
保釈金の金額ランキング30選!日本の芸能人・有名人限定【2025最新版】
保釈金の額は、見込まれる刑の重さや前科の有無はもちろん、被告人の経済力も考慮されることから、同じような事件を起こしても金持ちのほうが保釈金が高くなります。そこで今回は、これまでの芸能人・有名人の保釈金をランキング形式でまとめてみました。
日本の芸能人・有名人の保釈金ランキングTOP15
15位:沢尻エリカ

保釈金 500万円
沢尻エリカは、女優として多くのファンを持ち、2005年映画『パッチギ!』で演じた「リ・キョンジャ」役が高く評価され、数多くの映画賞・新人賞を受賞しています。また、2005年フジテレビ系で放送の初主演ドラマ『1リットルの涙』での演技が高く評価され、2006年エランドール賞・新人賞や、第43回 ゴールデン・アロー賞・新人賞を受賞、その後もかずかずのトラブルがあったなかで、本格派女優として期待されていましたが、2019年11月16日、警視庁に、合成麻薬MDMAを含む粉末を所持した麻薬取締法違反の容疑で逮捕され、ファンや芸能関係者の間に波紋が広がりました。このときの保釈金は500万円で、その後の出演予定だった大河ドラマなど各方面に大きな影響を与えました。
ピエール瀧は、テクノバンド「電気グルーヴ」のメンバーとして活躍、かずかずのヒット曲を残し、また、俳優としても『あまちゃん』『とと姉ちゃん』『陸王』に出演、声優としては『アナと雪の女王』のオラフ役を演じるなどマルチに活躍してきました。しかし2019年3月12日夜、コカインを使用したとして厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に麻薬取締法違反容疑で逮捕され、芸能各方面や多くのファンの間に衝撃が広がりました。このときの保釈金は400万円で、「意外に安い」という意見が相次ぎました。