
百田尚樹の作品おすすめランキング20選~人気の本や小説の口コミ&選び方【2022最新版】
苦悩の中でも必死に生きる人間の姿を鮮やかに描く作家として人気の百田尚樹さんは現代の人気作家の一人です。今回は百田尚樹さんの作品に人気おすすめランキングを口コミとともにご紹介し、さらに数ある百田尚樹さんの作品の中からどれを選んだら良いか悩んでいる方のために選び方のポイントを解説していきます。
スポンサードリンク
1,512円
これは、誰にとってもかけがえのない少年時代をテーマとした作品である。
さて、少年時代をテーマとしたものなら、例えば歌なら陽水だろうが拓郎だろうが「帰り来ぬ夏の日々」を歌いあげて切ないに決まっている。しかし、百田さんの描く少年時代の日々、そしてその後は、私の予想とは一味違った!
帰国子女の美少女への憧れ、秘密基地、未だ犯人が分からない殺人事件、一人のレディに愛と忠誠を誓う「騎士団」の結成、と始まれば「過ぎゆく夏の日々への郷愁満載」とその気に浸りつつ読み進んだ私。
これは「スタンドバイミー」を思わせるストーリーと思いきや、百田さんは人を驚かせる事が楽しいという作者なのだろう・・・。勿論、本書は友情物語には違いないのだが、その予定調和をラストでまんまと覆し、読者を一級のエンターテインメントの百田ワールドへと導くのであった!
そして、読者に「勇気」について考えさせる作品だと思う。
余談・本書にも初恋が描かれているのだが、それはそれ、少年の日の初恋の美しさ、崇拝者に囲まれた女性の実態を知った少年の悲しみ、そのような文学に接したい方々は、ツルゲーネフの「初恋」でもお読みください。
1,728円
囲碁好きなら絶対楽しめると思います。
読んでいると碁に命を懸ける人たちの思いが伝わってくるような、とてもいい物語です。
私はこの本をきっかけに古碁の棋譜並べをするようになり、今ではAIに碁まで並べて勉強するようになりました。
百田尚樹作品人気おすすめランキングTOP10~6
1,880円
世の中には情報が溢れ過ぎているし、
政治家は分かりにくい単語で喋るので何が言いたいのかさっぱり分からない事もあり、
政治に関心があっても理解出来ない部分が多くありました。
この本では、今の政治を物語りとして噛み砕いて、
再編集してあるので、良く理解出来ました。
色々な人に手に取ってもらい、
改めて今の政治の在り方を考えてみてほしいです。
605円
スズメバチの生態を詳細に叙述的に記載した内容だと思います。先に家内が読みましたが、昆虫には興味がないのかつまらないと言っていました。私は先入観なしに読んだつもりでしたが、太平洋戦争時の我が国の状況をスズメバチを通して小説にしている感じがしました。優秀なマリア=優秀な兵士とゼロ戦、女王バチ=天皇陛下 という感じで受け止めてしまいました。我が国と子孫を守るために、いつも死ぬ覚悟で全力を尽くしていた兵士。そのような気持ちで、我々の先祖は亡くなっていったのかなあと感じながら読み終えました。「永遠のゼロ」の印象がだぶってしまいました。私は戦争礼賛者ではありません。戦争は絶対避けるように国と国民を守る指導者が必要と思っています。この小説を読んで、太平洋戦争を感じたのは私だけなのでしょうか?
799円
たった今上下巻を読み終えました。
作者の意図なのかは分かりませんが、この前に読み終えた「影法師」と同じ目に会ってしまいました。
瞼が腫れ上がっています。
カエルや「0」で止まっている方がいたら、是非こちらもおすすめします。
702円
売れない出版界の実情を面白可笑しく、まあちょっとバカにしたような本。
でもそこは百田尚樹、最後は出版人に対して希望を持って熱いメッセージを込める。
小説は売れてなんぼ、読者に気に入られ満足させられるかが命。
純文学と称して売れない自己満足小説はめった切り。
ベストセラー作家であり、言いたいことは何でも発言する男だからこそ書けた小説。
出版業界の現実がよくわかるという意味でも為にもなりました。
700円
百田さんのシリーズやっぱ面白いです。
短編が詰まった小説で結末が衝撃的で好きでした。また、同じような作品読みたいです。
百田尚樹作品人気おすすめランキングTOP5~1
1,944円
とてもわかりやすく歴史に興味のない人にも日本の成り立ちを理解できるおすすめの本です。
713円
百田尚樹さんが描く小説のファンになり、本書も吸い込まれるように完読しました。
勘一が父が亡くなったのを機に、下土ながら武士としての生き様を見せ、親友 彦四郎との交えたストーリーには感銘を受けました。
特に、隣家の娘を守るために命を張った勘一や、またや恋をする勘一、仕事を全うする勘一、新田作りに命を懸けた勘一、そして驚愕の終章。
期待越えの作品でした。
また読み返すと思います笑
810円
創業者の国を思う心が尊く、現代人とのギャップを感じてしまう。
出光は合併するが、この男を忘れることはないだろう。
782円
賛否あるようですが、私はとても面白かったです。
私は今まで親からもらった体をいじるなんて…と思っていましたが、この小説を読んで、いや、主人公によって整形手術の見方や考え方が180度変わりました。
ネタバレになってしまうのですが、作中に「整形手術はインチキか?」と言う話が出てきます。その一文を読んだ時は本当に衝撃的でしたね。
ラストは本当にこんな終わりで良いのだろうか?と思ってしまいましたが、主人公にとってはハッピーエンドであり、報われた瞬間なんだと感じました。
百田さんの作品は難しい話しもありますがこの本はサクサクと読めてとても面白かったです!
946円
戦争は人の理性を狂わせるものだと書き留められているかのようです。
人は人と関わって支え合って生きてこそ人間らしいとは言われますが、そこで言う人間と、何かの組織や団体とは違うということだと思います。
一番印象深かったのは「阿修羅」の章の模擬空戦でした。
このような本を読んだ後で言うのは不謹慎かもしれませんが、戦闘機での戦いがとてもかっこよかったです。宮部飛曹長の腕と頭の良さ、優しさと潔さ、そして執念が凝縮されているような空戦でした。
戦後、生き残ってヤクザになった景浦にとって宮部の生存は、何かに対する一縷の望みだったのではないでしょうか。
また、太平洋戦争の幕開けとなる真珠湾攻撃、第二次世界大戦を学ぶきっかけにもなりました。
日本が犯した失敗、真珠湾攻撃に纏わることについてもう少し知りたいと思いました。
まとめ
今回は百田尚樹さんの作品の人気おすすめランキングをご紹介しました。百田尚樹さんはご自身の思想や社会情勢などを作品として落とし込むことが非常に巧みで、どの作品も深読みしようと思うとなにかしらを反映しているように感じられる点が大きな魅力になっています。そのため、何度でも読み返したくなる要素を持っており、せっかく百田尚樹さんの作品を読むのであれば一度だけでなく、何度か読み返して新たな気付きを得て欲しいと思います。
関連するまとめ

