スポンサードリンク
店頭で確かめて『ようやく実用に耐えうるダイソンの登場』と思い、アマゾンで購入しました。依然としてマキタよりは重長大ではありますが、デザイン、ギミック、精度の高さは秀逸で値段に相応しいと思います。サポートもしっかりしているようですので『使える美しいオブジェクト』として大切にしようと思います。

4位:Dyson Cyclone V10 Absolutepro SV12ABL

56,500円

タイプ:ハンディ/スティックタイプ
集じん方式:サイクロン
電源コード式:-
ヘッド種類:モーター式
連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド最長40分/ダイレクトドライブクリーナーヘッド最長35分)
充電時間:3.5時間
サイズ:250×245×1232mm
重量:本体質量:1.54kg、ダイレクトドライブクリーナーヘッド装着時:2.48kg、ソフトローラークリーナーヘッド装着時:2.58kg

毎分最大125000回転のデジタルモーターV10を搭載したスティックタイプの掃除機が「Dyson Cyclone V10 Absolutepro SV12ABL」です。非常にパワフルな吸引力を発揮し、運転時間も最長60分と長いのでメインの掃除機として活躍してくれること間違いなしのクリーナーになっています。

ダイレクトドライブクリーナーヘッドを利用して居間のカーペットのホコリを掃除してみたところ,通過した後のカーペットの色が変わったのにびっくり,クリアビンにたまった綿埃の量の多さに二度びっくり!!!今までこのホコリの上で過ごしていたのかと気持ちが悪くなりました。ハンドタイプで使用できるのが便利なのは言うまでもありません。運転モードはパワーモード1での使用でなお強いパワーモード2,強モードはまだ使用していません。

3位:Dyson V10 Fluffy SV12FF

43,560円

タイプ:ハンディ/スティックタイプ
集じん方式:サイクロン
電源コード式:-
ヘッド種類:モーター式
連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド最長40分)
充電時間:3.5時間
サイズ:250×245×1232mm
重量:本体質量:1.54kg、2.58kg(バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む)

小型で軽量な本体にデジタルモーターV10を搭載したパワフルな1台。吸引力を落とさずに60分間の連続使用ができるので家中をしっかりと綺麗にすることができます。「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属しており、用途に応じて使い分けることで効率的な掃除が可能です。

ダイソンV8を使ってまして、溜まったゴミを捨てるとき以外は満足してましたが、実家にも一台と思いこの度V10を
買ってみましたが、V8よりバッテリーとか進化してるじゃないですか。パワーの切り替えが3段階になりましたね。(V8は2段階)ゴミ捨ても前よりはマシになったと思います。
他のレビューは文が長ったらしいですね。そんなに書くことありますか?感想はコレで充分。あと、コレが重いという人はもはや要介護ではないかと思いますよ。掃除機に限らず生産物は全てあと出しジャンケンみたいなもんです。あとから出したモノの方が良くなってるに決まってるじゃないですか。待ってたらキリがありません。必要な、欲しい時にさっさと買っちゃいましょう!

2位: Dyson V11 Fluffy SV14 FF

58,800円

タイプ:ハンディ/スティックタイプ
集じん方式:サイクロン
電源コード式:-
ヘッド種類:モーター式
連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド最長40分)
充電時間:3.5時間
サイズ:250×246×1257mm
重量:本体質量:1.7kg、2.72kg(バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む)

デジタルモーターV11を搭載し、従来機「Dyson Cyclone V10コードレスクリーナー」と比較して25%も吸引力がアップしているのが「Dyson V11 Fluffy SV14 FF」の特徴です。パワーの安定性にも優れ、最長60分間変わらない吸引力を実現しています。

1位:Dyson V7 fluffy オンライン限定モデル SV11 FF OLB

32,535円

タイプ:ハンディ/スティックタイプ
集じん方式:サイクロン
電源コード式:-
ヘッド種類:モーター式
連続使用時間:通常モード30分、モーター駆動のヘッド使用時:20分、強モード:6分
充電時間:3.5時間
サイズ:250×210×1243mm
重量:本体質量:1.44kg、2.4kg(パイプ、標準クリーナーヘッド含む))

