
鬼滅の刃のキャラ強さランキング45選!鬼殺隊と鬼で最強の登場人物とは【2025最新版】
爆発的ヒットを見せている漫画『鬼滅の刃』の登場キャラクターたちを、強さ順にランキング形式でまとめてみました。鬼殺隊の柱・上弦の鬼など『鬼滅の刃』最強キャラクターは一体誰なのか見ていきましょう。
スポンサードリンク第23位:胡蝶しのぶ
第22位:堕姫

堕姫(だき)
鬼舞辻無惨配下の精鋭、十二鬼月の一人。帯鬼。
「上弦の陸」の数字を与えられている。
鬼である正体を隠し、江戸時代の頃から吉原やその他の遊郭で名を馳せており、老いの無い美貌を疑われる頃には狩場を移すため、遊郭界隈では触れてはならない『災厄』として伝わり広まっている。
戦闘力も炭治郎・伊之助・善逸が戦ってきた鬼達とは段違いであり、音柱・宇髄天元の助けもあってようやく頚を刎ねることができたかに見えた。だが、そんな彼女ですら歴戦の隊士である宇髄からすれば『上弦の鬼じゃない』『弱すぎ』であり、偽物と断定した。
帯を自由に操作できる血鬼術 『帯』を使う。
兄の妓夫太郎と二人で一人の鬼。
真に「上弦の陸」の座を与えられているのは兄の妓夫太郎であり、実質堕姫はおまけのようなものである。
確かにそのへんの鬼に比べれば強いが、上弦の鬼としては力不足。
第21位:胡蝶カナエ

胡蝶カナエ(こちょう・かなえ)
胡蝶しのぶの姉で、故人。
鬼殺隊の一員だったが、鬼に殺されてしまったという。「鬼とは仲良くできる」という持論の朗らかな人物だったらしい。
「花の呼吸」の使い手であった少女剣士。長い髪に、頭の左右に蝶の髪飾りをつけている大変な美人。生前は柱だった事が判明している。
しのぶが常に笑顔を絶やさず「鬼とも仲良く」を掲げているのはカナエの意志を引き継ぐため。
カナエは炭治郎と同様に「鬼は哀れで悲しい存在である」と考え、今際の際ですら哀れんでいた。
妹には命を落とす直前に「鬼殺隊を辞めて 普通の女の子の幸せを手に入れてお婆さんになるまで生きて欲しい」と伝えるが、両親のみならず姉までも鬼に殺されたしのぶはその言葉を受け入れられなかった。
第20位:宇髄天元

宇髄天元(うずい・てんげん)
痣:×
透き通る世界:×
赫刀:×
鬼殺隊の頂点に立つ剣士“柱”の一人。「音柱」の二つ名を持つ二刀流の剣士。
身長は大正時代には珍しい六尺(約180cm)以上という長身で、筋骨隆々という恵まれた体躯を持った伊達男。
輝石をあしらった額当てを着け、パンクファッション風の化粧をした派手好きな性格で、「派手に」が口癖。
鍛え抜かれ選び抜かれた鬼殺隊士の身体能力は常人の比ではなく、更に「全集中の呼吸法」により瞬間的なブーストをかける事で鬼と渡り合えるほどの身体能力を得ることが可能となる。
単純な腕力であれば、現行の“柱”の中で二番目だが、剣術の技量を含めた総合戦闘力で見ると、他の“柱”からは一枚落ちる(天元自身もそう自覚している)。
第19位:煉獄杏寿郎

煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)
痣:×
透き通る世界:×
赫刀:×
鬼殺隊を支える最上級隊士、“柱”の一人。
全集中の呼吸・炎の呼吸を極めた“炎柱(えんばしら)”で、炎を象った羽織を着ている。
剣技においては、天賦の才をたゆまぬ修練と最前線で戦い続けた経験で磨きぬいており、その技の威力は数十~百トンはあろう列車横転の衝撃を緩和するほどに凄まじい。
このため鬼殺隊最上位陣には、信頼と共に一目置かれていた。
炎の呼吸は、多数の流派がある全集中の呼吸法の中でも基本となる五大流派の一つ。その技には脚を止めての強力な斬撃が多く、変幻自在の脚運びを主とする“水の呼吸”とは対称的である。
上弦の参である猗窩座を相手にタイマンで善戦するも敗北して死亡した。
第18位:竈門禰豆子

