
世界企業の売上ランキングTOP100~NO.1の会社とは【最新版】
世界ではグローバル化にともない、アップルやウォルマート、Amazon、サムスンや、日本のトヨタやソフトバンクなど様々な企業が入り乱れています。そこで今回はどの企業が最も総売上が多いのかをランキング形式で紹介していきます。

25位:AT&T
総売上 1707億5600万ドル
利益 193億7000万ドル
本社所在地 アメリカ合衆国
テキサス州ダラス
設立 1983年
業種 コングロマリット
AT&T Inc.は、アメリカ合衆国の情報通信・メディアコングロマリットで、米国最大手の電話会社であるAT&T地域電話会社およびAT&Tコミュニケーションズとメディア企業のワーナーメディアを傘下に収める持株会社です。子会社を通じて、固定電話、携帯電話、インターネット接続、データ通信、情報通信システムに係るビジネスソリューションの提供、IP放送、衛星テレビ、ケーブルテレビ、テレビ番組の製作・配信、映画の製作・配給、出版、デジタル・ターゲッティッド広告等の事業を行う大手企業です。
世界企業の売上ランキングTOP20-1

16位:グレンコア
総売上 2197億5400万ドル
利益 34億0800万ドル
本社所在地 イギリス・スイス
バール(本社)
設立 1974年
業種 商品取引
グレンコア・ピーエルシーは、スイス・バールに本社を置く鉱山開発及び商品取引を行う多国籍企業で、登記上の本社は、タックス・ヘイヴンとして知られるイギリス王室属領のジャージーに存在し、グレンコア社はスイスの著名な相場師であるマーク・リッチによって、1974年にMarc Rich & Co AGとして設立されました。世界最大の商品取引商社であり、亜鉛の世界シェアは60パーセント、銅は50パーセントに上ります。また、同社は金属や石油、石炭、天然ガスなどの鉱物に加え、麦やトウモロコシ、砂糖、食用油等の農作物の生産から取引までを行っています。

14位:ユナイテッド・ヘルス
総売上 2262億4700万ドル
利益 119億8600万ドル
本社 アメリカ合衆国,ミネソタ州,ミネトンカ
設立 1977年
業種 マネージド・ケア
ユナイテッドヘルス・グループは、アメリカ合衆国ミネソタ州のミネトンカに本社を置くマネージド・ケアを提供する営利企業です。昨年のフォーチュン500ランキングにおける総売上が大きな米国企業の第5位を誇ります。ユナイテッドヘルス・グループはヘルスケア製品と医療保険サービスを提供しており、2017年の収益が2010億ドルという世界最大のヘルスケア企業で、ユナイテッドヘルス・グループの子会社をまとめると、約1億1500万人の個人にサービスを提供している一大企業です。
総売上 1635億9740万ドル
利益 162億3720万ドル
本社所在地 中国
広東省深圳市福田区平安国際金融中心
設立 1988年
業種 保険業
中国平安保険は中華人民共和国広東省深圳市に本社を置く保険会社で、中国の四大保険会社の一つに数えられ、配下に平安銀行も持ち、不動産管理も重要な業務とする企業集団です。一昨年には日本の漢方薬最大手ツムラに出資して筆頭株主となったことで話題となった企業です。