スポンサードリンク

19位:コイズミ 電気ファンヒーター ホット&クール KHF-0898/W

8,245円

タイプ:タワー型
消費電力:温風時800W/送風時30W
タイマー:オフタイマー1/2/3時間
リモコン有無:無
電源コード長さ:1.8m
サイズ:225×530×225mm
重量:2.9kg

コイズミの「KHF-0898」は20位でご紹介したホット&クール両用のタワーファンで、より小型のタイプになります。小型で軽量なタイプの製品なので持ち運びしやすく、キッチンや脱衣所、トイレなど、移動して使用する用途としても適しています。また、人感センサーを搭載しており、人の動きで自動的に運転オンオフを切り替えるので不要な電気使用をカットする省エネ効果も期待できます。

18位:ハンディファン 猫ファン

1,940円

タイプ:ハンディ型
消費電力:-
タイマー:-
リモコン有無:無
電源コード長さ:-
サイズ:長さ220×幅80×厚み22mm、ハンドルの長さ130mm
重量:151g

「猫ファン」はハンディタイプの羽なし扇風機に猫耳のついた、とっても可愛い1台です。コンパクトな製品ながら風量が3段階で調整することができ、実用性も十分。上部の排気口から空気を出し、同時に円形の後部から茎を取り込むことで風量を増やすことができます。USB充電が可能なので日常的に使用しやすいのも大きな魅力になっています。また、ヘッド部分は水洗いができるのでお手入れも楽チンです。

姪っ子が、この暑さにバテバテ。髪の毛もロングなので。羽無しを探していました。USB充電で、ねこの形が可愛いと姪っ子に好評。風量を三段変えれて、お出かけに姪っ子が持ち歩いてます。一つ残念ながら、今年の夏暑すぎでミスト付きが良かったかなと思いました。
姪っ子が、喜んで持ち歩いているので、購入して良かったです。

17位:アイリスオーヤマ 扇風機 タワーファン TWF-C82T

4,750円

タイプ:タワー型
消費電力:42W
タイマー:オフタイマー1/2/4時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:260×793×260mm
重量:3.6kg

アイリスオーヤマの「TWF-C82T」は省スペースで設置ができ、広範囲に心地よい風を送ってくれるタワー型の送風機です。従来品に比べて風速や風量がパワーアップしているのでより快適に使用することができます。上下に可動するルーバーで風向きの調整もでき、欲しい場所にしっかりと風を送ることができるのも魅力。リモコン付きで便利に活用できます。サーキュレーターとして活用するのもおすすめです。

12、3年以上前の安物扇風機から買い換えました。
ルーバーがついていて風向きを上下に変えられるところや風量が弱でも強いところが気に入ってます。
基本エアコンと併用のため弱および首振りにて運用しています。
音については弱ではさほど気になりません。流石に中や強だとうるさく感じます。
エアコンだったり空気清浄機のみたいな空気を吸い込んで吐き出す感じの音に近い気がします。
最初は国産メーカーの人気機種を買おうと思ったのですが、こちらのデザインが気に入ってしまったので家電量販店で比較しながら最終的にこちらを購入しました。
運良くあたりの製品を購入できたようで、今のところ異音や初期不良等は出てません。
希望としてはこのデザインでDCモーターのタワー扇風機を出して欲しいと思いました。今後に期待です。

16位:パナソニック サーキュレーター/扇風機 創風機Q F-BR25TS-A

28,315円

タイプ:据え置き型
消費電力:21.5W
タイマー:オフタイマー1/3時間
リモコン有無:無
電源コード長さ:1.8m
サイズ:250×336×250mm
重量:2.8kg

パナソニックの「F-BR25TS」はサーキュレーターと扇風機の機能を併せ持つ便利な「創風機」です。扇風機のような一定パターンの風ではなく、ゆらぎのある風を送ることができるのが大きな特徴。これにより、長時間あたっても体温が低下しすぎることがありません。大きさはサッカーボール程度で床に設置しても邪魔になりにくく、サムライブルーをイメージしたカラーもおしゃれでインテリア性も抜群の1台になっています。

子供が触っても安心な羽なし扇風機。
コンパクトなので場所もとらないし、360度回転するのでサーキュレーターとしても優秀。
最大風量にすると少しうるさいですが、なかなかの風量になります。

羽なし扇風機人気おすすめランキングTOP15~11

15位:ダイソンAM09ファンヒーター、ブラック/ニッケル

42,600円

タイプ:タワー型
消費電力:1200W
タイマー:スリープタイマー15分~9時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:-
サイズ:204×595×204mm
重量:2.68kg

ダイソンの「AM09」はAir Multiplierテクノロジーによって部屋を素早く均一に暖めることができるファンヒーターです。もちろん涼風もしっかりと送風することができ、オールシーズン活用することができます。遠くまで風を届けるフォーカスモードで見た目以上に遠く、広範囲に風を送ることができるのも嬉しいポイント。自動温度制御機能を搭載しているため、常に部屋を快適に保ってくれます。

