
からあげクンの歴代人気ランキング50種類と口コミ【2022最新版】
ローソンでレジに並んだら、誘惑に負けてついつい買ってしまう方も多い、からあげクン。今回は、からあげクンの歴代人気おすすめ50選と、口コミをご紹介していきます。あの懐かしの味は、果たして何位にランクインしているでしょうか。
スポンサードリンクでち。からあげクンのシーフードカレー味、結構スパイシーでち。ピリッとした香辛料の中に魚介系の旨味が漂ってる感じで、鶏肉のはずなのに魚介系の肉を食べてるように錯覚したでち。あとこの「苦手な方は気をつけてお召し上がりください」って表示、苦手な方は気をつけてどうにかなるものなんでち…? pic.twitter.com/CVFuN2zGgF
— 名無しのでち公 (@goyadeti) 2019年10月1日
<21位 タルタルソース>
タルタルソース好きにはたまらない美味しさだった、からあげクンのタルタルソース味。
北海道産の玉ねぎを使用し、玉ねぎの旨味と甘みがのうまみが甘辛いタレと相性バツグン。
パッケージを開けた瞬間にタルタルソースの心地よい香りが広がり、食欲をそそります。とにかく香りが良いからあげクンですね。
【新発売ニュース速報】 「でからあげクン タルタルソース味」 くじ付きで新発売 - livedoor: 「でからあげクン タルタルソース味」 くじ付きで新発売 livedoor… https://t.co/jgm4wN1INK #新発売 #新製品 #新商品 pic.twitter.com/PZVvETxbKc
— 新製品ニュース速報 (@new_product_jp) 2016年12月2日
からあげクンの歴代人気ランキングTOP20-11と口コミ
<20位 夢のMIX>
レギュラー・レッド・チーズの三重奏からなる夢のMIX味。
からあげクンの代表である3つの味を、なんと一度で味わえるというまさしく「夢のMIX」。
その斬新な味に、チャレンジしてみた方も多いのではないでしょうか。
想像していたより美味しいと、口コミでも話題となりました。
昨日新発売のでからあげクン、夢のmix味、美味しかった~(๑˙﹃ ˙๑ )♡笑 pic.twitter.com/2OwE8gyUiY
— YURIE (@MmHipattack) 2016年4月6日
<19位 濃厚カルボナーラ>
人気動画クリエイターである「水溜りボンド」とのコラボ商品として誕生した、濃厚カルボナーラ味。
パッケージも独特で可愛らしく、その名の通り濃厚なカルボナーラの味が特徴です。
ピリッときいたブラックペッパーが後味が良くし、一度食べたらやみつきになる美味しさですね。
《からあげクンが水溜りボンドとコラボ😲⁉️》ローソンから「からあげクン濃厚カルボナーラ味」新発売😊ふんわりカルボナーラ味に黒胡椒が効いた後を引く味わい!断面画像あり!まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー🙌 #からあげクンカルボナーラ #水溜りボンドhttps://t.co/b4v5p9FJlW
— キャプテン福田 (コンビニ・サラリーマン総研) (@salariedman_s) 2019年11月19日
<18位 沖縄シークワーサー>
シークワーサーの爽やかな酸味と、からあげクンが相性バツグンで人気の味となった沖縄シークワーサー味。
沖縄県産のシークワーサー果汁を使用し、さらに沖縄の塩とシママースで味を引き締めたこだわりの一品です。
沖縄の人気名物を、からあげクンで贅沢に味わうことができます。
今週の新商品の紹介です。
— にゃんきち (@f1_sd) 2019年6月17日
からあげクン 沖縄シークワーサー味
沖縄県産のシークワーサー果汁を使用しています。
沖縄の塩、シママースで味を引き締めました。 pic.twitter.com/GmmHhl5cMu
<17位 徳島すだち>
とても爽やかな酸味のある味が特徴の徳島すだち味は、からあげクンと相性バツグン。
徳島県産のすだちを使用し、酸味とちょっぴり皮の苦みを感じられる味が絶妙です。
からあげクンとすだちの酸味が見事にマッチしており、一度食べたらやみつきになる旨さで人気の味となりました。
昨日食べた「からあげクン 徳島すだち味」。今年もすだちのからあげクンが食べられて嬉しい。一時期"すだちちゃん"ってあだ名で呼ばれてた事もありました(笑) pic.twitter.com/brdVNK1hYl
— きよみ (@kiyomiti_moon) 2019年9月18日
<16位 中津しおダレ>
塩とにんにくがきいた、パンチのある味が特徴の中津しおダレ。
塩気が強いので喉は乾きますが、お酒のおつまみにもピッタリな味でビールのお供にした方も多いのではないでしょうか。
にんにくの香りが食欲をそそり、また食べたくなるクセになる味です。
今日から「からあげクン 中津しおダレ味」新発売です!しかも今、Twitterでキャンペーンも開催中!「#からあげクン」をつけてツイートしてくれた方の中から抽選で「からあげクン1年分」がプレゼントされるそうです!一年分…(^q^) http://t.co/me9p18i
