スポンサードリンク

PS VRソフトのおすすめランキングTOP10-1

10位:新次元ゲイム ネプテューヌVIIR

新次元ゲイム ネプテューヌVIIR

1,770円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:RPG

想い出と日常をあなたと綴るストーリーで、さまざまな次元が存在するゲイムギョウ界その中に「零次元」と呼ばれる崩壊寸前の世界がりました。そこでは、零次元最後の守護女神「天王星うずめ」が、世界を終焉に導く巨躯なる暴神「ダークメガミ」を相手に たった一人で孤独な戦いを繰り広げます。
基本的に前作VⅡのリメイクにVRイベントを加えた作品ですが、
VRイベントでは、がんばればパンツが見えます。
これだけでも買った価値があります。

9位:DRIVECLUB VR

DRIVECLUB VR

4,150円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:レース

世界の超高級マシンに乗って白熱したレースバトルが楽しめる人気レースゲーム「DRIVECLUB」のPlayStation VR専用ソフトです。車体を眺めることができるモードや、街中を疾走する市街コース等の新たな要素も追加し、VRで超リアルドライビングゲームを体験できます。最大8人でレースをしたり、好きなコースとクルマでのタイムアタックや短距離感のベストタイムを目指す“スプリント”、スピードとドリフトのコンボでポイントを獲得していく“ドリフト”など様々なモードを楽しむことができます。また“クルーズ”では停車中にクルマから降りることができ、PS VRの自由な視界で各コースの美しい風景とクルマを鑑賞することもできます。
他のVR機器は持っていないので比較は出来ませんが、絵はとても綺麗だと思います。
私はこのソフトに関しては、VR酔いは全く出ませんでした。
グランツーリスモのように実車の挙動は求めておらず、ひたすら走る楽しみを求めたゲームです。
楽しさという点では、こちらを選ぶのが正解かもしれません。

8位:イーグルフライト

イーグルフライト

4,270円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:フライトアクション

鳥のように空を飛ぶ感覚を自然な動きで再現したフライトアクションゲームです。VRデバイスでのプレイを前提とした自然な操作感を実現し、頭を上下左右に傾けることで飛行方向を決定、左右で旋回、上下で上昇と降下を行います。速度の調整はコントローラーを使用しますが、上昇下降時は自然な速度変化も起きるようになっています。舞台は無人となったパリで、エッフェル塔の頂上からの急降下も楽しむことができます。また、飛行ルートは上空だけではなく、ノートルダム寺院の狭い通路などを飛び抜けることも可能です。
あまり多く語ることはないが、空を飛ぶことを疑似体験できる
グラフィックがいいとは言えないが、人によってはプレイしてみればそういうものとして見れるんじゃないかと

出典:感動した

7位:Firewall Zero Hour

Firewall Zero Hour

3,480円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:FPS

『Firewall Zero Hour』(ファイアウォール・ゼロ・アワー)では、プレイヤーは匿名の契約者に雇われた傭兵となり、機密データを巡って攻防を繰り広げる世界に身を投じます。作戦行動中、プレイヤーは「ハンドラー」からの連絡によって目標である機密データの場所を示され、目標を達成することで報酬を獲得することができます。全9ステージの豊富なマップや総勢12人の個性豊かなキャラクターが魅力で、各ステージの特色を把握し、戦いを有利にすすめましょう。
世に出た殆どのFPSとVRゲーをやってきた俺が断言するが、これは本気でやばい。神ゲーとか、そんな次元の話ではない。未来だ。これぞ未来。タイムスリップしたかと思った。視点設定を酔いそうなスムーズとか制限無しにしても何故か酔わない、画質綺麗、痒いところに手が届くシステム。とにかくコレは凄い!オン対戦がメインだから長く楽しめるし、FPS好きは皆やるべき!惜しいのは、VRだから…やってみないと凄さが分からないこと。

シューティングコントローラーの操作性も抜群だし、何故か他ゲーと違ってトラッキングがズレ辛い。全てが素晴らしい。作ってくれてありがとう。

6位:ザ エルダースクロールズ V

ザ エルダースクロールズ V

5,272円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:アクションRPG

Bethesda Game Studiosが開発しベセスダ・ソフトワークスから発売されたアクションRPGです。『The Elder Scrolls V: Skyrim』は3つのプラットフォーム合計で1000万本を超えるヒットになり、売り上げは約6億5000万ドル(約510億円)を記録しました。シングルプレイ専用RPGとしては空前の大ヒットになり、2012年9月20日には、日本ゲーム大賞2012の「年間作品部門」で「優秀賞」を受賞した人気ゲームです。
PS3番のスカイリムから乗り換えて来ました。画質は粗いですが、VRになることで臨場感が増しています。一度スカイリムをやったことのある方なら満足のいく出来だと思います。
ただし長時間のプレイの際にVR酔いには気をつけないといけないのが唯一の問題だと感じました。

