
パソコンメーカーの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】
パソコンを開発販売しているメーカーは国内外問わず多数あります。今回は、自分に合ったパソコンを選ぶヒントとしてパソコンメーカーの人気おすすめランキングをご紹介していきます。
パソコンメーカー人気おすすめランキングTOP20~16
20位:GPD
GPDは中国に本社を置く、ゲームハードウェア開発を主力としたファブレスシステムメーカーです。ゲームハードを中心に展開しながらも、2017年に超小型パソコン「GPD Pocket」を販売。モバイルパソコン業界に一石を投じました。
近年のUMPCの先駆け的存在で、明確なターゲットを絞った戦略がヒットにつながっています。この、明確なターゲットというのは、たとえばゲーミングUMPCというコンセプトで、ゲーマーにターエットを絞ったパソコンや、ネットワークエンジニアなどのIT専門職をターゲットにし、拡張性に富んだパソコンなどです。ニーズとターゲット層が合致していれば非常に頼もしい相棒的パソコンになってくれることでしょう。
88,200円
19位:HUAWEI
スマートフォンのメーカーとして日本でも徐々に人気を高めつつあるHUAWEIは、中国に本社を置く通信機器メーカーです。スマートフォンで見ると世界的にシェアを広げつつあり、伸びしろのある企業として注目されています。
そんなHUAWEIの展開するパソコンはスマートフォンと同じように技術を駆使したハイスペックでありながら、比較的安価で購入できるのが大きな特徴。パソコンはノートを主力としていますが、小型の本体に欲張りなほどのスペックを搭載し、ノマドワーカーたちに指示されています。ベゼルを限界まで削ぎ落とし、高級感漂うデザインも要注目です。
113,900円
18位:Razer
Razer(レイザー)はカリフォルニアに本拠を置くメーカーで、主にゲーミングデバイスを扱っています。パソコンやスマートフォンなどのハードのほか、ゲーミングマウスやゲーミングキーボードなども製造し、快適にゲームプレイができる環境をRazerの製品で整えることができます。製造しているパソコンはゲーミングということもあり、非常にハイスペック。高い解像度で没入感を高めているほか、独自のイルミネーションも大きな特徴になっています。
228,600円
これまでソニーバイオを使ってきた私ですが、つい衝動買いしてしまいました。
どんなプログラムでもサクサク動いてストレスがない。現時点では十分満足してます。キーボードバックライトや蓋のウラのロゴも光る。キーボードの色は調節もできるので、時にはカラフルに、時に白一色に、気分と状況に応じて使い分けることもできる。英語文字盤だけど慣れれば英語のほうが使いやすくなる。
17位:LG
LGエレクトロニクスは韓国ソウル市に本社を置く、総合家電、情報通信メーカーです。韓国電機業界ではサムスン電子に次ぐ大企業であり、日本でも愛用者を増やしています。そんなLGのパソコンは道具としての信頼性が高く、実用性に富んでいるのが特徴。「LG gram」シリーズは日本でも高い人気を誇る機種で、軽くて薄く、しかもタフというモバイルノートの理想を詰め込んだような頼もしいパソコンになっています。携帯することを考えているのであれば選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
109,070円
仕事がSEなので、職場では色んな会社のPCを使ってきました。
今回のgramは自宅用です。
「限られた予算で、気軽に楽しく使う。ハードディスクやメモリは部品換装もする。」(換装は自己責任)
という目的でノートPCを選びました。
軽くて丈夫で、使い心地が良いです。職場で散々パソコンで仕事をして疲れていても、触ろうという気になります。
非常に重いゲームや科学計算にはパワー不足かもしれませんが、スマホでは出来ないことをノートPCでしたい時、このPCは丁度良いと思います。
16位:Acer
Acer(エイサー)は台湾に本社を置くパソコンメーカーです。2017年時点で世界第6位のパソコン出荷数を記録しており、台湾を代表する世界的な企業として注目を集めています。
そんなAcerの製品は幅広いラインナップが特徴。個人向けノートやビジネスユースのデスクトップ、公的機関向けのパソコンやサーバー、さらにはタブレットやスマートフォンなど、たくさんの製品を取り扱っています。パソコンの価格帯も幅広く、学生をターゲットにしたエントリーモデルから、ビジネスやプロに向けたハイエンドまであり、どんな人でも自分に合ったものを見つけることができます。
55,500円
このスペックで、この値段は絶対に安い。普通に使うのには全く不自由はしない。
ACアダプタも小型なので、持ち運びやすい。
パソコンメーカー人気おすすめランキングTOP15~11
15位:エプソンダイレクト
エプソンはプリンターや複合機で知られているメーカーです。しかし、パソコンを販売していることは案外知られていません。エプソンダイレクトのパソコンはBTOを中心に行われています。BTOとは受注生産のことで、既製パソコンよりも詳細にパーツを構成できるのが大きな特徴。エプソンダイレクトのパソコンは他のBTOに比べると価格はやや高くなりますが、メーカーの厳しい選定を受けたパーツを使用している安心感があります。品質を重視したBTOパソコンが欲しいという方は候補に入れてみてはいかがでしょうか。
81,000円