
週刊少年ジャンプ連載作品の歴代人気ランキング50選と口コミ【2025最新版】
少年誌の王様として根強い人気を誇り、少年だけではなくたくさんの人を魅了している週刊少年ジャンプは多くの名作漫画を世に送り出してきました。今回は週刊少年ジャンプで連載された、あるいは連載中の作品の人気ランキングをご紹介していきたいと思います。
WJを買う金はない、立ち読みする勇気も維持できず、話途中のまま高校生活に忙殺されて忘れていた・・「TVドラマ化」の報に衝動を抑えきれず、いい歳して全巻大人買い。
あの頃はとにかく「エロ」だけ(笑)だった気がしましたが、今読み通すと、人の心の機微をこんなにも愛しく、切なく、苦しく、そして温かく強く、精彩に描ききった作品だったとは。何度読み返しても、心揺さぶられ、涙が出てしまう。累計1400万部はダテじゃない!
あの頃に最後まで読み通していたなら、あの恋を半端にしなかったかも、もっと優しく出来たかも、青春時代が違ったかも、と今更ながら後悔。今みたいに簡単にスマホでつながらない時代背景ですが、話は全く古さを感じさせません。親の年代としてはエロ的には子供に「読め!」とは言えませんが、今の若い子達には「親に隠れても読んでほしい」、読み通すだけで心が成長するような名作です。描画が美しいのでkindleで大きく見てほしいですね。
2018TV版、始めは「あちゃ~」でしたが、終わってみれば脚本も西野七瀬さんもGJ!桂先生の作画で25年後のあいちゃんが見たくなった。ドラマ版の漫画化、待望です
440円
お友達からお勧めされた作品でしたけど、読んだら「見たことがない」感じな楽しさがあふれてきた。
こんなに正しく(と見えるように)マンガ産業を表す作品はほとんどありませんと思う。
大場つぐみ先生と小畑健先生の作品をみんなにお勧めする。11/10
440円
すべての食材に感謝を込めて、いただきます。
美味な食材、中には手ごわい怪物も居て、それを退治する職(美食屋)が成り立つ世界の話
主人公のトリコは有名な美食屋、相方の料理人の小松と共に、グルメ世界を冒険し様々な食材に触れていく
少年漫画、王道、グルメ+バトルというオリジナル要素、漫画好きなら手に取ってもらいたい一冊
心が晴れ晴れする展開、食に対する感謝、御馳走さまです。
484円
2002年12月に「D.Gray-man」の前身とも言える「ZONE」が赤マルジャンプに掲載されてから、約2年。
待ち望んだ瞬間がやってきました!
ストーリーはエクソシストの少年・アレンの悪魔と戦う事を軸に進んでいくのですが、キャラごとに設定されているサブストーリーも見逃せません。
話・絵・キャラの持ち味…全てにおいて★5つをつけたいと思います!
星野ワールドには欠かせない存在となった、悪役・「千年伯爵」…貴方も契約してみては?
429円
ジャンプでこの漫画が連載されていた時はあまり興味なかったんですが、暇だったんで読んでみようかなと古本屋で立ち読みしたら面白い面白い!!
主人公セナの成長もいいけど司令塔ヒルマのキャラがいいですね
カッコイイし一番好きです
読んでいるとストーリーもいいし先の読めない試合展開などよく考えたなあと感心しきりでした
個人的にスポーツ漫画の中ではスラダンの次に好きな漫画です^^
680円
子供のときに読んでいた漫画ですが、今見ても面白い!!
こんな素敵な先生がいたらきっと学校が毎日楽しそう!怖い妖怪には会いたくないが、、、
792円
もうだいぶ以前から、日本人の多くが失いつつあるものが、ここには描かれている!
『生きる』とは生物学的に生きることをさすのではない。『人』はそれでは満足できないのだ。『生きる』とは『生きている実感』に他ならないのだ。熱くなろう!夢中になろう!素敵なバカになろう!
180円
小学生の頃に、名前だけは知っていたけど読んだことはありませんでした。
三十半ばを過ぎて、2016年に初めて読んでみました。
端々から昭和の香りが漂い(ディスコとか)、楽しんで読み進められます。
主人公は1969年生まれだって〜 もうアラフィフなんですね。
440円
コミックスを途中から読んでいたので初刊が気になりKindle版を購入。
話の展開のテンポが良くて読んでいて気持ちがいいです。
作者の松井先生は独特な構図を描きますが、
個人的にはネウロより読みやすくて好きです。
「暗殺」という普通は暗くなりそうなテーマですが、
コミカルな描き方と学園モノの健全(?)さからか、明るく前向きに読めます。
週刊少年ジャンプ歴代連載作品人気おすすめランキングTOP30~21
429円
連載当時、兄が買っていたジャンプで読んでいました(*^_^*)
今回無料お試し期間とのことで読んでみましたが、懐かしくもありとても面白かったです。
囲碁になんか興味が無かったヒカルが様々な人との出会いを経て囲碁に目覚めていく過程も良かったし
何より囲碁が打てて幸せという佐為が泣いたり喜んだり・・・
30代になってもこんなに夢中になって楽しめるなんて幸せです(*^_^*)
429円
めちゃくちゃおもしろいです!
全巻読みましたが今までのアニメで1番おもしろいです!
おもしろいので何回読み返しても飽きません!
続編出るのを期待します!
770円
漢(おとこ)・・・男の中の男。この漫画には漢達が沢山登場する、現代の日本人の男とはかけ離れた精神と肉体と根性を持つ漢、その漢と漢が闘ったらどうなるの?どんなに凄い事が起こるの?漢って具体的にどんな人達の事なの?・・・この漫画を見たら全て解ります、漢の生きざま、漢の血と汗と涙、漢の人生、僕も漢になりたいです。
550円