自己啓発本のおすすめランキングTOP50と選び方【2022最新版】
人生に対するアドバイスが欲しいとき、やる気の出し方を知りたい時に役立つのが自己啓発本です。書店に行くと数多く…
もどる / 233 view

官能小説のおすすめ人気ランキングTOP40と口コミ&選び方【2022最新版】
映像で見るのとは違い、文字で細かに描写されることでより官能的な雰囲気を楽しむことができる官能小説は大人だけが…
もどる / 1459 view

漫画雑誌の人気おすすめランキング30選!女性・男性別【2022最新版】
一定周期で発売されている漫画雑誌。週刊や月刊にかかわらず、誰しも一度は購入して読んだことがあるのではないでし…
もどる / 437 view

TOEIC参考書/問題集のおすすめランキング35選【レベル別・2022最新版】
国際化が進み、英語が重要視されていくに伴って、企業などでもTOEICを受けさせるところが増えてきています。こ…
もどる / 186 view

誉田哲也のおすすめ作品おすすめランキング20と口コミ&選び方【2022最新版】
「姫川玲子シリーズ」で有名な誉田哲也さん。多くの作品がメディア展開され、そのいずれもが高い人気を誇っています…
もどる / 128 view

SF・ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング50選【2022最新版】
おすすめのSF・ファンタジー小説50作品をランキング形式で小説好きがまとめてみました。ここで紹介するSF・フ…
三島マコト / 672 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小学生向けの本のおすすめ人気ランキング36選と口コミ&選び方【2022最新版】
今回は小学生向けの本のおすすめランキングを口コミと共にご紹介し、小学生向けの本の選び方のポイントを解説してい…
もどる / 411 view

誉田哲也のおすすめ作品おすすめランキング20と口コミ&選び方【2022最新版】
「姫川玲子シリーズ」で有名な誉田哲也さん。多くの作品がメディア展開され、そのいずれもが高い人気を誇っています…
もどる / 128 view

読書感想文の本おすすめランキング40選&選び方【学年別・2022最新版】
今回は読書感想文の本の選び方、そしておすすめの本を学年別(小学校低学年と高学年・中学生・高校生)かつ人気ラン…
もどる / 581 view

ミステリー/推理小説おすすめランキングBEST70【2022最新版】
おすすめのミステリー/推理小説やサスペンス小説70作品をランキング形式で小説好きがまとめてみました。ここで紹…
三島マコト / 391 view

青春小説おすすめランキング35選!恋愛・友情・スポーツ・家族【2022最新版】
毎日が楽しく眩しかった、胸がざわざわする青春時代へタイムスリップできるおすすめ小説ランキング!ジャンル別(恋…
samax82 / 652 view

小学生向け国語辞典のおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2022最新版】
言葉を勉強するために役立つのが「国語辞典」です。今回は小学生向けの国語辞典のおすすめランキングを実際に使用し…
もどる / 113 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード