
日本のゲームソフト歴代売上ランキング100選【最新版】
日本はゲーム王国として知られ、任天堂やソニー、バンダイナムコやスクエア・エニックスなどから優秀なゲームソフトが多数展開しています。今回はそんな数あるゲームソフトの中から、歴代売上ランキング100選を紹介していきます。
スポンサードリンク
23位:ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 ゲームフリーク
発売元 株式会社ポケモン
任天堂
売上本数 397万本
『ポケットモンスター ハートゴールド』と『ポケットモンスター ソウルシルバー』は、ポケットモンスターの2作目であるゲームボーイ・ゲームボーイカラー共通ソフト『ポケットモンスター 金・銀』および追加要素が含まれたゲームボーイカラー専用ソフト『クリスタルバージョン』のリメイク作品であり、『金・銀』と同じく、最初のポケモンはチコリータ、ヒノアラシ、ワニノコの3匹の中から選び、ジョウト地方および『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』より3年後のカントー地方を舞台に冒険を進める内容です。
ゲームソフト日本歴代売上ランキングTOP20-1

19位:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 プレイステーション
ニンテンドー3DS
Android4.0以上
iPhone 5以降
第3世代iPad以降
開発元 [PS]ハートビート、アルテピアッツァ
[3DS][iOS][Android]アルテピアッツァ
発売元 [PS]エニックス
[3DS][iOS][Android]スクウェア・エニックス
[3DS] 任天堂
売上本数 417万本
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』は、2000年8月26日にエニックスより発売されたプレイステーション用ゲームソフトで、ジャンルはロールプレイングゲームです。日本のプレイステーション用ソフト歴代出荷本数第1位である。キャッチコピーは「人は誰かになれる」になっています。

17位:モンスターハンター ポータブル 3rd
ジャンル ハンティングアクション
対応機種 PlayStation Portable
発売元 カプコン
売上本数 480万本
初週販売本数はエンターブレイン調べで214万6467本を記録したした人気作です。2011年1月には400万本に到達しました。パッケージのみを差し替えた韓国版が存在するため、わずかだが国外向けにも出荷されています。2011年2月10日には、PSP-3000本体(ブラック/レッド・ホワイト/ブルー)を同梱した「新米ハンターズパック」が発売され、日本ゲーム大賞2011年間作品部門大賞を受賞し、ファミ通アワード2010では大賞を受賞、マスコットキャラクターの「アイルー」も最優秀キャラクター賞を受賞しています。

13位:ポケットモンスター X・Y
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 ゲームフリーク
クリーチャーズ
発売元 株式会社ポケモン
販売元 任天堂
売上本数 448万本
『ポケットモンスター X・Y』は、2013年10月12日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲームです。プラットフォームがニンテンドー3DSになり、フィールドだけでなく、バトルシーンや登場人物、ポケモン達もポリゴンで表現されています。また、バトル画面と一部フィールドは3D表示に対応しており、パッケージには、『X』に せいめいポケモンのゼルネアス、『Y』に はかいポケモンのイベルタルが描かれています。

12位:New スーパーマリオブラザーズ Wii
ジャンル 横スクロールアクション
対応機種 Wii
開発元 任天堂
発売元 任天堂
売上本数 467万本
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』は、任天堂開発・発売のWii専用ゲームソフトで、発売初週の4日間で約93.7万本の売上を記録し、2008年の『大乱闘スマッシュブラザーズX』の約81.6万本を上回る日本のWii用ゲームソフトの初動売上歴代最高記録しました。日本ゲーム史上における据置型ゲーム機での400万本突破は2000年の『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』以来となり、『マリオシリーズ』においても初代『スーパーマリオブラザーズ』以来の事例となりました。最終的に日本国内で最も売れたWiiソフトとなった人気ゲームソフトです。

11位:モンスターハンター ポータブル
ジャンル ハンティングアクション
対応機種 PlayStation Portable
発売元 カプコン
売上本数 480万本
2010年(平成22年)12月1日発売。『MH3』と『MHP2G』をベースとしたPSP向けソフトのシリーズ第3作で、初週販売本数は214万6467本を記録しました。2011年(平成23年)1月には400万本に到達し、パッケージのみを差し替えた韓国版が存在するため、わずかながら国外向けにも出荷されました。日本ゲーム大賞2011年間作品部門大賞、ファミ通アワード2010では大賞を受賞し、マスコットキャラクターの「アイルー」も最優秀キャラクター賞を受賞した人気作です。