— ローソン (@akiko_lawson) 2011年8月16日
<15位 たまねぎみそクリーム>
一見どんな味?と、疑問に思った方も多いのではないでしょうか。
たまねぎみそクリーム味は、ローソンで人気のたまねぎみそクリームスープをからあげクンにし、香ばしい香りと程よく聞いた塩味が美味しいからあげクン。
香りもとても良くクセになる味です。
からあげクンたまねぎみそクリームスープ
— うー (@uzuuzune) 2019年11月12日
たまねぎらしさも味噌らしさもクリームスープらしさも残念ながら感じられなかった
でからあげクンのレギュラーを食べたいんだ!って人にはありかもしれません。 pic.twitter.com/4yVeBjALNq
<14位 燻製バターしょうゆ>
バターと醤油の香ばしい風味を楽しめる、燻製バターしょうゆ味。
バター醤油と聞いただけでも、良い香りが漂ってきそうですね。
パッケージを開ける前から良い香りが漂い、食欲をそそる味に仕上がっています。
バター醤油のポップコーンやおにぎりが好きな方にはたまらない味に仕上がっています。
【数量限定】からあげクン燻製バター醤油味
— ゆうみまる (@Fulin_NELU) 2019年10月20日
上質な芳しい燻製バターを使用。人気バター醤油に燻製の風味をプラス。
ローソン標準価格 268円(税込) pic.twitter.com/yJWzeJPJF9
<13位 宇佐しょうゆダレ>
宇佐しょうゆダレあ香ばしいしょうゆ味が美味しいからあげクン。
大分県宇佐市の唐揚げ店に多いしょうゆダレ味をからあげクンで再現しており、にんにくやしょうがをきかせたパンチのある味が特徴です。
濃いめの味が、おやつにもおつまみにもピッタリです。
【ローソン】2011年に人気だった「からあげクン 宇佐しょうゆダレ味」が再販売!宇佐市の唐揚専門店に多いしょうゆダレを再現した、にんにく・しょうゆ味のからあげクンです。 #からあげクン http://t.co/00nxzphkjo pic.twitter.com/G2W3tNQ9ey
— ローソン (@akiko_lawson) 2015年5月13日
<12位 北海道ザンギ味 豚丼風味>
北海道産の丸大豆醬油を使用してつくられた北海道ザンギ味は、十勝名産の豚丼をイメージしたからあげクン。
ザンギ味なのか豚丼味なのかどっち?と疑問に思う方がたくさんいましたが、食べてみると甘タレ風の豚丼に近い味が特徴です。
からあげクンのさっくりジューシーな食感と相性バツグンで、美味しいと人気になりました。
ご当地からあげクン
— 🌹🌹🌹為🌹🌹😈🌹 (@JDaVZVRmQ1dRr27) 2018年4月28日
北海道ザンギ味 豚丼風味
ザンギなのか、豚丼なのか😃
#からあげクン
豚丼食べたい(*´-`) pic.twitter.com/49M363GTHj
<11位 レッド10倍>
レッドよりもっと辛いからあげクンが食べたいという方に、レッド10倍味が人気となりました。
表面だけではなく、中身にも辛さが練りこまれていますので、しっかりと辛さを感じることができます。
激辛とまではいきませんが、辛さと旨味の両方を味わえますよ。
お疲れ様でした(*^^*)
— もきゅ (@mokyuhame) 2019年12月13日
今日は寒い1日でしたね❄
帰りに からあげクンのレッド10倍
を買って食べてみました♪
辛かった(΄✹ਊ✹‵) pic.twitter.com/JPeHTVElKx
からあげクンの歴代人気ランキングTOP10-1と口コミ
<10位 北海道チーズ>
チーズの香りを存分に楽しめる北海道チーズ味。
パッケージを開けた瞬間からチーズの香ばしい香りが広がり、チーズ好きにはたまらない味。
もっとチーズ感が欲しいという方も多くいましたが、誰でも食べやすい程よいチーズ感が魅力でもありました。
からあげクン、北海道チーズ味うまっ😋♥️ pic.twitter.com/sDOlQ05wPb
— ゆう (@yuu12348) 2020年1月7日
<9位 ドラゴンクエスト ホイミ味 ガリマヨ>
からあげクンとドラゴンクエストの30周年を記念して発売された、 ドラゴンクエスト ホイミ味。
その味はガーリックとマヨネーズ味で、最強に美味しいと話題になりました。
パッケージを開ける前からフレッシュガーリックの良い香りが広がり、食欲をそそりましたね。
からあげクンのホイミ味、食べた!ガリマヨ美味しかった(・∀・)レジで本当にレベルアップ音が鳴って笑った(≧∇≦)
— テンマナナミ (@tenma73) 2016年5月19日
後ろに写ってるフローズンラテのはちみつヨーグルトも美味しかったよ~。 pic.twitter.com/VXfwaI1syN
<8位 海鮮塩>
からあげクンの海鮮塩味は、からあげグランプリ金賞を受賞した埼玉県の人気店「光苑」とコラボしたからあげクン。
エビやイカ、ホタテといった海鮮エキスをふんだんに使用した海鮮塩ダレに漬け込んだその味は絶品。
なかなか味わうことのできないその味は、美味しいと話題となりました。
関連するまとめ