主に乳児の寝室がメインの使用場所です。設定した温度で効率よく温めてくれています。風による埃の舞い上がりもないようでクリーンな感じを受けています。引き続き利用したいと思っています。

14位:スリーアップ RF-T1803WH

3,980円

タイプ:ボックス型
消費電力:50W
タイマー:オフタイマー1~7時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.5m
サイズ:245×670×305mm
重量:5.7kg

スリーアップの「RF-T1803」はボックスタイプの冷風扇です。内部に最大4.5リットルの容量を持つタンクがあり、これに水をいれるとタンクから水を汲み上げてフィルターを浸透。ひんやりとした風をお部屋に広げてくれます。自動ルーパー機能が搭載されているので風をしっかりと広範囲に届けることができ、安価で購入できる製品ながらしっかり使える便利な製品になっています。

連日の猛暑のところ予定より早く到着してありがたかったです。水タンクの取り出しが背面なのがイマイチ。送風音、給水音も気にならないです。使い勝手大きさデザインとも満足です。
水タンクの位置と水面確認の見ずらさで減点1にします。

13位:山善スリムファン マイコンスイッチ YSR-N786

5,990円

タイプ:タワー型
消費電力:32W
タイマー:オフタイマー4時間
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:220×780×240mm
重量:3kg

山善のスリムファン「YSR-N786」はお手軽な価格で購入できるモデルながら高性能を備えた1台です。左右首振りは70度の角度で部屋の中にまんべんなく風を行き渡らせてくれます。風量調節も3段階で設定ができ、快適に活用が可能。リズム風も搭載しているので、扇風機で体が冷えすぎるのが苦手という方でも安心して使用できます。リモコンが付属しているのも便利で嬉しいポイント。

スタイリッシュで、機能的にも、値段以上の買い物ができたと思います。エアコンと併用すると、ホントに涼しくて気持ちいいですね。

12位:シャープ スリムイオンファン HOT & COOL PF-JTH1-N

25,900円

タイプ:タワー型
消費電力:温風運転1200W/風量最小運転時520W
タイマー:-
リモコン有無:有
電源コード長さ:1.8m
サイズ:260×720×270mm
重量:6.5kg

シャープのスリムイオンファン「PF-JTH1」は扇風機、暖房機、イオン発生器が1台になった非常に便利な製品です。さまざまな用途で活用できるので1年通して活躍してくれる頼もしい製品になっています。シャープ製品ならではのプラズマクラスターを搭載し、カビの除菌やお部屋の気になるニオイの消臭にも効果を発揮してくれます。ウィルスが発生しやすい湿度や温度の環境を知らせる機能も搭載で、ウィルスが気になる季節にも安心です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

炊飯器おすすめ人気ランキング15選と口コミ~選び方3つのポイント【超高級からコスパ重…

炊飯器は毎年新しい機能を搭載したものが多く販売されている、家電好きの人たちが注目するジャンルです。ここでは炊…

もどる / 299 view

一人暮らし家電のおすすめランキング30選と選び方【種類別・2025最新版】

初めて一人暮らしを始めるにあたってまず乗り越えなければならない難関が家電選びです。今回は一人暮らし向け家電の…

もどる / 182 view

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…

もどる / 174 view

布団乾燥機おすすめ人気ランキング16と口コミ&選び方【2025最新版】

布団を外に干せない寒い時期や梅雨時期でも、布団をからっと気持ちよく乾燥させてくれるのが布団乾燥機です。今回は…

もどる / 231 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2025最新版】

電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…

もどる / 283 view

卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新決定版】

風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…

もどる / 180 view

パソコンメーカーの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

パソコンを開発販売しているメーカーは国内外問わず多数あります。今回は、自分に合ったパソコンを選ぶヒントとして…

もどる / 361 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新決定版】

風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…

もどる / 180 view

ホットプレート人気おすすめランキング15と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅で焼肉などを楽しみたい時に便利な調理器具がホットプレートです。ホットプレートを囲む食卓は特別感があってワ…

もどる / 180 view

かき氷機のおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025…

近年ふわふわのかき氷機が人気を集めるのと同時に家庭での需要が高まったかき氷機。ここではかき氷機を購入する際に…

もどる / 202 view

一人暮らし電子レンジおすすめ人気商品15選と口コミ【2025最新版】

一人暮らしの家電として欠かせない存在の一つが電子レンジです。ここでは一人暮らしの強い味方である電子レンジにつ…

もどる / 196 view

コードレス掃除機の人気おすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

コードが無いというその特徴から可動域が広く、家中どこでも掃除できるのがコードレス掃除機の魅力です。今回はそん…

もどる / 194 view

卓上スタンドおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

仕事や勉強の際にデスクを優しく明るく照らしてくれるアイテムと言えば卓上スタンド(デスクスタンド)です。ここで…

もどる / 172 view

電気ポットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

一度お湯を沸かしてしまえば必要な時に熱いお湯をいつでも使用できる電気ポット。今回はそんな電気ポットの人気おす…

もどる / 270 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S