
富士急ハイランドの人気アトラクション待ち時間TOP24ランキング【2025最新版】
絶叫アトラクションが多数待ち構える富士急ハイランドは、テーマパークの中でもトップクラスの人気を誇ります。そのため、アトラクションの待ち時間も覚悟が必要です。今回は富士急ハイランドの人気アトラクション待ち時間ランキングTOP24を紹介していきます。
8位:絶望要塞3
7位:鉄骨番長
6位:ナガシマスカ

日本初! 巻き上げ型ラフティングアトラクション
ナガシマスカのシンボル、高さ10mの総金箔張りの夫婦招き猫「お猫様」が日本招猫倶楽部により「世界最大の招き猫ペア」に認定されています。アトラクション名が示すとおり、「流しますか?」=「激流くだり」を楽しめます。全長500mのコースの途中には難所がいくつも待ち構えており、大量の水しぶきから逃げることはできず、ずぶ濡れ覚悟で楽しむ巻き上げ型ラフティングアトラクションです。ウォータースライダーに流れる水には、富士山の湧き水を使用し「クール・ジャッパーン」と同じように、水しぶきを全身に浴びてもイヤな気持ちにならない不思議体験ができます。最近の休日の待ち時間は最高で70分前後、平日は30分前後で乗ることができます。
料金:1,500円
乗車定員:2名(1台あたり)
所要時間:約5分
武田信玄が治めていた時代に掘られた廃坑をイメージしたお化け屋敷です。後に、信玄の埋蔵金を狙う盗掘者たちによって数々の凄惨な事件が起きたため、長い間封鎖されていたとされている“いわくつきの廃坑”です。深い闇がどこまでも続くこの廃坑に入り込んだ体験者は、古びたトロッコに乗り込み、ヘッドホンを付け、両腕を拘束され身動きがとれない状態で、怨念渦巻く廃坑の奥深くへ入っていきます。