スポンサードリンク

クリスタルキングとは

クリスタルキング

クリスタルキング

活動期間:1971年
ジャンル:ロック
所属事務所:クリスタルキングカンパニー、ヤマハ音楽振興会

代表作
シングル
1979年11月21日 大都会
1980年4月5日 蜃気楼
1980年11月5日 明日への旅立ち
1981年4月21日 PASSION-LADY
1982年7月21日 セシル
1983年11月21日 愛情AGAIN
1984年10月5日 愛をとりもどせ!!
1985年5月21日 MOON LIGHT
2007年8月29日 くるくるくりくり

「大都会」をリリースしたロックバンド

「大都会」をリリースしたロックバンド

時代の流れと共に流行の音楽は変わり、現在はEDMなどのエレクトロニックミュージックが世界的に主流となっています。しかし、どの国でも有名アーティスト・バンドが発表した名曲は今も愛されており、日本においてもそれは変わりありません。

クリスタルキングは1971年辺りから活動を開始し、ファーストシングル「大都会」で大ブレイクを果たしたロックバンド。「大都会」はデビューシングルでいきなり100万枚ものヒットを記録しており、当時の日本を熱狂させるほどの勢いを見せていました。

大都会は2020年1月も日本中で愛されており、カラオケで熱唱する若者たちも少なくありません。

「愛をとりもどせ!!」も有名

「愛をとりもどせ!!」も有名

「大都会」も有名なクリスタルキングですが、もうひとつの代表曲が、1984年にリリースされた13枚目シングル「愛をとりもどせ!!」です。

この楽曲はテレビアニメ「北斗の拳」のオープニングテーマに起用され、作品のイメージにマッチした名曲として高い評価を獲得。作品を象徴する1曲であり、アニメ放送終了後に発売されたテレビゲーム作品などにも「愛をとりもどせ!!」が起用されています。

多くのアーティストがカバー

多くのアーティストがカバー

「愛をとりもどせ!!」は歴代アニメソングにおいてトップクラスの人気を獲得しており、多くのアーティストがカバーしています。

ヘヴィメタルバンドのアニメタル、「機動武闘伝Gガンダム」のオープニングテーマを担当したことでも有名なシンガーソングライター鵜島仁文さん、そして日本中で知られているロックバンドTHE ALFEEも「愛をとりもどせ!!」をカバーしています。

カラオケ人気も高い

カラオケ人気も高い

「大都会」と同様カラオケ人気も高く、「北斗の拳」を視聴したことがない人も好んで「愛をとりもどせ!!」を熱唱しています。日本の代表的なアニメソングであると同時に、日本が世界に誇る名曲と言えるほど、「愛をとりもどせ!!」は日本国民たちに浸透しているのです。

「ユリア…永遠に」なども有名

「ユリア…永遠に」なども有名

資生堂のキャンペーンソングに起用された「蜃気楼」、8枚目シングル「セシル」などの楽曲も、クリスタルキングがリリースした有名な楽曲。「北斗の拳」のエンディングテーマ「ユリア…永遠に」も「愛をとりもどせ!!」と同様人気アニメソングとして知られており、クリスタルキングの楽曲は今も多くの人に愛されているのです。

代表曲「大都会」の逸話

「大都会」のイメージは博多

「大都会」のイメージは博多

代表曲のひとつである「大都会」は、タイトルだけを見ると、日本最大の都市である東京を思い浮かべる人が多いはず。その他、関西地方最大の都市である大阪、東京のベッドタウンである横浜を思い浮かべる人もいるかもしれません。

しかし、作詞を務めた田中昌之さんによると、福岡県福岡市の博多をテーマに歌詞を書き上げたとのこと。また、楽曲のタイトルは、日本テレビ系列で放送された石原プロモーション制作の名作ドラマ「大都会 PARTII」から拝借したとのこと。こういった背景を知ったうえで「大都会」を聴くと、また違った気持ちで楽曲を楽しめるのではないでしょうか。

Acid Black Cherryもカバー

Acid Black Cherryもカバー

「大都会」はクリスタルキングを代表する名曲ゆえ、多くのアーティストがカバーを披露。ウィンターソングの女王である広瀬香美さんは「Thousands of Covers Disc1」でカバーを務め、THE YELLOW MONKEYのボーカル吉井和哉さんもカバーをファンに披露したことがありました。

さらに、Janne Da Arcのボーカルを務めていたyasuさんのソロプロジェクト、Acid Black Cherryも「大都会」をカバー。松田聖子さんの楽曲「天使のウィンク」、欧陽菲菲さんの代表曲「ラヴ・イズ・オーヴァー」など、多数の名曲をカバーしたアルバム「Recreation 2」に収録されています。

大物漫画家もカバーしていた!

大物漫画家もカバーしていた!

