
七つの大罪の人気キャラクター強さランキングTOP30【2025最新版】
鈴木央さん原作の漫画、「七つの大罪」。バトル漫画でもあるので、やはり気になるのがどのキャラクターが強いのかということ!今回は、七つの大罪に登場するキャラクターの中から強さをランキング形式にしてご紹介します!
第18位:ゴウセル
第17位:キング

キング
年齢:1300才 (見た目の年齢は10代前半)
身長:160cm (おっさんの時だと180cm)
体重:48㎏ (おっさんの時だと120㎏)
血液型:AB型
誕生日:4月1日
出身地:妖精界
闘級:闘級4190(魔力3370:/武力:0/気力:820)【神器解放時:11000】⇒41600(内訳不明)
通称:〈怠惰の罪(グリズリー・シン)〉のキング。〈妖精王〉ハーレクイン
人間では無く、妖精族の王・ハーレクインの偽名。
一人称は「オイラ」。印は熊で、左足にある。妖精界に生える神樹によって選ばれた、妖精王の森を防護する絶対的な守護者。その巨大な力故に恐れられ、キングの名がついたという。
騎士時代は巨漢に姿を変えていたが、これは礼儀(本人曰く正装)としての変身であり、格好つける時にはこの姿になる。
妖精王の名の通り、強大な魔力を持つ。
リオネス国王から賜った神器の扱いも自由自在で、団員の中では切り札的なポジション(ただし魔力を使わないと非力)。
第16位:マーリン
第15位:グロキシニア

グロキシニア
年齢:約1400歳(封印前)
身長:162cm
体重:53㎏
血液型:B型
誕生日:3月18日
出身地:妖精界
闘級:3000(魔力:0/武力:0/気力:3000)⇒50000(魔力:47000/武力:0/気力:3000)
通称:〈安息〉のグロキシニア、〈初代妖精王〉グロキシニア
魔神王直属精鋭部隊<十戒>の一人。
一人称は「あたし」で、語尾に「~ッス」とつける話し方をする。
普段は触手で身体を隠しているため、顔と一人称だけで「少女」だと勘違いされがちだが、実際の性別は「男」。
神樹に選ばれし最初の者に授けられた伝説の霊槍である「バスキアス」を使う。
キングの霊槍シャスティフォル同様に複数の形態がある。
第14位:ドロール
第13位:デリエリ

デリエリ
年齢:377歳(封印前)
身長:162cm
体重:62㎏
血液型:O型
誕生日:10月30日
出身地:魔界
闘級:50500(魔力:0/武力:48000/気力:2500)⇒52000(魔力:1500/武力:48000/気力:2500)
魔神王直属精鋭部隊である<十戒>の一人。
聖戦に敗れた後長らく封印されていたが、フラウドリンの暗躍によって復活した。
超攻撃特化型の魔力である「連撃星(コンボスター)」を使う。
これはデリエリの繰り出す連続攻撃(コンビネーション)が途切れずに命中する限り、一撃毎に20万ポンドの重さ(ボーナス)が上乗せされていくというもの。
なお、この攻撃を50発以上耐える事ができたのは、メリオダスと四大天使であるタルミエルだけである。
年齢:不明 (外見は10代後半)
身長:175cm (鎧装着時は700cm)
体重:61㎏
血液型:不明
誕生日:6月2日
出身地:不明
闘級:3100(魔力:1300/武力:500/気力:1300)
通称:色欲の罪(ゴート・シン)のゴウセル。〈十戒〉無欲のゴウセル
<七つの大罪>の一人で、一見性別不詳な中性的容姿の青年。
印は羊で、右胸にある。一人称は「俺」。
手配書では鎧の巨人として描かれており、他の団員達も一部を除いて彼自身の素顔を知らなかった。
痩躯な体格に似合わず強靭な身体能力を誇るが、相手を哀れに思うと攻撃はしないなど不必要な戦はしない性分。また、身体はある程度の丈夫さがあり、首をへし折られるようにされても無事だった。
巨大な鎧には魔力を抑止する能力があり、騎士時代に何故装備していたのかは不明。