
カントリーマアムの歴代人気ランキング31種類と口コミ【2025最新版】
子供から大人まで人気のあるカントリーマアム。1984年の誕生以来、発売された味の種類はなんと300種類以上だとか。あなたは何種類食べたことがありますか?今回は、カントリーマアムの歴代人気ランキング31選と、口コミをご紹介していきます。
<22位 フルーツ>
カントリーマアムなのに形は四角という、珍しい特徴があるフルーツ味。
食物繊維を豊富に含んでおり、しっとり食感の生地に、砂糖漬けクランベリー、砂糖漬けオレンジピール、オーツ麦、小麦胚芽、レーズンペースト、ココナッツが入っています。
お菓子を食べながら食物繊維をたっぷり摂れて、体に嬉しいカントリーマアムです。
じぶん想いカントリーマアム フルーツ!これは、ご飯食べれんときに食べるやつ。2.5cm四方くらいで小さめ。一口め若干臭いがきついけど、ドライフルーツの食感とか、しっとりかんもあって正直美味しい。カントリーマアムかと言われると審議だけど食間的にはかんまむ具合もあると思う。おいしい pic.twitter.com/WFCzumQAe2
— 祭日/かんとりーまーくん (@matsuribiyori) 2019年12月3日
🍪じぶん想いカントリーマアムmini
— 🍪カントリーマアム紹介bot🍪 (@Countrymaam1231) 2019年11月30日
フルーツたっぷり食物繊維
↪︎https://t.co/3MvalM43Vk
🎈しっとりさっくり!
🎈オレンジピールの味がしっかり🍊
🎈身体に良さそう☺️#不二家 #カントリーマアム#食物繊維 pic.twitter.com/hS4KdP4Zru
<21位 バターサンド>
カントリーマアムにしては珍しいクッキーサンドになっている、バターサンド味。
ほろっとほどける食感のクッキーにサンドされているのは、たっぷりのクリーム。
カントリーマアム独特のしっとり感はあまり楽しめませんが、サクッとした食感と甘~い口溶けが美味しいカントリーマアムとなっています。
マイルドなクリームとクッキーの相性がバツグンで、満足のいく味に仕上がっています。
不二家洋菓子店の一部店舗でカントリーマアムの「バターサンド」が売ってる!チョコやいちごのクリーム入り https://t.co/Jqhm5oYq60 #不二家洋菓子店 #カントリーマアム #バターサンド #手土産
— えん食べ (@entabejp) 2019年8月11日
カントリーマアムのバターサンド買って正解だった🥺♥あと5箱くらいほしい。
— miiko (@miicoo_1011) 2019年12月2日
カントリーマアムの歴代人気ランキングTOP20-16と口コミ
<20位 チョコまみれ>
「チョコまみれ」という商品名に惹かれた方も多いのではないでしょうか。
カントリーマアムチョコまみれ味は、チョコチップ入りのチョコクッキーにミルクチョコがコーティングされており、チョコ好きにはたまらない一品。
しっとり&サクッとしたカントリーマアムの美味しさはそのままに、まさしく「チョコまみれ」な商品で、口コミでも話題となりました。
🍫🍫通常よりチョコ2倍🍫🍫
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2019年11月21日
「不二家 カントリーマアム チョコまみれ」130円(税込140円)
ココアクッキー生地にたっぷりのチョコチップを混ぜ込み、全体をミルクチョコレートでコーティング♪
なんと、製品の半分がチョコレートのカントリーマアム!
チョコにまみれたカントリーマアムのキャラが目印★ pic.twitter.com/G2U0ZvcVw1
美味しくて食べる手が止まらなかったので袋しか残ってませんが、カントリーマアムのチョコまみれが最高にうましなのでオススメ。 pic.twitter.com/vHk8oGnXih
— https://www.音空.com (@nex_caulfield) 2019年11月22日
<19位 国産ふじりんご>
カントリーマアムのふじりんご味は、聞いただけでも美味しい相性バツグンのコンビですね。
国産ふじりんごのシロップ漬けをたっぷり使用しており、りんごの甘いフルーティーな香りを贅沢に堪能できます。
しっとりと生地とふじりんごの美味しさが見事にマッチしており、りんごパイなどが好きな方にはたまらない旨さのカントリーマアムとなっています。
カントリーマアムロイヤル、国産ふじりんご。
— ぶぎょー@66 娘's 3y&1y (@bugyo66) 2019年12月11日
ふじりんごのシロップ漬けが入ったカントリーマアム。
りんごの甘い香りと味がしっかり!
