スポンサードリンク
11位:井村屋 あずきバー

11位:井村屋 あずきバー

小豆すきにはたまらない井村屋の「あずきバー」。あずきバーといったら、何といってもその固さです。材料は砂糖・小豆・水あめ・コーンスターチ・食塩のみ。昔から変わらないシンプルな美味しさです。

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングTOP10-6

10位:ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ

10位:ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ

少し頑張れば買える高級アイスとして人気のある「ハーゲンダッツ」。シンプルなバニラ味が10位にランクインしました!乳脂肪分15.0%の濃厚なバニラアイスクリーム。間違いのない美味しさです。

9位:森永乳業 MOW バニラ

9位:森永乳業 MOW バニラ

なめらかな食感が人気の「MOW バニラ」。乳製品には、北海道産の乳原料のみを使用しています。コンビニやスーパーで100円前後で購入できるアイスクリームとは思えない濃厚&なめらかさ。

8位:赤城乳業 ガリガリ君 ソーダ

8位:赤城乳業 ガリガリ君 ソーダ

日本人なら誰もが知っているアイスと言っても過言ではない「ガリガリ君 ソーダ味」。ソーダ味のアイスキャンディーの中に、ソーダ味のかき氷を詰め込んだ一品です。1本あたり69kcalと低カロリー。

7位:ロッテ 雪見だいふく

7位:ロッテ 雪見だいふく

寒い冬に暖かいコタツの中で食べたくなるアイスといったら、こちらの「雪見だいふく」を挙げる人が多いと思います。柔らかい餅でバニラアイスを包んだ国民的アイス。モチモチ食感がたまりません。

6位:江崎グリコ ジャイアントコーン チョコナッツ

6位:江崎グリコ ジャイアントコーン チョコナッツ

ボリューム感とザクザク食感で選ぶなら、江崎グリコの「ジャイアントコーン」がおすすめ!特にこちらのチョコナッツは定番のフレーバーです。トッピングとして、高焙煎ナッツとパリパリ食感チョコを使用しています。

口の中で踊るチョコレートとナッツ。
舞踏会とでも言うべきだろうか。
愛らしいチョコレートと勇猛果敢なナッツ。
その2人を口にしていると、時の流れを忘れ、僕はいつしかその愛に溢れるダンスに釘付けになっていた。

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングTOP5-1

5位:森永乳業 ピノ

5位:森永乳業 ピノ

手軽につまめる一口サイズのアイスクリーム「ピノ」。バニラアイスを口どけの良いチョコレートでコーティングしています。乳脂肪分8%のバニラアイスを使用しているので濃厚です。

中のアイスのおいしさ、そしてそれと絶妙にマッチしたアイスの為のチョコレート。このコンビネーションは他のチョココーティング系アイスの追随を許さない完成度です。
4位:森永乳業 PARM

4位:森永乳業 PARM

バニラアイスを口どけの良いチョコレートでコーティングしたアイスバー。バニラアイスとチョコレートが溶ける温度にこだわって作っているのだそう。大人からの支持率も高い本格派アイスバーです!

余計な言葉を付け足そうと思っても、できない
一言で評すればそんな感じの上質な、アイス

子供には分からんかもしれんなこれは
3位:江崎グリコ パピコ チョココーヒー

3位:江崎グリコ パピコ チョココーヒー

江崎グリコの「パピコ チョココーヒー」は、手軽に食べられるフローズンスムージーです。カフェラテに生チョコを加えた濃厚な味わいでありながら、後味はすっきり!

特に夏場に売れるアイスで、喉が渇いた時の水分補給にもおすすめです。2本入りなので家族や友達と分け合えるのも魅力的ですよね。

2位:明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ

2位:明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ

「安い」「美味しい」「量が多い」の三拍子が揃ったアイスクリームといったら、やはり明治の「スーパーカップ」です。中でも一番シンプルな超バニラ味は王道中の王道!

