スポンサードリンク
43位:森永乳業 PARM 抹茶

43位:森永乳業 PARM 抹茶

大人世代に大人気のアイスバー「PARM 」の抹茶味です。抹茶アイスクリームを口どけの良い抹茶チョコレートでコーティングしました。ミニサイズが6本入っているマルチパックなので、小腹が空いた時にぴったりです。

42位:明治 エッセルスーパーカップ チョコミント

42位:明治 エッセルスーパーカップ チョコミント

大容量で食べごたえ満天の「明治 エッセルスーパーカップ」。こちらは爽やかなミントアイスに、パリパリ食感のチョコチップを混ぜ込んだ人気フレーバーです。

他社のチョコミントは苦手なのですが、この商品だけはすごく美味しく、酷暑の今年はほぼ毎日食べてました(笑)チョコレートの配合具合と苦み、甘みとミントの調合バランスが抜群です。
41位:グリコ 牧場しぼり バニラ

41位:グリコ 牧場しぼり バニラ

生乳を主原料に使用した、濃厚な味わいのバニラアイスクリーム。絞って3日以内の新鮮な牛乳を使っています。マダガスカル産バニラビーンズ入り。

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングTOP40-36

40位:江崎グリコ  SUNAO バニラ

40位:江崎グリコ SUNAO バニラ

豆乳やトウモロコシ由来の食物繊維を使うことで、糖質50%オフを実現したバニラアイスクリーム。1個あたりのカロリーはたったの80kcalしかありません。ダイエット中でも安心して食べられるアイスクリームです。

39位:森永乳業 森永れん乳氷

39位:森永乳業 森永れん乳氷

練乳の甘さをストレートに楽しめるかき氷「森永れん乳氷」。れん乳独特のコク・甘さを楽しみつつも、かき氷なので後味はすっきり。練乳好きの人必見です!

38位:森永アイス ナタデココ in 杏仁豆腐バー

38位:森永アイス ナタデココ in 杏仁豆腐バー

珍しい杏仁豆腐味のアイスバー。もちもちと食感の杏仁豆腐アイスに、ナタデココを混ぜ込んでいます。コリコリ食感のナタデココが良いアクセントとなっています。

37位:明治 エッセルスーパーカップ 抹茶

37位:明治 エッセルスーパーカップ 抹茶

1994年の発売以降、そのボリューム感で多くの人たちから支持されている「明治 エッセルスーパーカップ」。こちらの抹茶味は、抹茶の苦味が控えめでさっぱりとした味わい。最後まで飽きずにいただけます

猛暑日は基本のバニラより、サッパリ系の抹茶フレーバーを食べたくな
ります(私だけ?)。
36位:江崎グリコ パナップ グレープ

36位:江崎グリコ パナップ グレープ

コンビニやスーパーで手軽に購入できるパフェアイス「パナップ」。定番のグレープ味が36位にランクインしました。最後の一口まで美味しさが続きます。

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングTOP35-31

35位:ロッテ レディーボーデン パイント バニラ

35位:ロッテ レディーボーデン パイント バニラ

アメリカ・ボーデン社によるアイスクリームブランド「レディーボーデン」。日本ではロッテアイスが販売しています。

初めてレディーボーデンを購入する人には、シンプルでボリュームたっぷりの「パイント バニラ」がおすすめ。470ml入りなのでストック用にぴったりです。

34位:赤城乳業  ブラック チョコレートアイスバー

34位:赤城乳業 ブラック チョコレートアイスバー

「ガリガリ君」でお馴染みの赤城乳業が販売しているチョコレートバー。見た目はガリガリ君のようなかき氷バーに見えますが、実際に食べてみると氷っぽさは控えめ。あっさりながらもコクがあるチョコバーです。

33位:森永製菓 チーズスティック

33位:森永製菓 チーズスティック

チーズの味わいを楽しめるスティック状のアイスクリーム。3種類のチーズ(クリームチーズ・チェダーチーズ・ゴーダチーズ)をブレンドしたチーズアイスはとにかく濃厚でクセになる美味しさです。

32位:明治 エッセルスーパーカップ クッキーバニラ

32位:明治 エッセルスーパーカップ クッキーバニラ

ボリューム感が人気の「エッセルスーパーカップ」。こちらクッキーバニラ味は、バニラアイスにチョコクッキーを混ぜ込んだ一品です。クッキーのザクザク食感がクセになる美味しさ。

31位:井村屋 やわもちアイス つぶあんミルクカップ

31位:井村屋 やわもちアイス つぶあんミルクカップ

和スイーツがお好きな方におすすめしたい「やわもちアイス つぶあんミルクカップ」。バニラアイスの上に、餅や餡がたっぷりと乗っています。餅は冷凍下でも柔らかくてモチモチ食感!