まさにりんごのクッキー🍪
ラム酒漬けレーズンもはいっていて、とってもフルーティーで美味しい(*´ω`*)#本日のおやつ#クッキー#不二家 pic.twitter.com/mvqdzwjH6Y
<18位 あまおう苺>
寒い季節にはいちごのお菓子が次々出てきて、いちご好きには目が離せませんが、このカントリーマアムのあまおう苺味は甘さと酸味のバランスが絶妙で注目のお菓子。
福岡県産のあまおう苺の果汁を使用し、あまおうの濃厚な味わいを贅沢に楽しめますよ。
ホワイトチョコチップとの相性バツグンで、一度食べたら忘れられない味となること間違いなしです。
11月29日より3種類のあまおう苺を使った『カントリーマアム(あまおう苺)』が発売されます✨ pic.twitter.com/79kNtfyczp
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) 2016年11月21日
今日はもうちょっとかかりそうだから休憩室の自販機でお菓子を買いに来たのだが
— 🎄永朶🌟 (@e___tami) 2020年1月8日
あまおう苺味のカントリーマアムが入ってて神なのかな☺☺
あみじゃが買うつもりだったけどあまおう苺おいしい☺☺🍓💓💓
<17位 栗きんとん風味>
東海地方限定で発売されたカントリーマアムは、岐阜県の名物である栗きんとんを再現。
国産の栗を贅沢に使用し、栗の甘~い味と風味を楽しむことができます。
温めて食べるとさらに風味がアップし美味しい。
一度食べたらまた食べたくなるクセになる独特の味で、おみやげとして渡せば喜ばれること間違いなしです。
三時のおやつ🕒️常連客さんより東海土産カントリーマアム。
— ゴーシュの鈴木です。 (@Gauchesuzuki) 2020年1月7日
不二家チョコチップクッキー
栗きんとん風味。
ホント、様々な場所でご当地お土産流行ってますね。もう、流行というか定番ですか。
ありがとうございます。
ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/ufWiOjavN2
同僚に東海地方限定の「カントリーマアム栗きんとん風味」をもらったみゃ🌰🍪
— 名古屋エコール(エコなご)@文房具事務機卸してます (@Ecole_Nagoya) 2019年12月9日
ふわっと香る栗がとっても美味しい💖 pic.twitter.com/uSulMGKIBj
<16位 バニラ&キャラメルアーモンド>
数量限定で発売されたバニラ&キャラメルアーモンドは、定番のバニラと香ばしいキャラメルアーモンドの両方を味わえる贅沢な一品。
キャラメルの風味とチョコチップが見事にマッチしており、とても香りが良いので食欲もそそられます。
あなたはバニラ派とキャラメルアーモンド派のどちらだったでしょうか。
今日のおやつは、カントリーマアム バニラ&キャラメルアーモンド
— 田舎ぐま (@omatasekuma) 2020年1月2日
ρ( ̄∇ ̄o) コレ pic.twitter.com/yD4lRSuD6q
カントリーマアムの数量限定バニラ&キャラメルアーモンド❤
— すもも (@sumomo_rio) 2019年12月28日
キャラメルアーモンド美味しい😋
季節限定もいいけど数量限定も嬉しい響きだね😄 pic.twitter.com/n5vaR4BLGB
カントリーマアムの歴代人気ランキングTOP15-11と口コミ
<15位 チョコミント>
期間限定で発売されていたチョコミント味は、夏らしい爽やかなパッケージが特徴。
その味もまた爽やかなミントの味を楽しむことができ、チョコミント好きにはたまらない美味しさで人気となりました。
カントリーマアムは甘~い味が特徴ですが、ミントが加わったことで後味も良く風味がアップしました。
いきつけの100均で秋ごろからずーーーーっと残ってるカントリーマアム超チョコミント。100円なら安いから始めは買ってたけど、その前の年から食べてたシリーズだからそんな頻繁には買わなかった。この5ケースからずっと動いてなくて賞味期限がついに今月末に迫ってて案の定お値下げされてた。 pic.twitter.com/goWWsuIo0a
— Mi-ko ✙毒気少女✙🌿🍫チョコミント展2/1~ (@DokukeSyojyo) 2020年1月7日
<14位 小倉トースト>
名古屋の名物である「小倉トースト」を再現したカントリーマアムです。
名古屋限定で発売され、おみやげとして人気になりました。
大納言あずきとバターやマーガリンの絶妙な味わいが特徴で、温めて食べると風味もアップし更に美味しい。
チョコチップ、ホワイトチョコチップも入っており、絶妙な甘さが美味しいカントリーマアムです。