竈門禰豆子(かまど・ねずこ)
主人公・竈門炭治郎の妹で、物語冒頭にて鬼舞辻無惨によって鬼にされてしまった。
鬼の基本特性としてほとんど不死身であり、日光を浴びるか、鬼狩りの振るう日輪刀で頸を撥ねられる以外は基本的に死ぬ事が無く、四肢をもがれても短時間で再生することができる。
旅路の中、兄が立ち向かう“災厄”に対抗するため、自らの本来の年齢よりも戦闘に適した手足の長い成人の姿に変化させるという“成長”を見せた。
自らの血を爆熱させる事により、血が付着した対象を焼却あるいは爆裂させる血鬼術『爆血(ばっけつ)』を使い、血を媒介とする必然から、負傷していない状態では自身の爪で己の身体を傷つける事で発動させる。
第17位:鳴女
第16位:甘露寺蜜璃
第14位:富岡義勇

富岡義勇(とみおか・ぎゆう)
痣:〇
透き通る世界:×
赫刀:△
鬼殺隊の隊士の中でも“柱”と呼ばれる最上級剣士の一人。
竈門炭治郎が初めて出会った鬼殺隊士である。
炭治郎に恩師・鱗滝左近次の家を教え、鬼殺隊士として生きる道を示した。
著しく増強させた心肺により、一度に大量の酸素を血中に取り込むことで、瞬間的に身体能力を大幅に上昇させ、鬼と互角以上の剣戟を繰り出す“全集中の呼吸”を用いて鬼の頸を狩る。
育手・鱗滝左近次の元で“水の呼吸”を修め、柱に上り詰めるまでに技を鍛え上げている。
『拾壱ノ型 凪(なぎ)』は義勇が独自に編み出した技で、抜刀しての自然体から無拍子で繰り出される無数の斬撃で刀の届く範囲内に入った対象を、縦横無尽に斬り刻む。
第15位:妓夫太郎

妓夫太郎(ぎゅうたろう)
鬼舞辻無惨配下の精鋭、十二鬼月の一人。鎌鬼。
妹の堕姫と二人で一人として、「上弦の陸」の数字を与えられている。
普段は妹と融合して、その中で眠っており、首を容易く斬られるなど、彼女が手に負えなくなった場合に姿を現わす。
実力は妹とは比べ物にならないほどに高く、堕姫の七人に対し、十五人の柱を葬ってきている。
単純な戦闘能力の高さはもちろん、頭の回転の速さや戦術眼にも秀でており、乱戦の中で的確に妹を援護したり、宇髄天元の放った火薬玉の迎撃に気づいて瞬時に攻撃の手を止める、妹から得た情報を的確に処理しその場に応じた判断を下すということをしている。
自身の血を鎌に変えて戦う血鬼術『血鎌』を使う。この鎌には猛毒があり、通常の鬼狩りであれば掠れば確実に死に至る。
第13位:半天狗(積怒・可楽・空喜・哀絶)

積怒・可楽・空喜・哀絶(せきど・からく・うろぎ・あいぜつ)
半天狗は鬼舞辻無惨配下の精鋭、十二鬼月の一人。
「上弦の肆」の数字を与えられている。
角が生え、額に大きな瘤を持つ小柄な老人の姿の鬼で、ひどく小心者で臆病に描かれている。
しかし、頚を斬られると分裂して若返る分身体を生み出す血鬼術を有し、舌に喜怒哀楽の文字が刻まれた4人、空を自在に飛び音波攻撃を放つ空喜、錫杖から電撃を繰り出す積怒、三叉槍の使い手の哀絶、八つ手の葉の団扇で突風を起こす可楽を生み出した。
分身体は上弦の鬼特有の高速再生能力と固有の血鬼術を有し、即座に戦線に参加してくる。
舌を切れば、気休め程度だが再生速度が落ちるが、それで死ぬことはない。
急所である頚を斬っても死なず分裂するため、頚を斬られることには頓着せず、むしろ斬らせようとさえしている。そうして増え続ける相手に延々と消耗戦と多対一を強いられる。
第12位:玉壺
第11位:半天狗(憎珀天)
関連するまとめ

