
猫の人気ランキング30種類!かわいい&飼いやすい【2025最新版】
猫は犬より飼育がしやすく、「猫ブーム」ともいわれているほど人気の高いペットです。種類も豊富に存在しますが、今回は、猫の人気ランキング30種類と口コミをご紹介します。かわいい&飼いやすい猫がたくさん登場します。
猫の人気ランキングTOP15-11と口コミ
15位 アメリカンカール
可愛いアメリカンカール?
— H-ak (@Hiro_BlueTears) 2019年11月6日
呼んだ? pic.twitter.com/EBKsuQ048w
なに見てますの?🐱🐾
— ごはん屋🌸桜梅桃李 (@koretabete) 2019年11月7日
可愛いな~(  ̄▽ ̄)#猫好き #猫のいる幸せ #アメリカンカール pic.twitter.com/2A54TpicPx
体重 約3.0~5.5kg
寿命 13~14年
フワフワの被毛が優雅なアメリカンカールは、短毛と長毛の2種類が存在します。筋肉質な体型をしていますが、体重は3~5kgと一般的な小型のセミ・フォーリンです。
耳は後方外側に巻いているのが特徴ですが、なかにはそうでない個体もいます。尻尾は長く、脚は中くらいの長さをしており、長毛タイプのアメリカンカールはシルキーなシングルコートまたは非常に短いアンダーコートが生えているのが特徴で、短毛タイプはダブルコートが存在します。
その性格は明るく活発で、好奇心が旺盛です。社交的で誰とも仲良くできますの、子供のいるご家庭にもおすすめな猫です。とても甘えん坊で愛情深く、まるで犬のような猫ともいわれています。
14位 ラグドール
@56nyan_com さんの
— コロネ*シュー (@corone_ragdoll) 2019年11月9日
ベルベットリボン首輪🎀✨
ラグドールのモフモフにも埋もれにくい
大きめリボンが上品で可愛い💕
私のめちゃめちゃ好みです🥰
シューくんは、まだ首回りが小さいから
もう少し大きくなったらピッタリかな?
ちなみにどちらもサイズはL🐱
おしゃれするとき着けようねー😊 pic.twitter.com/HlbALBt2bE
ネコ様に朝から猫パンチされて興奮する変態飼い主でごめんなさい。
— 生足魅惑のマーメイド。 (@TimTamDARK) 2019年11月9日
ネコ様、威嚇のつもりだろうけど最高のご褒美です。
ラグドールの子猫可愛いよー💕 pic.twitter.com/ArtFOyOUI4
体重 4.5~6kg
寿命 14~16年
「ラグドール」は、「ぬいぐるみ」という意味をもち、その名の通りまるでぬいぐるみのような見た目が可愛らしい猫で、その気品のある美しい被毛が特徴です。
セミロングのシルクのように柔らかな被毛をもち、なめらかで手触りの良い猫です。体に沿うように生えているその被毛は、柔らかくてこしがないため、立ち上がりがなく体の動きに合わせて毛も動きます。
毛色にはシール、ブルー、チョコレート、ライラックの4つの種類があり、その模様も様々です。
その性格はおとなしく穏やかな性格をしており、社交性もありますので飼い主以外の人や、他のペットとも仲良くすることができます。甘えん坊で抱っこも大好きな猫ですよ。
13位 ヒマラヤン
おはよーございます«٩(*´ ꒳ `*)۶»
— りんもみ♣ (@rinmomihima) 2019年11月8日
朝から可愛い凜の写真をゲット♡
激レア〜#ヒマラヤン pic.twitter.com/nuXfEgzIIN
可愛いなー
— まさやんとドビュッシーとあれこれ (@machan2501) 2019年11月6日
ヒマラヤン https://t.co/x51lxWp8I5
体重 4~6kg
寿命 14~16年
ヒマラヤンという名前は、ポイントカラーの毛色で有名なヒマラヤウサギからつけられており、ペルシャの密生したゴージャスな長い被毛と、シャムのエキゾチックな毛色を持ち合わせているのが特徴です。
短めの太い足と短めの丸い体を持ち、中型からやや大きめのコビータイプとなっています。
被毛は艶のあるなめらかな触り心地が特徴で、毛色ははシールポイント、チョコレートポイント、ライラックポイント、ブルーポイント、リンクスポイントなどのポイントカラーとなっています。
その性格はとても穏やかで人懐こく、飼い主だけではなく他人にも愛想ができる猫もいます。甘えん坊な一面がありますが、ベタベタするわけではなく適度な距離感を好む、猫らしい性格をしています。
12位 ソマリ
先程ナターシャが可愛さ世界記録更新したんで貼っときますね
— でぃばいんCats (@cats_divine) 2019年11月7日
可愛い過ぎてお腹に顔埋めたかったけど我慢して指先でタッチするだけにとどまれた#ソマリ #somali #cat #猫#可愛さ世界記録保持者 pic.twitter.com/npTwYVgOqb
ソフィが来てから全然遊べてないからナターシャだけ部屋に入れてレーザーで遊んだ
— でぃばいんCats (@cats_divine) 2019年11月7日
その後30分ぐらい毛づくろいしてた
ちょっとはストレス発散できたかな?