コストパフォーマンスの高さで選びたい方におすすめなのが「SV11 FF OLB」です。デジタルモーターV7を搭載し、頼もしい吸引力を実現。安定したパワーを維持しながら最長30分間の運転を可能にしているのでお部屋をくまなく掃除できます。

ダイソンのV7です。
V8も持っていましたが、V8のパーツと互換性があって、かつ軽いものがもう1台欲しかったので、V7を購入致しました。
やはり、V8と比較するとやや軽いですし、性能もバッテリーの持ち以外ほぼ変わらないと思うので、買って正解でしたね。
とくに、階段や車内清掃などには、V7を主に使いたいと思います。
もちろん、充電器や各種パーツもV8のが使用できるので助かります。
お値段も値ごろ感がありますし、機能的なので、買って損はないと思いますよ。

まとめ

今回はダイソンの掃除機のランキおすすめランキングをご紹介しました。吸引力の高さと取り回しの良さが特徴のダイソンの掃除機は1台持っていて損はない優れた掃除機です。毎日の掃除を負担に感じている方はぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ハンディクリーナーのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ホコリが気になった時にさっと取り出して使用できるのが魅力のハンディクリーナー。近年は液体も吸えるモデルが登場…

もどる / 115 view

靴乾燥機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

濡れた靴を乾かすと時におすすめなのが靴乾燥機です。靴の中に温風を当てて乾燥させてくれるので素早くしっかりと乾…

もどる / 206 view

人気のドライヤーおすすめ人気15選と口コミ~選び方5つのポイント【2025最新版】

電気量販店に行くとさまざまな種類が並んでいるドライヤー。価格の幅もあり、どれを選んだらよいのか悩んだことがあ…

もどる / 100 view

ラジカセの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

昨今はスマートフォンで音楽を聴くのが主流となっていますが、ラジカセは様々なメディアに対応し、音楽以外にも使い…

もどる / 118 view

羽なし扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

従来の扇風機のイメージを一新し、多くの人達に衝撃を与えたのが「羽なし扇風機(羽なしサーキュレーター)」です。…

もどる / 158 view

ハンドミキサーおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ハンドミキサーがあると調理の時短になることはもちろんですが、料理の幅もグンと広がります。今回は、そんなハンド…

remochan8818 / 115 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 120 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

新婚向けの冷蔵庫おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

結婚後、二人で新しい生活をスタートさせるのはワクワクしますよね。そんな楽しい家電選びで少し考えて欲しいのが冷…

もどる / 157 view

スチームアイロンのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

ハンガーにかけたまま手軽にアイロンがけができるスチームアイロンは、シワを伸ばすだけでなく消臭機能もついていた…

remochan8818 / 161 view

スマートロックのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

スマートロックがあれば、両手が荷物でふさがっている時でも鍵を解錠することができたり指紋で解錠できたりと、スマ…

remochan8818 / 143 view

炊飯器メーカーの人気おすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

炊飯器は毎日の食事に直接的に関係する家電ですが、様々なメーカーから発売されています。今回は炊飯器の選び方、そ…

もどる / 170 view

スムージーミキサーのおすすめ人気TOP16と口コミ【2025最新版】

スムージーを作れるミキサーがあれば、自宅で毎日気軽にスムージーを作ることができ、より健康的な毎日をおくること…

remochan8818 / 126 view

一人暮らし電子レンジおすすめ人気商品15選と口コミ【2025最新版】

一人暮らしの家電として欠かせない存在の一つが電子レンジです。ここでは一人暮らしの強い味方である電子レンジにつ…

もどる / 133 view

お風呂の防水テレビおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

いつものお風呂タイムを楽しくしてくれるのに役立つのがお風呂用の防水テレビです。今回はそんな贅沢を叶えてくれる…

もどる / 233 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S