スポンサードリンク

こち亀のキャラクターランキング【強さ編TOP15】

まずはこち亀に登場する人物の中から、強い(いろいろな意味で)キャラクターをTOP15ご紹介します。

第15位・麻里稟

麻里愛の双子の妹

麻里愛の双子の妹

麻里愛の双子の妹で、愛称はマリリン。
香港で女優として活躍している。

母方の血を強く引いているため、気が強く、お茶汲みを頼まれてもハッキリと断り、「自分でできることは自分でやって」と厳しく諭す。

人を上手く動かす術を持っており、自分の代役を愛に頼む時「父の後継者の話、考えてあげる!」と言って上手く動かしていた。

生活態度にも厳しく、両津の行動(身だしなみや買い食いなど)や言動に厳しく指導を入れる。

女優さんなのでそんなに強くないかと思いきや、あらゆる武術の教育を受け、特に武器を用いた格闘術を得意としている。

暴走する牛の集団を一撃で倒すほどの強さで、愛によると「武器を持ったら自分でもかなわない」とのこと。

第14位・本田速人

バイクで豹変

バイクで豹変

新葛飾署の交通機動隊に所属している白バイ隊員。

普段はナヨナヨとした雰囲気で、非力で気弱な優男で、少女趣味のオタクでもあるが、バイクのハンドルを握った瞬間に人格や顔つきが豹変し、非常にワイルドで攻撃的になる。

警察官になる前は『関東男連合』の初代総長として恐れられた伝説の暴走族で、1人で暴走族1000人を潰して数百台のバイクを破壊したことから、警官になった現在でも暴走族の間では『レジェンド・オブ・ダークネス』と語られ畏敬の念を集め続けるカリスマ的存在。

バイクの運転テクニックは天才的なのだが、その厳しい取締りと無茶な走行は時として問題になることも多く、葛飾署管内では両津勘吉ら亀有公園前派出所のメンバーに並ぶ問題警官である。

第13位・ジョディー

爆竜大佐の娘

爆竜大佐の娘

アメリカ海軍所属の女性軍人で、原子力空母「カール・ヴィンソン」の発艦士官(カタパルトオフィサー)。

日本人の父とアメリカ人の母を持つハーフで、本名はジョディー・爆竜・カレン。両親の他に兄が二人、弟が一人いる。

軍人なだけあって戦闘力は高く、鬼より強いと言われる海兵隊の隊員を10人続けて倒すほど腕っぷしが強い。スポーツも得意で、水泳では軽く10㎞は泳げるらしい。

第12位・左近寺竜之介

格闘派だけどゲーム好き

格闘派だけどゲーム好き

葛飾署に勤務する警察官。

筋骨隆々の凄まじいマッチョな体格で、あらゆる格闘技に精通しており、特に得意なのは柔道。

オタクではあるものの女性に物怖じせず、そのせいでダンスの相手をしていた麗子をうっかりぶん投げて床に叩きつけてしまったこともある。

第11位・ボルボ西郷

名前の元ネタはもちろん…

名前の元ネタはもちろん…

元傭兵で、銃器使いのエキスパート。ニューヨーク市警に勤務していた経験もある。

筋骨隆々とした体格の持ち主であり、登場初期はそれなりに女性から人気があった。

両津、左近寺とは体育会系繋がりで仲がよく、3人でつるんでいることも多い。左近寺とコンビを組むことが多く、特にケンカをすることもないので仲は良好。

戦場生活が長すぎたせいで異常に警戒心が強く、「いつどこから敵に襲われるかわからない」という理由から常に全身にあらゆる武器を装備している。

第10位・麻里愛

以前は男性の警察官

以前は男性の警察官

一見すると長い黒髪が美しい女性だが実は男性で、後に魔法の力で女性となった。

過去にキックボクシングで頂点を極めたという過去を持ち、人間離れした強さを誇る両津勘吉でさえその実力を見て「勝負しなくてよかった」と言う程で、超能力者の日暮熟睡男を除けば作中屈指の戦闘能力の持ち主。
キックボクサー時代は本名の「愛」では迫力が出ないということで「麻里竜二」というリングネームを使っていた。

武術も精通しており、磯鷲早矢との勝負では剣道と弓道を披露した。

両津に本気で惚れており、彼を「両様」と呼び慕い、両津のためならどんな困難にも立ち向かう意志の強さを持つ。
一方、両津の悪ノリを諫めもせず一緒に騒動を起こしたり、口より先に鉄拳を繰り出すなど、惚れた相手から悪影響を受けている節がある。

第9位・貌丹邑ヤークト・パンテル大佐

貌丹邑と書いてバクニュウと読む

貌丹邑と書いてバクニュウと読む

アメリカ海軍の航空母艦エンタープライズに乗艦する海兵隊の教官を務める女性で、かつてはジョディーと同じカール・ヴィンソンに乗艦していた。日系四世。

バストサイズが120㎝という、ジョディー以上の巨乳の持ち主であり、通称「爆乳大佐」。

その美貌とは裏腹に性格は厳格かつ苛烈で、ちょっとしたことでも容赦なく部下に鞭を振るう。
アメリカ海軍らしく腕っぷしも非常に強く、葛飾署の特別教官を務めた際に両津の提案でハリセンに持ち替えた事もあるが、威力が減少するどころか両津を軽々ぶっ飛ばした。

第8位・磯鷲剣之助

磯鷲早矢の父親

磯鷲早矢の父親

京都の名門・磯鷲家の当主。
剣道範士で十段の腕前。

嘘とギャンブルが大嫌いという厳格な男で、武道家としても著名な人物である。

常に冷静に威厳を保っているが、門下生が嘘をついた時などに見せる怒りぶりは物凄い。

娘の早矢から両津と交際をしたいと言われて以降、両さんの人間性をじっくりと観察。家紋入りの財布を与えるなど、評価しているらしいが、両さんが語った「実家は10代続く名門の呉服屋」「貯金は800万円」「趣味は座禅と写経」が全部嘘なのは、未だに知らない。

第7位・爆竜大佐

ジョディ―の父親

ジョディ―の父親

本名は爆竜鬼虎で、アメリカ陸軍大佐。

ボルボ西郷の傭兵時代の上官で、顔を始め全身に戦場で受けた傷がある。
左目に大きな眼帯をはめているが理由は不明。

見た目とは裏腹に、奥さんとは共働きで日頃から家事を分担しているため料理が非常に上手で、軍人らしくその辺の生き物をジビエにするほか、顔に似合わずケーキも作れる。

登場する際は戦闘ヘリに乗ってBGMに『ワルキューレの騎行』を流しながら現れる事が多いが、あいさつ代わりにミサイルを発射したり突然銃を撃ってきたりと物騒な事この上なく、周囲に迷惑をかけている上に派出所も何度か破壊されている。

ちなみに、両津の誕生日プレゼントとして、上空から本物の戦車を落とし、派出所が破壊されてしまったこともある。

第6位・花山理香

天国にいる魔法使い!

天国にいる魔法使い!

天国警察下界課に勤めている、魔法使いのお爺さん。

名前の由来は、彼の親が今度は女の子が生まれると思っており女の名前しか考えていなかったため、そのまま「理香」となったんだそう。
そのため「花山大吉」と自ら名乗ることもある。一度、両津を天国に行かせると称して生きたまま地獄送りにしたこともある。

いつも両津に魔法でお仕置きをするものの、下界に来たときに東京見物に来たら三つの願いを叶えさせるという、懐の深い面も見せている。

第5位・閻魔大王

地獄のエンマ様も登場

地獄のエンマ様も登場

その名の通り、地獄の支配者であるエンマ大王。
地獄に落ちた悪人たちから「わしらが善人に見える」と言われるほどの極悪ぶりらしいが、両さんの前には形なしであっさりと政権を奪われてしまい、“三太夫”の名で こき使われる事に。

その後も 両さんに“とめ吉”の名で炊事や雑用をやらされたり、車にひかれそうになったお婆さんを助けたりと、人の良い所を見せていた。

愛車がベンツだったり芸人にも詳しかったりと、意外と地上の文化にミーハーな面もある様子。

第4位・日暮熟睡男

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

感動して泣ける漫画100選!おすすめランキング【2025最新版】

少年漫画や少女漫画など、数多くの人気漫画がある中で、時には感動して泣ける漫画が読みたくなるときがあるかと思い…

maru.wanwan / 917 view

ヒカルの碁の人気キャラクター強さランキングTOP52【2025最新版】

ほったゆみ(原作)と小畑健(漫画)による囲碁を題材にした人気漫画のヒカルの碁。ヒカルの碁ではさまざまなキャラ…

maru.wanwan / 693 view

ナルトの死亡キャラクター56選!衝撃ランキング【2025最新版】

世界的な大ヒットをよんでいる『NARUTO -ナルト-』ですが、多くのキャラクターが死亡しています。今回はそ…

maru.wanwan / 745 view

はだしのゲンのキャラクター強さランキング75選【2025最新版】

日本が誇る戦争漫画「はだしのゲン」は、戦争や原爆の悲惨さを目の当たりにしながらも、家族や仲間たちと支えあって…

maru.wanwan / 1381 view

こびとづかんのキャラクター人気ランキング27選【2025最新版】

全身タイツを着たような風貌のコビトを少年が観察するという設定の絵本『こびとづかん』。今回はそんなこびとづかん…

maru.wanwan / 2188 view

スラムダンクのキャラ72人の身長!背が高い順ランキング【2025最新版】

シリーズ累計発行部数は1億7000万部を突破する大人気漫画「スラムダンク」。今回はそんなスラムダンクのキャラ…

maru.wanwan / 545 view

グラップラー刃牙(バキ)のキャラ強さランキングTOP40【2025最新版】

グラップラー刃牙(バキ)は、板垣恵介による日本の格闘漫画で、世代を超えて多くのファンから支持を集めています。…

maru.wanwan / 1019 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

呪術廻戦のキャラ強さランキング50選!最強の登場人物を公開【2025最新版】

『週刊少年ジャンプ』に2018年から連載されている「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、呪術師・呪霊など様々…

maru.wanwan / 743 view

青いキャラ50選!青色キャラクター人気ランキング【2025最新版】

様々なキャラクターがいる中で、青色キャラクターもたくさん存在します。みなさんは青いキャラクターといえばどんな…

maru.wanwan / 1865 view

牛のキャラクター45選!人気ランキング【2025最新版】

世の中にはさまざまな動物をモチーフにしたキャラクターが登場していますが、「牛(うし)」といえばどんなキャラク…

maru.wanwan / 605 view

ベルセルクのキャラクター人気ランキング30選【2025最新版】

テレビアニメ化、アニメ映画化、ゲーム化なども果たしている三浦建太郎さんの人気漫画「ベルセルク」。この記事では…

kent.n / 912 view

セサミストリートのキャラクター一覧22選!人気ランキング【2025最新版】

『セサミストリート』は、アメリカの非営利団体・セサミワークショップが制作する子ども向けテレビ教育番組で、世界…

maru.wanwan / 541 view

頭文字Dのキャラの強さ・車の速さ順ランキング20選【2025最新版】

車が好きな人で知らない人はいないほどの有名な漫画の「頭文字D(イニシャル・ディー)」。今回はそんな頭文字Dの…

maru.wanwan / 1476 view

青年漫画の人気おすすめランキング100選【2025最新版】

近年、青年漫画を原作としたドラマや映画が人気を博していますが、それほど青年漫画が注目されていることがわかりま…

maru.wanwan / 554 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S