
世界のゲーム売上ランキング70選【複数・単数別・最新版】
世界には様々なゲームが展開していますが、その中にはミリオンセラーヒットした人気のゲームもあれば、期待外れのゲームもあります。そこで今回は、どのゲームが世界で最も売れたのかをランキング形式でまとめてみました。自分がやったことがあるゲームはいくつランキングしているでしょうか。

64位:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
ジャンル 対戦アクションゲーム
対応機種
ニンテンドー3DS / ニンテンドー2DS / Newニンテンドー3DS、Wii U
開発元 ソラ
バンダイナムコゲームス
バンダイナムコスタジオ
売上本数 952万本
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uは、ソラとバンダイナムコスタジオが開発し、任天堂から発売されたニンテンドー3DS専用ゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」及びWii U専用ゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」の総称です。シリーズ初の携帯型ゲーム機向けタイトル、HDゲーム機向けタイトルとして有名です。
世界のゲーム売上ランキングTOP56-60(単数編)

58位:グランツーリスモ5
ジャンル オンラインカーライフシミュレーター
対応機種 PlayStation 3
開発元 ポリフォニー・デジタル
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
売上本数 1066万本
グランツーリスモ5は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されているPlayStation 3用のリアルドライビングシミュレーションレースゲームソフト、グランツーリスモシリーズのひとつです。2007年12月に発売されたグランツーリスモ5プロローグの本編にあたる作品で、今作はシリーズ最多の1,000車種以上の車と、20ロケーション・70バリエーション以上のコースを収録した人気ゲームです。

57位:グランツーリスモ
ジャンル リアルドライビングシミュレータ
対応機種 PlayStation[PS]
開発元 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売元 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
売上本数 1085万本
グランツーリスモは、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation用のドライビングシミュレーションゲームです。実在する自動車メーカーの車を使ったレースゲームであることが最大の特徴で、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社、富士重工業株式会社、ゼネラルモーターズ、クライスラー、アストンマーティン、TVRとライセンス契約を締結し、各社の車種が収録されています。
世界のゲーム売上ランキングTOP55-51(単数編)

51位:モンスターハンター:ワールド
ジャンル ハンティングアクション
対応機種
PlayStation 4
Xbox One
Microsoft Windows
開発元 カプコン
発売元 カプコン
売上本数 1310万本
モンスターハンター:ワールドは、カプコンより2018年1月26日に発売されたゲームソフトで、世界出荷本数は、2019年6月30日時点で1310万本であり、シリーズとしても、カプコンのゲームタイトルとしても最高記録を更新しました。2019年9月6日には、大型拡張コンテンツ『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が発売され、2019年9月13日時点の世界出荷本数は250万本を突破しています。
世界のゲーム売上ランキングTOP50-46(単数編)

49位:大乱闘スマッシュブラザーズX
ジャンル 対戦アクションゲーム
対応機種 Wii
開発元 ソラ(HAL研究所、ゲームアーツ他)
発売元 任天堂
売上本数 1330万本
大乱闘スマッシュブラザーズX』は、ソラ開発、任天堂発売のWii専用ゲームソフトで、これまでの、様々な任天堂のゲームに登場したキャラクター達が共演する、簡単な操作と相手を画面外へ吹き飛ばして勝利するというルールの対戦アクションゲームである大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの第3作目です。発売2週間で100万本売上を達成しており、Wiiで発売されたソフトとしては発売当時最速のペースで、現在では2番目の記録で、2010年には国内売上200万本を突破しました。

46位:もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
ジャンル 脳活性化ソフト
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 任天堂
発売元 任天堂
売上本数 1488万本
もっと脳を鍛える大人のDSトレーニングは、2005年12月29日に任天堂から発売されたニンテンドーDS用ソフトです。「Touch! Generationsシリーズ」において、300万本を超える記録的セールスを達成した前作『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』の第2弾として2005年12月29日に発売され、販売本数は半年で200万本を突破、2010年現在では500万本以上の販売本数を達成しており、ニンテンドーDSを代表するキラーソフトの一つとなっており、販売本数記録は国内ゲーム市場において『スーパーマリオブラザーズ』『New スーパーマリオブラザーズ』等に次いで4位となっています。
ジャンル ドライビングシミュレーター
対応機種 プレイステーション
開発元 ポリフォニー・デジタル
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
売上本数 937万本
グランツーリスモ2は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPS用のグランツーリスモシリーズの2作目です。日本では100万本以上の出荷となり、グランツーリスモシリーズの人気ぶりを証明した一作です。