
アールグレイのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
フレッシュな香りが特徴のアールグレイは、緊張や不安を和らげてくれ、ストレスが溜まった時などのリフレッシュにもおすすめな紅茶です。今回は、そんなアールグレイの人気おすすめランキングTOP20と選び方、口コミをご紹介していきます。
アールグレイの選び方とは?
1、香りで選ぶ
アールグレイは、その独特な柑橘系の香りが緊張や不安を解消してくれることで知られています。沈静効果やリフレッシュ効果も得ることできますので、香り選びはとても重要です。
商品によって香りの強さは異なり、香りが控えめなものから強めのものまで様々です。人それぞれ好みがありますが、アールグレイを初めて試すという方は、最初から強すぎる香りのものを購入してしまうと飲みづらく感じることもあります。ですから、初めは適度な香りのアールグレイを楽しみ、お好みに合わせて香りの強いアールグレイを選ぶことをおすすめします。
2、使用されている茶葉で選ぶ
アールグレイは紅茶とベルガモットの香りのブレンドですが、オレンジピールやラベンダーなどで更に香りづけをしたり、紅茶は紅茶でも様々な紅茶をブレンドしたものや、一つの紅茶だけのものなど香りや味わいも様々な種類があります。
アールグレイに飲みなれている方は、いつもとは違った香りをプラスすることで、新鮮な味を楽しむことができますので、新たなブレンドにチャレンジしてみるのも良いでしょう。
初心者の方はまず、オーソドックスでシンプルな飲みやすいアールグレイを選ぶことをおすすめします。
3、茶葉・ティーバッグ・アイスなどのタイプで選ぶ
アールグレイの飲み方には、茶葉やティーバッグ、そのまま飲める紙パックタイプのアイスティーなど様々な種類があり、それぞれ味わいや淹れ方が異なります。
アールグレイを本格的に味わいたい場合は、茶葉タイプがおすすめです。茶葉タイプは茶葉の良い香りや色を楽しみながら淹れることができ、お湯を注ぐ前や淹れている時、抽出後の変化も楽しむことができます。また、オシャレな缶に入っていることも多く、雰囲気から楽しむことができますよ。
ティーバッグタイプや紙パックタイプは、なんといってもその手軽さが特徴です。ティーバッグタイプはお湯を注ぐだけで良いですし、小分けになっていますのでオフィスなどの自宅以外でも楽しむことができます。また、飲み終わったあとの片づけもラクですね。
紙パックタイプはそのまま注ぐだけですので、いつでもアールグレイをすぐに飲むことができるのが魅力的です。ご自身のお好みや、飲みたい場所、生活スタイルに合わせてタイプを選んでみましょう。
アールグレイの人気おすすめランキングTOP20-16と口コミ
754円
ブラックコーヒー派ですが、紅茶ではアールグレイが好きです。自宅ではずっとジャンナッツのアールグレイを気に入って飲んでいましたが、こちらも気になり今回購入しました。
ジャンナッツよりフルーティで爽やかな印象です。水出しのアイスティーも美味しいです。
家族もオリンダの方が好みなのでしばらくはこちらをリピートします。
2,553円
夏場に最適
無糖の水出しアールグレイを探してと妻に言われて探しましたが、早速、本日作ってくれたので飲みました。
しっかりとした味と香り、水出しで簡単に出来るので使い勝手がいいと言っていました。
今度は別の味も試してみようと思います。
水出しで短時間で出来て美味しいです。購入して良かったです。
900円
美味しいです(#^.^#)
ア-ルグレ-大好き♪
此処のメ-カ-のア-ルグレ-美味しいです
紐の付いていないティ-パックでまん丸の珍しいタイプです、三角のテトラポットだともっと良いのにと思いますがこれでも美味しいので(*^^)v
1,591円
夏には欠かせん
暑い時のアイスティーには、アールグレイは最高です。
シルバーポットのアールグレイブルーは、アイスティーにしても、香りがしっかりしていて、ミルクとの相性もバッチリ。
毎年夏には、お買い得の時を見つけてはせっせとストックしています。
1,794円
やさしいかんきつの香り
アールグレイ、レディグレイと試しましたが、これが一番飲みやすい香りだと思いました。
アールグレイの人気おすすめランキングTOP15-11と口コミ
1,296円
お気に入り
美味しいスイーツを食べるときは必ずこれを飲みます。どんなスイーツにも合います。