市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングTOP30-26

30位:フタバ食品 サクレ レモン

30位:フタバ食品 サクレ レモン

真夏に恋しくなるアイス(かき氷)といったらこれ!サクサク食感が楽しいフタバ食品の「サクレ レモン」です。スライスレモンが乗っていて食べごたえ◎

29位:明治 うずまきソフト

29位:明治 うずまきソフト

お子様がいるご家庭におすすめしたい「明治 うずまきソフト」。3種類のミニソフトクリーム(バニラ・チョコ・チョコバニラ)が計6個入っています。食べ切りサイズなので、小腹が空いた時にぴったりです◎

28位:森永乳業 MOW 抹茶

28位:森永乳業 MOW 抹茶

森永乳業の人気アイスクリーム「MOW」。こちらの抹茶味は、丸久小山園製の宇治抹茶を使用した本格派です。牛乳のコクと抹茶の苦味が絶妙にマッチしています。

27位:オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト

27位:オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト

濃厚で後口すっきりの牛乳ソフトクリーム。ジャージー乳を使用した本格派です。このクオリティのソフトクリームをコンビニやスーパーで購入できるのは魅力的だと思います。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

甜茶のおすすめ人気15選と口コミ~ティーバッグ・サプリ別【2025最新版】

甜茶は中国のお茶であり、一定の健康効果が期待されるものです。今回は、甜茶の選び方をご説明するとともに、おすす…

yoshitani / 161 view

カクテルおすすめ40種類!男性女性別の人気ランキングTOP20【2025最新版】

豊富な味の種類や、見た目のカラーが印象的なカクテル。好みに合わせて様々な種類から選ぶことができます。今回は、…

remochan8818 / 151 view

マスタードのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

ホットドッグやサンドイッチと相性抜群のマスタード。冷蔵庫に常備してあると便利ですが、他の調味料と比べると存在…

すぎみつ / 264 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…

remochan8818 / 138 view

ミネラルウォーターおすすめランキング20選と口コミ【2025最新決定版】

コンビニでもスーパーでも自動販売機でも様々なミネラルウォーターが販売されています。今回は、ミネラルウォーター…

ゆさママ / 137 view

ココアパウダーおすすめ人気ランキングTOP15!選び方もご紹介【2025最新版】

製菓材料の1つしてよく使われるココアパウダーのおすすめ人気ランキングです。お菓子作り初心者からココアパウダー…

taurus7 / 182 view

グラノーラの人気おすすめランキングTOP45【2025最新決定版】

主にオートミールなどの穀物にナッツやハチミツなどを加え、オーブンで焼き上げたシリアルの一種であるグラノーラ。…

maru.wanwan / 207 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

血糖値を下げる食品(食べ物)ランキングTOP30【2025最新版】

血糖値の高さを指摘されたことはありませんか?血糖値が高い状態が続くと、様々な病気になるリスクが高まります。そ…

すぎみつ / 463 view

カップヌードルの種類&人気ランキング25選!最強の味と口コミを公開【2025最新版】

みんなが大好きカップラーメン。たまにでも毎日でも食べたくなるのが日清食品のカップヌードルですよね。今回は、日…

ゆさママ / 169 view

便秘に良いor悪い食べ物ランキング20選!効く食品とは【2025最新版】

便秘が何日も続くと、体調が悪いだけでなく気分までも落ち込みますよね。市販の便秘薬に頼っている人もいると思いま…

すぎみつ / 243 view

京都八ツ橋の人気おすすめランキング22種類【2025最新版】

京都を代表する和菓子といえば思い浮かぶのが「八ツ橋」ですが、八ツ橋と一言で言ってもその種類は豊富で、どれを選…

maru.wanwan / 151 view

酸っぱい食べ物&飲み物のおすすめランキング30選【2025最新版】

時々、無性に酸っぱいものが恋しくなることはありませんか?仕事やスポーツで疲れた時はもちろん、妊娠をきっかけに…

すぎみつ / 245 view

トマトジュースのおすすめランキング21選と口コミ&選び方【2025最新版】

最近のトマトジュースは、有塩・無塩に加えて低塩タイプもあります。甘みや酸味・口当たりなどもさまざまあり、パッ…

YUKIKO / 210 view

ルイボスティーのおすすめ人気ランキング23と口コミ&選び方【2025最新版】

ルイボスティーはノンカフェインなので、妊婦の人やお年寄りから子供まで家族みんなで飲めます。今回はルイボスティ…

YUKIKO / 150 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S