10位:もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
ジャンル 脳活性化ソフト
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 任天堂
発売元 任天堂
売上本数 510万本
『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』は、2005年12月29日に任天堂から発売されたニンテンドーDS用ソフトで、「Touch! Generationsシリーズ」において、300万本を超える記録的セールスを達成した前作『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』の第2弾です。販売本数は半年で200万本を突破、2010年現在では500万本以上の販売本数を達成しており、ニンテンドーDSを代表するキラーソフトの一つとなっている。なお、この販売本数記録は国内ゲーム市場において『スーパーマリオブラザーズ』『New スーパーマリオブラザーズ』等に次いで4位の記録となっています。
関連するまとめ

ゲーミングチェアのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】
長時間椅子に座ってゲームをしていると疲れてしまうという方も多いかと思います。そこでおすすめなのがゲーミングチ…
maru.wanwan / 38 view

サクラ大戦の歴代キャラクター強さ&人気ランキング28選【2025最新版】
蒸気技術が発達した架空の「太正時代」を舞台に繰り広げられる、スチームパンク作品の「サクラ大戦」ですが、みなさ…
maru.wanwan / 97 view

ダンガンロンパのキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】
ゲーム作品の「ダンガンロンパ」ですが、登場するキャラの中でどのキャラが最も人気があり、強いのか気になったファ…
maru.wanwan / 79 view

子供向けニンテンドースイッチソフト30選!人気おすすめランキング【2025最新版】
家の中ではもちろん、外出先でも遊べるニンテンドースイッチは、子供たちの間で大人気です。そこで今回は、子供向け…
maru.wanwan / 49 view

歴代3DSゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】
子供から大人までポータブル端末として人気の3DSですが。そんな3DS用ゲームソフトは様々なものが展開しており…
maru.wanwan / 433 view

原神のキャラ強さランキング64選!最強の登場キャラとは【2025最新版】
中国のゲーム会社miHoYoが開発したオンラインゲームである「原神」。今回はそんな原神のキャラクターの強さ・…
maru.wanwan / 98 view

FFの歴代主人公18選・強さランキング!最強キャラは…【2025最新版】
日本の人気RPGシリーズのファイナルファンタジーシリーズですが、主人公の強さが話題になっています。そこで今回…
maru.wanwan / 170 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

乙女ゲームの人気おすすめランキング70選と口コミ【2025最新版】
イケメンアイドル育成や学園生活など、近年ゲームジャンルとして急速にタイトル数を増やしているのが、女性向け覧愛…
maru.wanwan / 194 view

プロジェクトセカイのキャラ・リセマラ強さランキング85選【2025最新版】
セガとColorful Paletteの協業によるボーカロイド・初音ミクを中心としたメディアミックスプロジェ…
maru.wanwan / 137 view

クロノトリガーのキャラ人気&強さランキング50選【2025最新版】
タイムマシンで過去や未来を行き来しながら冒険するRPGゲームの「クロノトリガー」ですが、人気キャラ、強いキャ…
maru.wanwan / 203 view

ゲーミングチェアのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】
長時間椅子に座ってゲームをしていると疲れてしまうという方も多いかと思います。そこでおすすめなのがゲーミングチ…
maru.wanwan / 38 view

子供向けニンテンドースイッチソフト30選!人気おすすめランキング【2025最新版】
家の中ではもちろん、外出先でも遊べるニンテンドースイッチは、子供たちの間で大人気です。そこで今回は、子供向け…
maru.wanwan / 49 view

日本のゲーム企業ランキングTOP35!売上の多い会社【2025最新版】
テレビゲームだけではなく、スマホゲームなど、生活の一部ともいえるゲームですが、日本でも多くの企業がゲーム業界…
maru.wanwan / 902 view

FFのラスボスの強さランキングTOP18【2025最新版】
RPGゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」はストーリー性はもちろん、最後に登場する敵であるラスボスの強さ…
maru.wanwan / 189 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 PlayStation 2
iOS
Android
ニンテンドー3DS
開発元 [PS2]レベルファイブ
[3DS]トーセ
発売元 スクウェア・エニックス
売上本数 380万本
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、2004年11月27日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation 2用ロールプレイングゲームです。日本で発売されたPlayStation 2用ゲームソフトでは最多の出荷本数を記録し、日本国内では370万本、全世界も含めると490万本で、シリーズでは『IX』に次ぐ出荷数を記録しています。