐賀県
職業:歌手
所属事務所:Cat gear

代表曲
1986年7月25日 1000カラットのサマー・ブロンズ
1987年1月25日 スロー・ダウン
1998年12月16日 ウルトラマンガイア!(田中昌之&大門一也名義)
2000年2月19日 仮面ライダークウガ!
2004年5月19日 塊オンザロック メインテーマ(塊フォルテッシモ魂に収録)
2018年4月29日 素敵なコレステロール

天才ボーカリスト

天才ボーカリスト

クリスタルキングの高音域ボーカルを務めた田中昌之さんは、バンドに在籍時聴く人を圧倒させるほどの歌唱力で日本中に衝撃を与えました。当時の歌唱力の高さはクリスタルキングのCDを視聴すれば誰にでも理解できるほどすさまじく、バンド最大のヒット曲「大都会」でデビューしたこともあり、当時の人々が感じた衝撃も計り知れないものがあったのです。

一度脱退し後にクリスタルキングに復帰

一度脱退し後にクリスタルキングに復帰

1986年に一度クリスタルキングを脱退し、その後ソロ活動を開始。天才的な歌声で日本中を魅了していたのですが、1989年、音楽仲間たちと草野球を楽しんでいた際、打球が喉に直撃する事故が発生。その影響で一時歌うことが難しくなってしまったものの、ボーカリストとして復帰し、クリスタルキングにも再度加入を果たしました。

再び脱退しその後も天才ボーカリストとして活躍

再び脱退しその後も天才ボーカリストとして活躍

再びクリスタルキングに加入したものの、1年ほどでリーダーの判断によりほぼ全員が脱退。その後も音楽の世界で活躍を続けており、現在も実力派歌手として活動を行っています。

人気ゲームの音楽に参加

人気ゲームの音楽に参加

ムッシュ吉﨑さんも「70年代風ロボットアニメ ゲッP-X」という意外性がある作品で仕事を行っていましたが、田中昌之さんも意外な仕事で一時話題になった子がありました。

その意外な仕事とは、ゲームソフト「塊魂」の楽曲参加。「塊魂」は唯一無二の操作性でスッキリ感を得らえる傑作と評価されており、シリーズには代々有名アーティストがゲーム中に流れる「素敵ソング」を担当してきたのです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ヴィジュアル系バンドの死去32選~事故・自殺など死因も解説【2025最新版】

ヴィジュアル系(V系)バンドのメンバーの中には突然死した人も多く、早すぎる死に衝撃を受けることも少なくありま…

maru.wanwan / 3057 view

洋楽女性歌手の歌唱力ランキングTOP30【歌動画あり・2025最新版】

日本では、ビジュアル人気で注目を集める魅力的な女性歌手が活躍していますが、海外では、実力・ビジュアルを兼ね揃…

kent.n / 1027 view

flumpoolの人気曲!名曲ランキングTOP50 【動画付き・2025最新版】

flumpool(フランプール)はヒット映画やドラマの主題歌をたくさん手掛けていますが、知らない曲もある方も…

m_and_m / 156 view

桑田佳祐の人気曲ランキングTOP45【動画付き・2025最新版】

サザンオールスターズのボーカル桑田佳祐さんの代表曲・人気曲ランキングTOP45を動画付きでまとめました。桑田…

m_and_m / 304 view

T.M.Revolutionの人気曲ランキング!名曲40選【動画付き・2025最新版…

音楽業界に数々の革命を起こしてきたT.M.Revolutionの西川貴教。90年代後半に大ブレイクを果たし、…

cibone / 190 view

3人組歌手・アーティストの人気ランキングTOP51【2025最新版】

現在活躍されている3人組歌手・アーティストの方や伝説の3人組歌手・アーティストの方も少なくありません。そこで…

chokokuru / 1067 view

サザンオールスターズの人気曲ランキング!名曲60選【2025最新版】

2018年でデビュー40周年を迎えた国民的バンド、サザンオールスターズの人気曲をランキング形式でご紹介します…

cibone / 556 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

名曲!洋楽おすすめランキングTOP100【2025最新版】

現代の日本でも流行中の音楽のジャンルは、全て海外発祥とも言えるほど、洋楽が昔から日本の音楽業界に与えている影…

kent.n / 507 view

ラブソング名曲ランキングTOP100【動画あり・2025最新版】

恋している人もそうでない人も、淡い気持ちになりたい時に聴きたくなるラブソングの数々。邦楽はラブソングが中心で…

kent.n / 308 view

スピッツの人気曲!カラオケでおすすめの曲TOP42【2025最新版・動画付き】

結成30周年を迎えた国民的人気バンド「スピッツ」の人気曲ランキングをご紹介!JOYSOUNDでのランキングを…

cibone / 221 view

GENERATIONSメンバー7人の人気順ランキング2025最新版!カラー&プロフィ…

EXILEや三代目JSBの弟分として知られるGENERATIONSは、今最も勢いのある人気急上昇中のグループ…

rirakumama / 411 view

【邦楽】J-POPのバラード名曲ランキングTOP60【2025最新版】

恋愛している時や、逆に失恋してしまった時などは、バラードを聴きたくなるものですよね。今回は、これまで大勢の歌…

kent.n / 280 view

SOPHIAの人気曲!名曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】

V系バンドSOPFIA(ソフィア)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介します。SOPHIAの数々の名曲をファン…

m_and_m / 159 view

シドの人気曲!名曲ランキングTOP60【動画付き・2025最新版】

数々のアニメのテーマソングを出しているヴィジュアル系バンド「シド(SID)」の名曲・人気曲ランキングTOP6…

m_and_m / 142 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S