人気の冷凍パスタ!おすすめランキングTOP20【2022最新版】
冷凍パスタはスーパーやコンビニでたくさんの種類が売られていますよね。一昔前の冷凍食品と違って、最近の冷凍パス…
taurus7 / 9 view

グレープフルーツジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2022最新版】
甘酸っぱくて独特な苦味があるグレープフルーツジュース。その美容・健康効果に注目が集まっています。スーパーやコ…
すぎみつ / 6 view

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2022最新版】
シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…
remochan8818 / 5 view

ビーフジャーキーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2022最新版】
おつまみに欠かせないビーフジャーキーですが、商品によって様々な味や食感を楽しむことができます。そこで今回は、…
remochan8818 / 5 view

グミのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2022最新版】
小腹が空いた時にぴったりのグミ。年齢や性別を問わず多くの人たちから支持されています。一言にグミといってもその…
すぎみつ / 18 view

頭痛に効く食べ物・飲み物20選!おすすめランキング【2022最新版】
頭痛が始まると、仕事や勉強に集中できずに困ってしまいますよね。市販の頭痛薬に頼っている人も多いと思いますが、…
すぎみつ / 32 view

ジンジャエールの人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【辛口・甘口別・2022…
爽やかな喉ごしと爽快感、独特なコクを楽しめるジンジャエール。その味は辛口と甘口で異なり、原材料によって異なる…
remochan8818 / 8 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

うまい棒の歴代人気ランキング33種類と口コミ【2022最新版】
1979年の発売以来、様々な味を誕生させ愛され続けてきたうまい棒。誰しも子供の頃に、一度は食べたことがあるの…
remochan8818 / 3 view

豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
豆乳は女性ホルモンに成分が似ていることから、積極的に摂取する女性も多いのではないでしょうか。しかし、豆乳の選…
ゆさママ / 5 view

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2022最新版】
自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…
remochan8818 / 16 view

歴代ベビースターラーメンの人気ランキング31選と口コミ【2022最新版】
おやつカンパニーが製造・販売する「ベビースターラーメン」。1959年の発売以来、多くの種類が販発売されてきま…
すぎみつ / 31 view

ウイダーinゼリー全種類の効果&人気おすすめTOP8【口コミ付き・2022最新版】
「10秒チャージinゼリー」で有名なウイダーinゼリー。そのウイダーinゼリーには様々な種類が発売されており…
maru.wanwan / 38 view

コンビニおでんの人気ランキング20選【具・商品・2022最新版】
寒くなるとおでんが食べたくなりますよね!今回は、コンビニにあるおでんの具人気ランキングTOP10と、全コンビ…
remochan8818 / 33 view

ファミリーマートのスイーツ人気おすすめランキング20選【2022最新版】
ファミリーマートのスイーツは、ほかのコンビ二に比べてオリジナル商品が多く、専門店並みの味を手軽に食べることが…
remochan8818 / 39 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード