
市販かゆみ止め薬の最強ランキング20選と口コミ【塗り薬・飲み薬別・2025最新版】
虫さされや湿疹など、しつこいかゆみに悩まされた経験はありませんか?突然襲うかゆみ対策として、かゆみ止め市販薬をストックしておくと便利です。そこで今回は、かゆみ止め市販薬の選び方や最強ランキングを塗り薬・飲み薬別に紹介していきます。
今日もんじゃ焼き食べてるときに右手小指下あたりをジュっとね、焼いてしまってね。
— もんもん@立岡 (@____MonMon___) 2019年5月12日
ジンジンしてきてこれは水ぶくれになるなぁと思ったんだけど、このベトネベートN軟膏ASを塗ってたらもうだいぶ治ってる。すごいこいつ。さすがステロイド。 pic.twitter.com/VeDo0OkpvZ
虫刺されによるかゆみ対策に最適な「液体ムヒベビー」。肌にしみない処方で、生後3ヶ月から使用可能です。液体タイプのかゆみ止めで、患部に押し当てて塗るだけでOK!外出先でもサッと塗れるところが魅力です。
1,160円
有効成分:リドカイン、ジフェンヒドラミン塩酸塩、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル
小林製薬の「フェミニーナ軟膏S」は、デリケートゾーンのかゆみ・かぶれに最適な塗り薬です。デリケートゾーンに適していますが、もちろんその他の部位にも使用できます。ベタつかないクリームタイプの塗り薬なので、使用感も良いです。
蚊に刺されにパーフェクトな薬あるのご存知ですか?
— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) 2017年7月31日
・こまめに塗り直さなくてよくて
・顔にも塗れて
・しみなくて
・痒みがすぐ引いて
・肌に優しく
・綺麗に治る
という薬の名は、女性のデリケートゾーン用で有名なフェミニーナ軟膏です!
実は裏側にも書いてあるんだな…。 pic.twitter.com/LK47zF0Y9N
なかなか治りが良くなくて困っていたんですが、こちらを使うようになってから、かゆみがおさまりやすくなりました。
さらっと塗れてベタベタしないですし、かぶれにくいのが嬉しいです。
しみないので安心して使えます。
【飲み薬】かゆみ止め市販薬の最強ランキングTOP5-1と口コミ
550円
有効成分:クロルフェニラミンマレイン酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、茵チン蒿湯(いんちんこうとう)乾燥エキス
抗ヒスタミン剤に加え、じんましんや皮膚病に効果のある「茵チン蒿湯乾燥エキス」を配合した飲み薬です。第2類医薬品のうち、特に注意が必要な指定第2類医薬品に分類されています。
ちなみに、オイラが蕁麻疹に悩まされた時期に飲んでいた薬を紹介しておきますね。
— おのっち(小野 忠昭) (@ono_tadaaki) 2020年11月16日
サトウ製薬の『スラジンA』です。
漢方薬の茵蔯蒿湯(インチンコウトウ)をベースに、抗ヒスタミン剤と合わせた薬のようです。 pic.twitter.com/k1HXoFuEQJ
1,641円
有効成分:メキタジン、リボフラビン(ビタミンB2)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ニコチン酸アミド
じんましんによるかゆみには「ジンマート錠」がおすすめです。抗アレルギー成分の「メキタジン」を配合。さらに、3種類のビタミンを配合することで皮膚の正常な働きを保ちます。1回1錠で12時間効果が持続します。
1週間ぐらい毎晩夜中にひどい蕁麻疹ができて寝不足続きだったんだけど、ロート製薬さんのジンマート錠を飲んで寝たら蕁麻疹が全くできなかった!久しぶりに安眠できた!ロート製薬さんに感謝〜😂
— ゆきこ (@yucco_o) 2021年6月11日
「ムヒAZ錠」は、塗り薬で有名なムヒブランドの”飲むかゆみ止め”。体の内側から働く「アゼラスチン塩酸塩を配合したシンプル処方の飲み薬です。広い範囲のかゆみに最適!1回1錠で12時間効くところも◎
@naoka7087 これね!ムヒAZ錠!私もストレスか?季節の変わり目か?で毎回凄いひどかったのにぴったり治った◎ pic.twitter.com/dWG4pvhSUx
— おーちゃん♪ (@naomi6464) 2015年11月30日
1回飲んだだけで、よく効きました。
これほどすっきりしたのは、久しぶりで本当にうれしかったです。
916円
有効成分:クロルフェニラミンマレイン酸塩、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、グリチルリチン酸カリウム、グルコン酸カルシウム水和物
かゆみだけでなく、花粉症などの鼻炎にも効果が高いと評判の「アレルギール錠」。抗ヒスタミン剤が皮膚のかゆみや鼻炎の症状を抑えます。4歳から服用できるところも◎ 家にストックしておくと安心かもしれません。
常に持ち歩いています。ほこりやハウスダストで蕁麻疹が出ます。
服用すればだいたい20分くらいの間に落ち着きます。皆さんがおっしゃるように眠くなるので服用していいか状況を見極めないといけませんが、必ず症状が落ち着く事がわかっているので手放せません。
抗ヒスタミン剤「ジフェンヒドラミン塩酸塩」を配合したシンプル処方の飲み薬。アレルギー反応を改善しながら、じんましんや湿疹などのアレルギー性疾患を改善してくれます。口コミ評価が高く、コストパフォーマンスも◎
すぐあせもや湿疹ができて、かゆくてかいて肌がしぬマンなんだけど、興和の新レスタミンコーワ軟膏はまじでよく効きます。かゆくなったらすぐ皮膚科いけたらいいけどなかなか難しいので、これをすぐ塗るのを心がけていきたい……安いしおすすめです。https://t.co/2ImG5H771g pic.twitter.com/aMq8XxUBxW
— すづけ (@suduker) 2019年9月14日
有効成分:ジフェンヒドラミン塩酸塩、パンテノール(プロビタミンB5)