コクのあるバニラアイスなのに、後味はしつこくなくペロッと食べれてしまいます。内容量は200mlとたっぷりサイズなので、食べ盛りの学生さんにも大人気です。

1位:森永製菓 チョコモナカジャンボ

1位:森永製菓 チョコモナカジャンボ

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキング第1位に輝いたのは、森永製菓の「チョコモナカジャンボ」です。濃厚なバニラアイスと板チョコが相性抜群!

チョコモナカジャンボのもう1つの魅力は、モナカがパリパリ食感であること。その秘密は、モナカの内側をチョコレートでコーティングすることで、バニラアイスの水分が移行しないように工夫されているからです。

まとめ

今回は、市販のアイスクリーム選び方とおすすめ人気ランキングTOP55を紹介してきました。アイス売り場に行くとたくさんのアイスクリームが販売されており、どれを購入しようか迷ってしまいますよね。新商品や期間限定商品も続々と登場します。迷った時は、ぜひ今回紹介した選び方やランキングを参考にしてみてください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

コンビニのホットスナックおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニのホットスナックは、コンビニとは思えないほどの本格的な味わいを楽しむことができ、ついつい買ってしまう…

remochan8818 / 231 view

カフェインレスのお茶のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【ペットボトル・ティーバッ…

緑茶やウーロン茶にもカフェインが含まれていることをご存知ですか?妊婦さんなど、カフェインを控えたい方には「カ…

すぎみつ / 173 view

ジョナサンのメニューおすすめ40選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ジョナサンは豊富なメニューが揃っており、深夜から早朝まで時間を問わず美味しい食事ができ人気があります。今回は…

remochan8818 / 222 view

ノンカフェイン栄養ドリンクのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

栄養ドリンクに含まれる「カフェイン」が気になっていませんか?妊婦さんなどカフェインを控えたい人は、ノンカフェ…

すぎみつ / 239 view

からあげクンの歴代人気ランキング50種類と口コミ【2025最新版】

ローソンでレジに並んだら、誘惑に負けてついつい買ってしまう方も多い、からあげクン。今回は、からあげクンの歴代…

remochan8818 / 373 view

オイスターソースの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

オイスターソースは中華料理には欠かせない調味料ですが、和食の隠し味としても使える万能調味料です。今回は、そん…

remochan8818 / 365 view

カカオ70以上のチョコレート人気おすすめランキング15選&口コミ【2025最新版】

カカオ70%以上のハイカカオチョコレートは、健康や美容に効果的と注目を集めており、その苦みや酸味がリフレッシ…

remochan8818 / 180 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

「マヨラー」という言葉があるほどファンの多い調味料、マヨネーズ。食材につけるだけでなく、ソースや炒め油代わり…

すぎみつ / 180 view

カモミールティーのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

ハーブティーの中でも特に知名度が高く、女性に人気のある「カモミールティー」。カモミールティーにはリラックス効…

すぎみつ / 172 view

ビーフジャーキーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

おつまみに欠かせないビーフジャーキーですが、商品によって様々な味や食感を楽しむことができます。そこで今回は、…

remochan8818 / 112 view

ピーチリキュールのおすすめ人気ランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピーチリキュールは甘く香りも良いのが特徴で、お酒の弱い方でも美味しく飲むことができ、またお菓子作りにも重宝し…

remochan8818 / 145 view

ナッツのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

ナッツは高カロリーな食べ物という認識を持っている人が多いですが、健康効果も期待できる食品ですので、とてもおす…

yoshitani / 179 view

ココナッツミルクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

この記事では、ココナッツミルクの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ココナッツミルクは、東南…

ドリームハンター / 182 view

太る食べ物ランキングTOP35!デブになる食品一覧【2025最新版】

今回は、太りやすい食べ物ランキングTOP35をまとめました。たくさん食べているわけではないのに、なぜかどんど…

すぎみつ / 1447 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S