
戦国大名・武将の人気ランキングTOP85【2025最新版】
大河ドラマやゲーム化などの影響で、いつの時代も戦国時代を生きた強者たちが日本中から愛されています。この記事では、特に有名な戦国大名・武将を85人、ランキング形式でご紹介します。
戦国大名・武将人気ランキングTOP10-1
出典:【戦国無双】今孔明こと、竹中半兵衛。頭を使って築城開始!【Part6】 - YouTube
出典:名古屋城をおもてなし武将隊の徳川家康さんと巡る① - YouTube
出典:GACKT「RETURNER ~闇の終焉~」 - YouTube
出典:PS4/PS3『戦国BASARA4 皇』プロモーション映像(ゲームBGM ver.) - YouTube

2位:真田幸村
「真田幸村」の名前で知られている真田信繁は、大坂夏の陣にて徳川家康の本陣に攻めたことで知られる有名な戦国大名。大河ドラマ「真田丸」の題材にも選ばれ、演技力の高さが評価されている俳優の堺雅人さんが演じました。
また、人気の高さからゲームキャラクターとしても現世に蘇っており、アクションゲーム「戦国無双」シリーズでは主役級のキャラクターとして登場。声優は「ドラゴンボール」シリーズのトランクス役、「スラムダンク」の桜木花道役の草尾毅さんが演じています。
他にも多くのゲームアプリでイケメンキャラクターとして描かれており、死後400年以上経過した現在もファンを増やし続けている魅惑の戦国大名です。
出典:『戦国無双4』 プロモーションムービー 第1弾 - YouTube

1位:織田信長
戦国大名の中でも特に存在感があり、日本人なら誰もが名前を知っているほど有名な織田信長。元フィギュアスケーターの織田信成さんは、織田信長の末裔としても有名ですね。
テレビドラマや映画に登場した回数は凄まじく、木村拓哉さんや及川光博さん、伊藤英明さんと言った大物たちが織田信長を熱演。生前の活躍ゆえに、創作では荒々しい武将として描かれたり、時には悪役として描かれたこともありました。
特に衝撃だったのは、金城武さんの主演ゲームソフト「鬼武者」。異界の力によって魔王として復活し、主人公との激闘を繰り広げられています。戦国大名に著作権はありませんが、もし本物の織田信長が魔王として描かれる自分を見た際、どう思うのか心境が気になるところです。
土佐国の戦国大名だった長曾我部元親は、超ワイルド系のキャラクターとして現世に再臨。テレビゲーム「戦国BASARA」シリーズではなぜか海賊としての面が強く描かれており、戦国時代から大きくかけ離れたルックスで女性アニメファンに長曾我部元親の名前を轟かせました。