
ミックス犬(雑種)の人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】
ミックス犬(雑種犬)は豊富な種類が存在し、血統書付きの犬にはない可愛らしさと愛嬌を持ち合わせています。今回は、そんな人気のミックス犬の人気ランキング30種類と、口コミをご紹介していきたいと思います。
去年の9月からこの子の里親になりました😃
— プロテイン太郎 (@lplp0) 2019年8月15日
♂のMIX 名前ココ
(ダックス&トイプー=ダップー)
今年の9月で3歳です🐶
わんぱくでやんちゃで臆病者な子ですがたまにTwitter上に登場します🙇
よろしくお願いだワン🐾
頭の上にのってるのはアイスノンで涼をとってます😅 pic.twitter.com/V9mfo3Mj4m
ミニチュアダックスフンド×トイプードル
ダップーはミニチュアダックスフンドとトイプードルのミックス犬で、トイプードルの独特のカールがかったフワフワの被毛と、ミニチュアダックスフンドの胴長短足の姿が特徴です。どちらに似るかによりますが、マズルは長めの子が多く、体重は約5kgほどで、飼育のしやすい小型犬となっています。被毛の長さはショート、ロング、ラフの3種類があり、トイプードルと同様毛が抜けにくく室内飼いにピッタリです。とても活発な性格をしており運動が大好きですので、たくさんコミュニケーションをとってあげると深い信頼関係を築けるでしょう。友好的ですので飼い主以外の他人に愛想ができる可愛らしいミックス犬です。
14位 シープー
シープーのKikiちゃん(^^) https://t.co/pYAvyLEx1d pic.twitter.com/TF1rjyNdP7
— dog salon la niche (@dogsalonlaniche) 2019年10月23日
シーズー×トイプードル
シープーはシーズーとトイプードルのミックス犬で、その見た目は個体差が激しく、シーズーとトイプードルのどちらに似るかによって様々な姿をしているのが特徴です。基本的には三角の垂れ耳に、クルっと大きな目、長めのマズルが特徴で、被毛は長毛でシルキー、または短毛でカールの個体が存在します。カラーはホワイトやブラウンなどの単色が多いですが、ホワイトとのパーティーカラーの個体もいます。とても賢く従順なので、しつけもしやすく、社交的で遊び好きなやんちゃな一面もあります。飼い主には愛情深く、見た目同様可愛らしい性格の持ち主です。
13位 ポメマル
まった〜〜りとお疲れの愛犬エマ🐶とサンドイッチ🥪[マルチーズ×ポメラニアン]
— エマの部屋 (@emmaroomden) 2019年10月20日
【youtube】https://t.co/rzlhpswg5m#YouTube #マルポメ #ポメマル #マルチーズ #ポメラニアン #Maltese #Pomeranian #dogs #犬 #奥多摩 #紅葉 pic.twitter.com/P2nHfnjxiY
12位 パピチワ
雨は退屈です#チワパピ #パピチワ #dog pic.twitter.com/pWgKGyzO6b
— しーちゃん (@sho79481) 2019年10月22日
パピヨン×チワワ
パピチワはパピヨンとチワワのミックス犬で、体重は2~3kgほどの小さな小型犬です。パピヨンのような優雅な被毛に立ち耳、そこにチワワ特有の大きな目に短いマズルが加わり、愛らしい姿をしているのが特徴です。カラーの種類はホワイト&マーキングやフォーン&マーキング、トライカラーなど豊富な種類があり、選ぶのも楽しいミックス犬です。小さいながらに勇敢で警戒心も持ち合わせていますので、番犬としても活躍できます。一方で甘えん坊な可愛らしい一面もあり、見た目のまま可愛い性格の持ち主です。
11位 ポメ柴
まった〜〜りとお疲れの愛犬エマ🐶とサンドイッチ🥪[マルチーズ×ポメラニアン]
— エマの部屋 (@emmaroomden) 2019年10月20日
【youtube】https://t.co/rzlhpswg5m#YouTube #マルポメ #ポメマル #マルチーズ #ポメラニアン #Maltese #Pomeranian #dogs #犬 #奥多摩 #紅葉 pic.twitter.com/P2nHfnjxiY
