
羽なし扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
従来の扇風機のイメージを一新し、多くの人達に衝撃を与えたのが「羽なし扇風機(羽なしサーキュレーター)」です。今回は羽なし扇風機の人気おすすめランキングを口コミとともにご紹介し、さらに選び方のポイントを解説します。
デザイン性が高く、羽がないことで安全性も高めている羽なし扇風機は今や夏の定番商品として多くの利用者から愛されています。
コイズミのタワーファン「KTF-0580」はコードレスでも使用できる便利な1台。脱衣所での使用するために移動、という活用方法を考えている方に非常に適した製品になっています。キャスターが付いているので移動も簡単に行えます。リモコンもしっかりと付属しており、使い勝手の良い1台として口コミでも評価の高い。おすすめの羽なし扇風機です。
意外と高さはありますが、スリムなので威圧感はありません。
扇風機と言えばあの丸っこいい形状が意外と幅を取って邪魔なので、首振りしても広さを取らないこういうタワータイプのは便利です。
部屋の隅に置いて使っていますが、横フリだけで距離があっても上から下までの範囲をカバーされるのも利点です。
冬場にヒーターと併用しても十分な効果を発揮しそうな気がします。
羽なし扇風機人気おすすめランキングTOP10~6
8,990円
消費電力:4W
タイマー:オフタイマー30分感覚最大8時間まで設定可能
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.5m
サイズ:236×845×236mm
重量:3.0kg
モダンデコのおしゃれスリムタワーはDCモーターを搭載した高性能なタワー型羽なし扇風機です。静音性がきわめて高いことが大きな特徴で、わずか26dbという運転音を実現。就寝中や作業中に使用しても気になりにくく、生活を妨げにくくなっています。首振り機能は左右最大70度で、部屋の隅々まで風を届けてくれます。
色味:「ウッド」にしましたが、無印良品の家具と相性抜群の色味です。(オークと色味が似てます)
デザイン:高さがあるけどスリムなので圧迫感はないです。グラつきは気になりません。操作パネルが上なのでかがまず操作でき、温度表示がまぶしくないのがいいと思いました。リモコンも便利。
パワー:かなりのパワーでレベル1か2でしか使っていません。レベル8、すごい強風です。風速10mって感じです。洗濯物にはいいかもしれません。
静音性:1か2で使用しているので静かです。
コードをまとめられるような仕組みがあると良かったと思います。総合的にかなり気に入りました。
25,654円
消費電力:35W
タイマー:オンタイマー30分~12時間/オフタイマー30分~12時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.75m
サイズ:270×850×270mm
重量:5.8kg
デロンギの「CFX85WC」はスタイリッシュなデザインが特徴の羽なし扇風機。冷えすぎないやさしい風を広げるのが特徴で長時間使用しても体にとって快適な製品になっています。また、空気清浄機能を搭載しているので空気まで快適にしてくれるのも大きな特徴。体の負担にならず、リラックスできる製品としておすすめのモデルです。
普段は居間で、就寝時は寝室で使用しています。
はっきり言って、ダイ※ン製と比べこちらの方がコスパを含め機能的で良いかも!
今回、交換フィルター付で購入!お得でした。フィルタ交換も簡単です。
居間では力強い自然な風を。寝る時は、子供の頃寝入る時に感じた窓から入る心地よい風を感じられます。
この包まれる様な3Dの風は、体感しないと伝えられません。
とにかく音も静かです。本体の存在すら気になりません。インテリアにお洒落なデザインです。
難点は、一般的なタワーファンに比べ重いです。しかし、後方のさりげない取手が有り持ちやすいです。
25,835円
消費電力:52W
タイマー:スリープタイマー15分~9時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:2m
サイズ:230×1007×230mm
重量:2.85kg
羽なし扇風機を広く世の中に浸透させたダイソンによる「AM07DC」はダイソンの技術を堪能できる嬉しい1台。ムラのないパワフルな風を生み出すタワーファンで、首振り機能を搭載によりお部屋の隅々までしっかりと風を届けてくれます。また、本体内部の乱気流を大幅に削減したことで静音性も確立しています。パワフルでも静かな羽なし扇風機が欲しい方におすすめです。
ハネのないスリムなデザインが最高!カッコいいです。
みんな注目します。
最先端の気分です。
少し高いけど買ってよかったです。
涼しいです。
20,980円
消費電力:40W
タイマー:スリープタイマー30分~8時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:245×401×245mm
重量:2.8kg
一見すると何に使用するか分からないほどスタイリッシュなデザインが特徴的な「dyson Pure Cool Me BP01WS」は、独自技術によって清浄された涼しい風を必要なところへ届けてくれるパーソナル空気清浄ファンです。空気清浄のレベルが高く、PM0.1レベルの微細な粒子でも99.95%も除去することが可能。70度の首振り機能を搭載し、広範囲に快適な風を届ける、扇風機としての機能も高い1台です。
静かです。
睡眠時の空気循環として使ってます。
エアコンのしたにおいて、空気循環するにはちょうどよいです。
6,980円
消費電力:42W
タイマー:オフタイマー1/2/4時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:260×793×260mm
重量:3.6kg
アイリスオーヤマのタワーファン「TWF-C82T」はスリムで小型なのでどこでも運んで設置することができるのが嬉しい1台です。縦、横に風を送ることができる立体送風で頭から足元まで全身を涼しくしてくれます。上下稼働ルーバー搭載なので風の向きを上下にコントロールすることができ、必要なところに風をしっかりと届けてくれます。
この暑さでエアコンの利きが悪く感じ、エアコン効率を上げるためサーキュレーターとして購入しました。
ルーバーが上下別々に動かせることと、カチッと収まるリモコンホルダーがあるということが決め手になりました。
早速使用しましたが、弱でも十分過ぎるくらいの立体的風量です。
エアコンの冷気が混ざり、部屋がとても涼しくなりました。
弱なら音もとても静かです。
この機能ならコスパ最高☆購入して良かったです!
羽なし扇風機人気おすすめランキングTOP5~1
5,400円
消費電力:37W
タイマー:オフタイマー
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:220×815×240mm
重量:3kg
リーズナブルな価格でもしっかりとした機能性が欲しいという方におすすめなのが山善のタワーファン「YSR-J802」です。購入しやすい価格帯が魅力の製品ながらも首振り機能、タイマー、リモコンなど必要な機能性を備え、使いやすい1台になっています。多機能性よりも堅実な機能性を求める方であれば満足できるタワーファンです。
中央部分からしか風が出ないんだろうなと思ってたけどきっちり上下から風が出て良かったです。風量は3段階あり3にするとかなりの風量です。タイマーは1、2、4時間あり便利です。リモコンは本体上部に収納でき無くなりません。他の方がおっしゃっていましたがやはり本体がグラグラします。そういう仕様と割り切って考えた方がいいでしょう。
56,360円
消費電力:40W
タイマー:スリープタイマー
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:223×1054×223mm
重量:5.06kg
ダイソンの「TP04WSN」は高度な検知能力を備え、空気中に浮遊する粒子状の物質や有害なガスを検知、分析してリアルタイムでお知らせしてくれる1台です。もちろん有害なガスなどの除去も可能。Air Multiplier テクノロジーと、350°首振り機能でお部屋全体に快適な風を届けることもできるほか、スマートフォンアプリとの連携で室内環境コントロールもできます。
消費電力:46W
タイマー:オフタイマー1~8時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:2.7m
サイズ:325×1005×335mm
重量:5.5kg