
1日1食ダイエットの芸能人15選!衝撃順にランキング【2025最新版】
1日に食事は3回と、習慣付いている我々日本人。しかし、昨今は1日3食食べる必要はないとの研究もあるそうです。ここでは、1日1食ダイエットのメリットやデメリット、実践している芸能人をランキングで紹介しています。
2014年3月27日放映の「とんねるずのみなさんのおかげでしたSP」で、中居正広さんが「タモリさんは、27時間テレビで1回も食べなかったですよ。僕らなんか、昼食べて、間の時間におにぎり食べてとかですけど、(タモリさんは)なにも食べなかったんですよ」。これに対して、タモリは平然と答える。「食べるとね、絶対バテると思ったの」と発言していました。
「朝起きたらまず、野菜ジュースをタップリ飲んで、その後は晩飯まで何も食わない」「軍団のヤツラやら、付き人を連れて焼き肉を食いにいくこともあるけど、オイラは肉をサンチュに巻いてちょこちょこ食って終わりだよ」「まァオイラは自分のリズムに合うからってことで1日1食にしている……」。と語っていました。少食なのかもしれません。
元々小食のため1日1食しか食べないそうです。舞台公演があるときは1日2食の場合もあり、ビール、タバコ、コーヒーが嫌いだそうです。
まとめ
ここまで、1日1食のメリットデメリットと、実践している芸能人をランキングで紹介してきましたがいかがでしたか?結局、摂取カロリーをカウントしていれば、一食にしても三食にしても変わりありません。自身のライフスタイルを見つけてみてください。
「笑っていいとも!」通算8054回のうち欠席したのは、わずか12日で、その健康の秘訣は1日1食だそう。「風邪などの体調不良で休んだことは一度もない」(「いいとも!」生放送でも「1日3食は食べすぎ」と断言されています。