ぼっち・ざ・ろっくのキャラ人気ランキング26選【2025最新版】
「陰キャならロックをやれ!」をキャッチコピーに人気を博した漫画・アニメの「ぼっち・ざ・ろっく」。今回はそんな…
maru.wanwan / 76 view

ハンターハンター強さランキング最新TOP100~最強キャラを公開【2025年版】
大人気の漫画「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」登場人物・キャラクターの最新の強さランキングT…
ririto / 131 view

”魔法少女リリカルなのは”のキャラ人気ランキング32選【2025最新版】
独立UHF系各局で2004年10月1日から12月24日にかけて全13話が放送されたテレビアニメ作品の「魔法少…
maru.wanwan / 68 view

魔法先生ネギま!の人気キャラクター強さランキング46選【2025最新版】
「魔法先生ネギま!」は週刊少年マガジンにて2003年13号から2012年15号まで連載されていた人気漫画で、…
maru.wanwan / 223 view

ウマ娘のキャラクターかわいいランキング60選【2025最新版】
馬の萌え疑似化アニメ・ゲームである『ウマ娘 プリティーダービー』には多くのかわいいキャラクターが登場します。…
maru.wanwan / 275 view

静かなるドンのキャラクター強さ&人気ランキング25選【2025最新版】
第42回日本漫画家協会賞大賞受賞し、長きにわたり人気を博しているヤクザ漫画の「静かなるドン」。今回はそんな静…
maru.wanwan / 575 view

ドラゴン桜の名言ランキングTOP25!人気の格言を紹介【2025最新版】
2003年にモーニングで連載は始まった「ドラゴン桜」ですが、受験テクニックや勉強法などが受験業界で大きな話題…
maru.wanwan / 159 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ガンダムの歴代カップルお似合いランキング40選【2025最新版】
1979年の放送開始以来、多くのシリーズが登場して今でも根強い人気を誇るガンダム。そこには男女が惹かれ合う様…
maru.wanwan / 170 view

マッシュル-MASHLE-のキャラ人気ランキング54選【2025最新版】
魔法(物理)を体現し筋肉は全てを解決するを地で行く人気漫画の「マッシュル-MASHLE-」。今回はそんなマッ…
maru.wanwan / 132 view

アニメ名言ランキング100!面白い・カッコいい・感動的・使える別で紹介【2025最新…
アニメの世界では、時々人生に影響を与えてくれるような名言が飛び出すことがありますね。そこで今回はこれまでに飛…
ririto / 1034 view

本当に怖いジブリの都市伝説ランキング20【2025最新版】
スタジオジブリ製作のアニメーションは、子供から大人まで安心して見られる素敵な作品ばかりですよね。そんなジブリ…
ririto / 409 view

スラムダンク登場キャラ<強さ・イケメン>別ランキング40選【2025最新版】
あまり漫画やアニメを見ない人でも知っているほどの名作漫画、井上雄彦さんのスラムダンク。作中には様々な高校のキ…
ririto / 70 view

日常・ほのぼのアニメのおすすめランキングTOP50【2025最新版】
アニメには様々なジャンルがありますが、日常を描いたアニメや、ほのぼのするアニメってやっぱりホッとしますよね。…
ririto / 537 view

遊戯王のキャラクター強さランキング100選【2025最新版】
カードゲームとTVアニメで展開される『遊戯王』シリーズは日本のみならず世界から注目を集めています。今回はそん…
maru.wanwan / 771 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
痣:×
透き通る世界:×
赫刀:×
鬼殺隊の隊士。隊の中では“柱”と呼ばれる最上級剣士。“蟲柱”の二つ名を有する。
不死に近い人喰い鬼の数少ない弱点である、藤の花から精製した特殊な毒によって鬼を滅殺する。
剣士としての実力は最高位に相応しいレベルにあり、前線での指揮官としての手腕も一流。
人に教えることがとても上手く、炭治郎たちが呼吸法を修得するときも一役買っている。
加えて医学・薬学にも精通し、負傷した鬼殺隊士の治療や継子である栗花落カナヲの指導に当たるなど、後方支援としても非常に優秀であり、鬼殺隊に無くてはならない女性である。