ポメラニアン×マルチーズ
ポメマルはポメラニアンとマルチーズのミックス犬で、ポメラニアン寄りの被毛に、三角の立ち耳、尻尾の飾り毛が特徴です。ポメラニアンとマルチーズのどちらによく似るかによって個体差はありますが、顔立ちはマルチーズに似ていることが多いようです。その性格は活発で遊び好きなところがあり、人間と積極的にコミュニケーションをとろうとします。ポメラニアン寄りの警戒心も持ち合わせていますが、マルチーズの温厚な性格で社交的な部分も多く、基本的には誰とでも仲良くできる友好的な性格をしています。
キラキラの目や#犬 #柴犬 #ポメ柴 pic.twitter.com/GCvxs9fvVC
— MGRⅡSRF(大神) (@sayamamikoto77) 2019年10月21日
ポメラニアン×柴犬
ポメ柴はポメラニアンと柴犬のミックス犬で、ポメラニアンのフワフワのダブルコートの毛に、柴犬の大きな立ち耳、クルっと大きなやさしい目が特徴です。体重は約6~8kgほどで、ポメラニアンより大きく成長します。柴犬のようにしっかりとした体つきで、そのフワフワの被毛は、ポメラニアンにように様々なカットを楽しめるのも魅力の一つです。その性格は落ち着きがあり、従順でしつけもしやすく、社交的な性格をしています。ポメラニアン特有の甘えん坊な一面も垣間見られ、可愛らしい性格の持ち主です。
ミックス犬の種類の人気ランキングTOP10-6と口コミ
10位 チワプー
週の初めから、私の気分はこんな感じ、
— H❤🐶 🐶❤H (@urokoinkosuki) 2019年10月28日
この子は実家の、チワプー。
このだれた感じ可愛いでしょう pic.twitter.com/5Y0MY0Igyy
チワワ×トイプードル
チワプーはトイプードルとチワワのミックス犬で、とても小さな体をしています。その被毛のカラーは、ブラウン、ホワイト、クリーム、ブラックなどの様々な個体が存在し、選ぶのも楽しい小型犬です。その個体によって変わりますが、トイプードル寄りの子は同じく毛が抜けにくく、チワワ寄りだと抜け毛は一定量あるのが特徴です。その性格は、チワワの臆病で警戒心の強さもあるものの、基本的には穏やかで社交的な性格をしています。
9位 ラブラドゥール
事務所に
— 森本記子 (@kiko_hiroshima) 2019年1月10日
ラブとプードルのミックス
ラブラドゥールのムクが
遊びに来てくれました🤤
まだ5か月。
かわいいいぃ😍#ラブラドゥール pic.twitter.com/6al6T8qpEz
ラブラドールレトリバー×トイプードル
ラブラドゥールは、ラブラドールレトリバーとトイプードルのミックス犬で、トイプードル同様毛が抜けにくいのが特徴です。被毛は独特のカールがかった毛をしており、耳は垂れ耳でマズルはラブラドールレトリバーのように長くなる場合があります。カラーも豊富で、アプリコット、レッド、ブラウン、ブラック、クリームなど様々なカラーがありますので、選ぶ楽しみもあるミックス犬です。ラブラドールレトリバーとトイプードルに共通する賢さをもっており、社交的で人間とのコミュニケーションを積極的にとろうとする、可愛らしい性格の持ち主です。
8位 ポメックス
ポメックスやって🥺
— サクラ. (@Rady_0416_397) 2019年10月23日
毛もふもふ~~
可愛いいいいい🤤
ワンちゃん飼いたい🐕💗 pic.twitter.com/TtQX3qSlUC
ポメラニアン×ミニチュアダックスフンド
ポメックスはポメラニアンとミニチュアダックスフンドのミックス犬で、両方のやさしい目を受け継ぎ、耳はポメラニアンのように立っている個体もいれば、ダックスフンドのように垂れ耳の個体も存在します。その大きさは、3kgほどの小さな子もいれば、5kg以上の大きく成長する子もおり様々です。カラーも豊富で、ブロンド、ブラウン、ブラック、ブラック&タン、ブルー、ホワイトなど様々なカラーから選ぶことができます。活発で好奇心が旺盛な性格をしており、従順ですので飼いやすくしつけのしやすいミックス犬です。誰とでも仲良くできる社交的な一面ももっています。