にしてもやっぱりナターシャは世界一可愛い😍#ソマリ #somali #cat #猫 pic.twitter.com/PJlA2JkrAJ
体重 3~5kg
寿命 15年前後
ソマリは、フワフワの長めの被毛をもち、尻尾は長くグリーンまたはゴールドの目が特徴です。頭は小さく緩やかなV字型になっており、そこにピンと立った大きな耳がついています。
体重は3~5kgと小さめで、鳴き声もキレイな声をしています。ソマリの被毛はとても美しく、1本の毛が何層もの色の帯になっており、見る角度や光のあたり方で色が変化する程の繊細な被毛をしているのが特徴です。
その性格は人懐こく甘えん坊で、社交的でもあるため多頭飼いにも向いています。しかし全く知らない他人には警戒心をみせる神経質なところも持ち合わせており、様々な表情を見せてくれる愛らしい猫です。
11位 ペルシャ
絶妙な距離感の2匹 pic.twitter.com/SeX8YG4xY9
— ペルシャ猫達の為のアカウント (@Chinchilla_p4) 2019年11月7日
気がつくと必ず目の前にしーさんのお顔、、、可愛い、、、可愛いけれど近い、、、寝ている時につぶしてしまわないか心配です😿😹💦#チンチラ #ペルシャ #可愛い #猫のいる生活 #猫のいる幸せ pic.twitter.com/F0EVHwHJNm
— ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱Shizukuฅ^•ﻌ•^ฅ (@Shizuku20190610) 2019年11月6日
体重 3.0~5.5kg
寿命 10~17年
フワフワの豪華な長毛の被毛が印象的なペルシャ。足は短めで、金銅色の大きくて丸い目と低い鼻、耳の間が離れているのが特徴です。
骨太でがっしりした体つきをしており、体重はオスが3〜5.5kg、メスが3〜5kgが一般的です。ずんぐりむっくりな体型がなんとも可愛らしく、とても優雅です。
運動好きではありますが、他の猫と比べるとのんびとした性格をしていますので、疲れるとすぐに眠ってしまったりなど一日の大半を寝て過ごす子が多いようです。そのことかた肥満にもなりやすいため、飼い主による体重管理が必要になります。
見た目のまま、のんびりやでマイペースな性格をしており、飼い主には愛情深くよく懐きます。お手入れがきちんとできる方なら、飼育のしやすい猫でしょう。
猫の人気ランキングTOP10-6と口コミ
10位 ロシアンブルー
著者近影。 #ロシアンブルー #猫好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/7tkoeunJr0
— ハクさん@ぐれもふ (@Hakunyan922) 2019年11月8日
さっき寝てるはずの旦那が呼ぶから行ったら
— あゆゆ(いいねリツィ消える不具合あり(T-T)) (@k10300508) 2019年11月7日
あらあら~💦(ŎдŎ;)
るるちゃん💦それは嫌がらせだよ~💦
どかないのね😖
旦那諦めて潜るそして寝る😪
旦那も猫様には怒れない笑っ
一家で下僕かいッ😁💦#猫好きさんと繋がりたい #ロシアンブルー pic.twitter.com/tp2x8qrpaN