
コピー用紙のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方~サイズ別(A4・その他)に紹介【2025最新版】
普段何気なく使用しているコピー用紙。サイズが違うだけでどれも同じでしょ、と意識せずに選んでいる方も多いのではないでしょうか。今回はサイズ別(A4・その他)にコピー用紙のおすすめ人気ランキングを口コミや選び方と共にご紹介します。
その他サイズコピー用紙おすすめランキングTOP5~1
サンワダイレクトのコピー用紙、「300-CP1B5」はインクジェットプリンターやカラーレーザープリンターなどあらゆる機器で印刷できる上質な製品です。93%という黄白色なのでカラー印刷もくっきりと鮮明に印刷が可能。裏表がない用紙なので、取扱しやすいのも普段使いしやすさを向上させています。サンワダイレクトだからこそ実現できる高品質な製品です。
仕事用で、ビジネスインクジェットプリンター(CANON MAXIFY MB5130)にて使用しています。以前は何の紙がよいののか分からず最初はコクヨのKB-39N(A4、白色度80%、0.09mm)を500枚使ってみましたところ、プリンターの詰まりなどもなく快適に使用できていましたが、紙色が白色度の高い用紙と比較するとクリーム色に見え、今回変えることにしました。このサンワダイレクトの用紙は、白色度93%で高白色なので、カラー印刷が映えます。
他の用紙などとの対象物があればより白色が際立ち気に入っています。印刷詰まりもなく順調。2500枚を箱買いしました。
2,516円
材質:色上質紙
坪量:70g/m2
紙厚:0.09mm
白色度:-
内容量:2500枚
高品質でエコなカラーコピー用紙が欲しい方におすすめの製品がエイピーピー・ジャパンのカラーコピー用紙です。植林木パルプ100%を使用した環境にやさしいコピー用紙なので、エコな製品が欲しい方に最適。カラーはイエロー以外にもグリーン、ピンク、ブルー、アイボリー、オレンジ、ダークイエロー、ライトクリーム、ライトグリーン、ライトピンクなどが展開されており、用途に応じたカラーをチョイスできます。
輪転機で両面刷りをして、イベントのフライヤーを作りました。
少し裏面が透けるので高級感はありませんが、別に裏面インクが染みて見づらいということはありません。
お値段も安くて、大満足です。
1,378円
材質:厚紙用紙
坪量:180g/m2
紙厚:0.22mm
白色度:-
内容量:100枚
コクヨの「LBP-F33」はしっかりとした厚みが特徴のコピー用紙です。ポスターやカードたて、ファイルの背表紙の印刷に最適で、あらゆる用途に活用できる便利な紙になっています。両面印刷にも対応可能で、裏写りもなく、家庭用プリンターでもワンランク上の印刷が実現可能。コクヨのホームページでテンプレートも配信されているので合わせて活用してみてくださいね。
入場券を作成するために購入しました。厚手なのに100枚で600円そこそこという安さは魅力です。
高品位品質に設定して印刷する高級タイプに比べ発色の悪さはどうにもなりません。かなりの
差を感じます。色に深みが出ません。プリンターの印刷品質設定を「標準」から「きれい」に
変更してもやや眠たい印象です。
しかし、少し爪を立てるとすぐに傷が入ってしまう高級紙に比べこの用紙はやや
つるつるしているためインクジェットプリンターで印刷した後も少々のことでは
傷つきません。
この点で今回の使用用途では最適でした。発色を求める方は購入しない方がいいでしょう。
結構しっかりした厚さで官製ハガキ程度の厚さがあります。
両面とも同じ品質です。
1,414円
材質:上質紙
坪量:-
紙厚:0.106mm
白色度:98%
内容量:500枚
エイピーピー・ジャパンが販売しているこちらの製品は、インクジェットプリンターでもにじみにくい高い印刷適性を持つコピー用紙です。印刷後のインクの乾きが速く、これがにじみにくさを実現しているポイント。カラー印刷もくっきりと映える白さも大きな特徴で、従来品よりも厚みを増すことでしっかりとしたコシを出しているのも魅力になっています。
某大手家電量販店で500枚400円のコピー用紙を購入したが、両面印刷(文字のみ)で裏写りしてしまった。
次に購入したのが同店の500枚610円(税別)のもの。これは両面印刷も満足の結果。
前者は紙厚90μm、坪量64g/㎡、白色度87%。
後者は紙厚100μm、坪量73g/㎡、白色度80%。
この数値を参考に、後者と同等以上で安いものをamazonで探し、これに行きついた。スペックは
紙厚106μm、坪量80g/㎡、白色度98%で、500枚あたりに換算すると550円。
もちろん裏写りもなく、しかも白さが際立っている。厚さはこれまでのものより少し厚ぼったく感じるほど。
紙厚は100μmあれば十分だと感じているのでその厚さで安い紙があればそれを買うだろうが、当面はこのコピー用紙をリピート買いするだろう。
2,409円
材質:普通紙
坪量:68g/m2
紙厚:0.09mm
白色度:93%
内容量:1500枚
エイピーピー・ジャパンの「ATK902」は通常のコピー用紙よりも少しだけ材料を多く使った程よい厚みが特徴のコピー用紙です。普段使いとしても使いやすい厚みで透けにくいのも特徴。色の再現率が高く、表やグラフ、画像などフルカラー印刷にも適しており、エコで高品質なコピー用紙として人気を集めています。
紙質はツルツルめ、それなりに厚みがあり、なかなかしっかりしています。
ペラッペラではありません。
色味は鮮やかな白です。
ギラついて安っぽい感じはありません。
値段に対して良い品質だと思います。
まとめ
今回はコピー用紙のおすすめランキングをご紹介しました。家庭用としてもビジネス用としても多く使用するコピー用紙は目的や好みに応じてこだわって選べば非常に快適に印刷することができます。今回のランキングを参考に気になる製品を試し、自分が気に入る印刷を実現してみてくださいね。
材質:普通紙
坪量:68g/m2
紙厚:0.09mm
白色度:93%
内容量:2500枚