
ガンダムの機体・パイロットの強さランキング30選【2022最新版】
これまで数々のシリーズ作品の中で、数多くの名バトルシーンを展開してきたガンダム。今回はガンダムの機体の強さランキングTOP15、そしてパイロットの強さランキングTOP15を紹介します。初代ガンダムから、ジオン軍のジオングや、それら強い機体を操るニュータイプと呼ばれるアムロ・レイやシャア・アズナブルなどパイロットにも注目が集まりました。
スポンサードリンク11位:ヒイロ・ユイ

幼少期から工作員としての英才教育を叩きこまれて育った少年で、その鍛えられた身体能力は常人を遥かに凌ぎます。劇中では見事なフェンシングの腕や乗馬を披露する場面や、160cmに満たない身長でダンクシュートを決め、崖の上の50階の高層ビルから身投げしても片足の軽い骨折程度で済んだ上、その骨折さえも力ずくで骨を繋げて直してしまいます。銃弾を避け、鉄格子を素手で折り曲げ、分厚い鉄骨を素手で折り、反応速度はスーパーコンピュータでも計測不能。ウイングガンダムの自爆に巻き込まれても、致命傷を負いながらも生還するなど、その能力の高さは多岐に渡ります。更には、搭乗者の精神を崩壊させる危険性すらある「ゼロシステム」を使いこなす強靭な精神力も持ちあわせ、モビルスーツの操縦技術も高く、数々のMSを乗りこなしリーオーに搭乗していた際には、圧倒的な性能差があるアルトロンガンダムに善戦しています。
ガンダムのパイロットの強さランキングTOP10-6
10位:ドモン・カッシュ
9位:ウッソ・エヴィン

宇宙世紀ガンダムシリーズの主人公としては唯一、宇宙へ出た事のない生粋のアースノイドでしたが、ウッソは当初より「生命の砕ける音が聞こえた」といったように高度な感応力を発揮しており、ニュータイプとしての素養をシャッコーに搭乗する以前から開花させていました。MSの操縦技術はフライトシミュレーターでの特訓でありながらも、自己のセンスによって高度なレベルに昇華させており、初めて搭乗したシャッコーの着陸を手動で行うという離れ業をやってのけます。更にはマルチプル・モビルスーツであるVガンダムの性能をスペック以上に引き出す、多数の独自モーションプログラムを作成、運用する優れた能力を持つパイロットです。また、あらゆるレーダーを無効化するミノフスキー粒子が存在する宇宙世紀では、宇宙空間における戦闘距離をまたいだ長距離狙撃、特に戦闘機動を行いながらのものは、事実上不可能とされていましたが、ウッソは、V2バスターガンダムのメガビームキャノンによる超長距離狙撃によって、多数の戦艦を撃沈するなど、その能力に周囲は脅威を覚えました。
8位:ゼクス・マーキス

ゼクス・マーキスは秘密組織OZ スペシャルズに属する仮面を纏った士官で、階級は上級特尉で、後に二階級昇進で二級特佐になります。常に堂々と振る舞っており、忠実に職務を実行する軍人で、一方でピースクラフト王家には似つかわしくない、闘争心の強い性格でもあり、相手にハンデをもたれることを嫌います。またトレーズ・クシュリナーダは早くから彼の正体を見抜いており、彼を有能な部下として評価しつつ動向に関心を寄せていました。パイロットとしての能力は5人のガンダムパイロットと同等で、性能では劣るリーオーを巧みに操作し、機体をウイングガンダムにしがみ付かせてを行動不能にし、海面に叩き付けています。他にも、最初はその性能に振り回されたトールギスが、最終的にはゼクスの反応速度に追いつけなくなってしまっているなど、肉体の強靭さや反射神経などパイロットに要求される能力については、ガンダムパイロットにも劣らず高度なものを持ちます。
7位:ハマーン・カーン

ハマーン・カーンは、ミネバ・ラオ・ザビの摂政で、アクシズの実質的な指導者として自らもモビルスーツを駆るニュータイプです。ジオン公国高官、マハラジャ・カーンの次女。一年戦争時はフラナガン機関で育成され、戦後、父マハラジャらとともにアステロイドベルトの小惑星基地アクシズに逃亡、潜伏します。優れた政治的手腕とカリスマ性で、ザビ家再興の名の下にミネバ・ラオ・ザビを擁立。元ジオン軍の残党をまとめ、アクシズを地球圏に向けて発進させたました。ニュータイプとして非常に高い適正を持ち、既存モビルスーツはもちろん、サイコミュ搭載機を難なく操る優れたパイロット技能を持ちます。一方でニュータイプとしての共感能力を拒絶し、自分の内面に踏み込まれることを嫌い、ニュータイプでありながら他者と理解しあおうとせず、その能力を戦いのみにしか活かしませんでした。ストイックでカリスマ性のある人柄にほれ込む部下も多く、特にマシュマー・セロは強化前から心酔しているなど、人間的魅力に溢れていることが伺える。その美貌は多くの人間を魅了するほどで、能力、容姿、家柄の揃った死角のない才女と評価されています。
6位:刹那・F・セイエイ
ガンダムのパイロットの強さランキングTOP5-1
5位:カミーユ・ビダン
4位:パプテマス・シロッコ

地球連邦政府の木星資源採掘船ジュピトリスの責任者で、階級はTVでは大尉、劇場版では大佐。木星船団を統率する指揮官であり、いわゆる「木星帰りの男」で、自らを「歴史の立会人」と称して傍観者的立場を決め込むものの、長年に渡る木星圏での生活は彼にある種の悟りを開かせるものでした。ニュータイプの資質を有し、事態を予見する洞察力、優秀なモビルスーツを独自に開発する知識を備えた天才肌の軍人で、パイロットとしての能力はとても高く、自ら開発したニュータイプ専用機ジ・Oでファンネルの挙動すら予測し、これを完全に封じています。戦闘で発揮されるニュータイプ能力についても、ハマーン・カーンと互角に渡り合い、カミーユの精神を崩壊に追い込むほどの力があり、シャア・アズナブルをニュータイプのなり損ないと揶揄するほどでした。
3位:キラ・ヤマト

『SEED』の主人公
コーディネイター(一世代目)
誕生日:C.E.55年5月18日
血液型:A型
星座:牡牛座
年齢:16歳 (SEED)→18歳 (SEED DESTINY)
身長:165cm (SEED)→170cm (SEED DESTINY)
体重:65kg (SEED)→58kg (SEED DESTINY)
髪:茶色
瞳:紫
髪型:ショートシャギー
階級:地球連合軍少尉→オーブ連合首長国国防軍三尉→オーブ連合首長国第二宇宙艦隊准将→ザフト白服指揮官級
搭乗機:
GAT-X105 ストライク
GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライク
GAT-X105+AQM/E-X02 ソードストライク
GAT-X105+AQM/E-X03 ランチャーストライク
GAT-X105+AQM/E-M1 ストライクI.W.S.P(エクストリームバーサスのみ)
関連するまとめ

魔法先生ネギま!の人気キャラクター強さランキング46選【2022最新版】
「魔法先生ネギま!」は週刊少年マガジンにて2003年13号から2012年15号まで連載されていた人気漫画で、…
maru.wanwan / 696 view

犬夜叉のキャラ強さランキング50選!最強の登場人物とは【2022最新版】
1996年から2008年まで小学館『週刊少年サンデー』にて漫画が連載され、アニメ化もされた「犬夜叉」ですが、…
maru.wanwan / 1264 view

声優のスキャンダル30選・男性女性別!黒歴史・炎上・熱愛など【2022最新版】
今回は、声優さんのスキャンダル・黒歴史について男性・女性別にランキング形式でご紹介します。最近の声優さんはア…
chokokuru / 4454 view

ワンピース悪魔の実の能力者45選!強さ・最強ランキング【2022最新版】
ワンピースには、一口かじれば、不思議な能力が身につく悪魔の実が登場しますが、いったいどの悪魔の実を食した能力…
maru.wanwan / 4693 view

ワンピースの男性キャラランキング40選!イケメン・強さ・人気別【2022最新版】
海賊王を目指す海賊たちの戦いが描かれている「ワンピース」には様々なキャラクターが登場します。今回はワンピース…
maru.wanwan / 7053 view

ハンターハンター強さランキング最新TOP100~最強キャラを公開【2022年版】
大人気の漫画「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」登場人物・キャラクターの最新の強さランキングT…
ririto / 1452 view

鬼滅の刃の技50選!呼吸&血鬼術の強さランキング【2022最新版】
「週刊少年ジャンプ」にて連載された、漫画『鬼滅の刃』は、全集中の呼吸からの技や血気術も作品を盛り上げています…
maru.wanwan / 879 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ちびまる子ちゃんのキャラクター人気ランキングTOP30【2022最新版】
今回はちびまる子ちゃんに出てくるたくさんのキャラクター・登場人物の中から、人気が高いキャラクターTOP30を…
ririto / 1031 view

芸能人の声優|吹き替え上手い20人&下手な10人ランキング【2022最新版】
最近アニメや洋画などで、吹き替えの声優を芸能人の方が務めるということをよく耳にします。今回はそんな中「下手」…
ririto / 2975 view

バトルアニメのおすすめランキングTOP40【2022最新版】
男性はもちろん、女性だってバトルアニメは大好きなジャンルの一つ。激しいバトルシーンは見ていて手に汗握りますよ…
ririto / 1038 view

セーラームーンのキャラ強さランキング35選!セーラー戦士・敵キャラ別【2022最新版…
セーラームーンは、「月の変わってお仕置きよ!」の決め台詞でお馴染みの人気作品です。作中には多くのキャラクター…
maru.wanwan / 1126 view

ジャンプ漫画家の画力ランキングTOP30【2022最新版】
老若男女に愛される名作を数多く輩出し、アニメ化や映画化も多くされている週刊少年ジャンプ系漫画そのストーリーを…
もどる / 1418 view

やなせたかしの名言ランキングTOP45!アンパンマン生みの親【2022最新版】
『アンパンマン』の生みの親として知られる、やなせたかしは、これまで多くの名言を残してきました。そこで今回は、…
maru.wanwan / 149 view

ツンデレアニメの人気ランキングTOP30【2022最新版】
ツンデレという言葉が定着してもう何年も経ちますね。今回は、ツンデレキャラがいる人気のアニメを全部で30作品の…
ririto / 1749 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
コロニー「フロンティアIV」のフロンティア総合学園工業学科に通う普通の高校生でしたが、宇宙世紀0123年3月16日のクロスボーン・バンガードによる襲撃に遭遇し、友人達と共に避難した先のコロニー「フロンティア」において練習艦スペース・アークで整備されていたモビルスーツ、ガンダムF91のパイロットとなり、クロスボーン・バンガードと戦うことになります。優れた素養を持つニュータイプであることは、歴代のガンダムパイロットと変わりなく、人手不足からやむをえず搭乗することになったF91での初陣で、3機のMS撃墜という大きな戦果を挙げます。フロンティアサイドに放逐されたバグの特性を逆手に取った戦法を編み出すなど、巧みな操縦でバグの駆逐とその大元を破壊、ついにはF91の能力を最大まで引き出し、「質量を持った残像」と言わしめた高機動により、カロッゾ・ロナのラフレシアを討ち、事実上ほぼ単機で鉄仮面の野望を打ち砕いています。