「大都会」をカバーしたのは、一流のミュージシャンたちだけではありません。実は、「クレヨンしんちゃん」の作者である漫画家の臼井儀人さんも、「大都会」のカバーを披露したことがあったのです。

臼井儀人さんが歌った「大都会」が披露されたのは、映画「クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦」でのこと。臼井儀人さんは本人役でゲスト出演しており、カラオケで「大都会」を歌っている様子を演じました。

臼井儀人さんは何度かクレヨンしんちゃんの映画にゲスト出演しており、本編中に野原一家による理不尽な攻撃を受けたことも。ユニークな天才漫画家の「大都会」が気になる人は、「クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦」を視聴してみましょう。

クリスタルキングのメンバー一覧

2人組ユニットではなくバンド

2人組ユニットではなくバンド

天才的なボーカリストである田中昌之さんと現メンバーであるムッシュ吉﨑さんのイメージが強いため、クリスタルキングは2人組ユニットを勘違いしている人も少なくはない模様。現在はムッシュ吉崎さんだけがメンバーとして在籍しているものの、かつては複数の在籍していたのです。

歴代メンバーは全16名

歴代メンバーは全16名

歴代メンバーは、ムッシュ吉﨑さんと田中昌之さんを含め全員で16名。歴代のギターを担当したのは、山下三智夫さん、福田彰一郎さん、上坂哲史さん、川上聡さんの4人。ベースは野元英俊さん、尾町英司さん、秦好樹さんらが務め、秦好樹さんはプログラミングも担当していました。

ファンキー末吉も元メンバー

ファンキー末吉も元メンバー

ドラムを担当した歴代メンバーも多く、金福健さん、高木和好さん、高岡丈二さん、そして映画のサウンドトラックなども務めたドラマーのファンキー末吉さんも、クリスタルキングの歴代ドラマーのひとりです。

メンバーチェンジの入れ替わりが激しかった

メンバーチェンジの入れ替わりが激しかった

今給黎博美さんは歴代メンバー唯一のキーボードとして活躍し、中村公晴さんはピアノと一部楽曲の作詞を担当。内田聖治さんは田中昌之さんが脱退した後、2代目ボーカリストを2002年まで努めていました。

あまりにも歴代メンバーが多く、おそらくここまでメンバーチェンジもしくは脱退が多いロックバンドはあまり存在していないのではないでしょうか。

クリスタルキング歴代メンバー人気ランキングTOP7-3

7位:野元英俊

7位:野元英俊

生年月日:1951年7月28日
出身地:長崎県
職業:実業家

現在は実業家

現在は実業家

野元英俊さんは、1986年までクリスタルキングのベースを担当していました。ファンの情報によると、現在は実業家として会社を経営しているそうです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

THE RAMPAGEメンバー16人のプロフィール&人気ランキング【2025最新版】

EXILEや三代目JSBの弟分として2017年にデビューを果たした”THE RAMPAGE(ザ・ランペイジ)…

rirakumama / 486 view

the GazettEの人気曲!名曲ランキングTOP50【動画付き・2025最新版】

人気ヴィジュアル系バンド「the GazettE(ガゼット)」の人気曲・代表曲ランキングをまとめました。この…

m_and_m / 261 view

絢香の人気曲ランキングTOP40【ファン選んだ名曲集・2025最新版】

ソロで活躍する女性シンガーソングライター絢香の人気曲・代表曲をランキング形式でまとめました。2006年に「I…

rogi / 213 view

MISIAの人気曲!名曲ランキングTOP45【動画付き・2025最新版】

MISIA(ミーシャ)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介していきます。バラードな曲が多いMISIAですが、し…

m_and_m / 181 view

【ラルク】L’Arc〜en〜Cielの人気曲50選!ジャンル別にランキング形式で紹介…

2017年に結成25周年を迎えたロックバンド、L’Arc〜en〜Ciel(ラルク・アン・シエル)の人気曲をジ…

cibone / 266 view

松田聖子の人気曲ランキング50選&アルバム10選【動画付き・2025最新版】

1980年代からヒット曲を世に送り出し続けている永遠のアイドル、松田聖子さん。今回は松田聖子さんのヒット曲の…

rogi / 393 view

トランペッター有名ランキング70選!日本人・海外別【2025最新版】

明るく力強い響きで様々なジャンルで大活躍のトランペットですが、そのトランペット奏者をトランぺッターと呼びます…

maru.wanwan / 585 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

back numberの人気曲ランキングTOP50【動画付き・2025最新版】

しんみりとした恋愛ソングが特徴のback number(バックナンバー)の代表曲・人気曲ランキングTOP50…

m_and_m / 460 view

ランニングの音楽!おすすめ曲ランキングTOP50【2025最新版】

毎日継続することが難しいランニングやジョギング。諦めないように、音楽を聴いて気分転換しながら続けるのが継続さ…

kent.n / 367 view

年代別!カラオケで盛り上がる曲61選【10代・20代・30代・40代・50代以上】【…

学生から定年を迎えた高齢者の方まで、どの世代でも楽しめるのがカラオケの魅力ですよね!今回は、カラオケで盛り上…

kent.n / 420 view

【名曲】ケツメイシの人気曲ランキングTOP50【動画付き・2025最新版】

HIPHOPミュージシャン「ケツメイシ」の代表曲・人気曲ランキングTOP50を紹介します。 アップテンポで…

m_and_m / 382 view

絢香の人気曲ランキングTOP40【ファン選んだ名曲集・2025最新版】

ソロで活躍する女性シンガーソングライター絢香の人気曲・代表曲をランキング形式でまとめました。2006年に「I…

rogi / 213 view

ドライブで盛り上がる曲!おすすめランキングTOP50【2025最新】

ドライブを盛り上がる際に大切なのが、その場を彩る音楽です。シチュエーションによって盛り上がる曲のジャンルが違…

kent.n / 528 view

小室哲哉プロデュースの人気曲ランキング45選【動画付き・2025最新版】

日本が生んだ名プロデューサー、小室哲哉。安室奈美恵、TRF、華原朋美…彼の魔法にかかったアーティストは数知れ…

cibone / 340 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S