5位:ライアン・マークス リベンジミッション

ライアン・マークス リベンジミッション

4,180円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:シューティングアクション

スローモーションで銃弾をかわし、華麗な銃さばきで敵を討つ、究極の“アクションヒーロー体験”ができる人気のVRゲームです。PlayStation VRのもたらす臨場感によって、大作アクション映画の主人公になりきったような、スリルと興奮に満ちた体験ができるVRシューティングアクションです。プレイヤーはエリート特殊部隊員ライアン・マークスとなり、ロンドンを舞台にした危機また危機の大迫力アクションと、先の読めない物語を楽しむことができます。
エンターテイメントとして、とんがっていて且つVR使用も上手く、良い感じです。
没入感もあり、グラフィックもまあまあです。
ストーリーは最後…??ですが、改修しての続編を心待ちにして高評価です。

4位:V!勇者のくせになまいきだR

V!勇者のくせになまいきだR

3,270円

プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル:ダンジョン・マネージメント

魔物を育てて世界征服! 静かなブームっぽい旋風を巻き起こしたあの『勇者のくせになまいきだ。』VR専用ソフトです。生態系をコントロールして魔物を育成し、迫りくる勇者を撃退する人気シリーズで、目的は、破壊神となって世界を征服することです。食物連鎖を考えながらフィールド上に魔物の生態系を構築し、勇者を撃退して領土を拡大していくリアルタイムストラテジーです。大繁殖させた魔物たちが勇者の拠点に一斉に攻め込む瞬間のワクワク感は、あなたの中に眠る破壊神の素質を必ずや呼び覚ますことでしょう。
魔王とムスメと一緒にボードゲームを遊んでいるかのように錯覚するゲーム。
今までプレイしたVRゲームは1時間程度で疲れて中断していたが、本作は疲れにくく作られているのか時間を忘れてプレイしてしまう。
VR持ちならマストバイの一品。

3位:PlayStation VR WORLDS

PlayStation VR WORLDS

2,246円

プラットフォーム : PlayStation 4
アクションアドベンチャー

手にした銃で追っ手を撃退しながら、ロンドンのハイウェイを駆け抜けるシューティングゲームや、リフトで深海に潜っていくダイビングシミュレーションなどVR体験を楽しめる5つのコンテンツを収録したPS VRの様々な体験をお得に味わうことができ、さらにかつてないバーチャルリアリティ体験を満喫できるPlayStation VR専用バラエティゲームです。
感激しました、まるで海の中に居るみたいです、一見の価値ありです、是非、お勧めします、体感しなければこの感動はわかりません、手にとって頂きたいです
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

嫌いなどうぶつの森の住民/キャラ20選!不人気ランキング【2025最新版】

2020年3月20日に発売のニンテンドースイッチ用ゲーム「あつまれ どうぶつの森(あつ森)には多くの森の住人…

maru.wanwan / 43890 view

FFの嫌いなキャラクターランキング30選【2025最新版】

スクウェア・エニックスが制作・販売する人気作品の「ファイナルファンタジー(FF)シリーズ」。人気キャラクター…

maru.wanwan / 2070 view

ポケモン女性キャラクター人気ランキング70選!ヒロインなど【2025最新版】

今や世界的な人気を博しているポケットモンスター(ポケモン)は、ヒロインなど女性キャラにも注目が集まっています…

maru.wanwan / 3805 view

サクラ大戦の歴代キャラクター強さ&人気ランキング28選【2025最新版】

蒸気技術が発達した架空の「太正時代」を舞台に繰り広げられる、スチームパンク作品の「サクラ大戦」ですが、みなさ…

maru.wanwan / 1036 view

PS4神ゲーランキング100選!おすすめ人気ゲーム【2025最新版】

最近は外出を控えて自宅でゲームに講じている方も多く、中でもプレステ4のゲームは人気があります。そこで今回は、…

maru.wanwan / 882 view

ホラーゲームおすすめランキングTOP25【2025最新版】

1人でやりこみたい方におすすめのホラーゲームですが、ホラーゲームの中にもサスペンス系やアクション系など数々の…

maru.wanwan / 1123 view

ダンガンロンパのキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

ゲーム作品の「ダンガンロンパ」ですが、登場するキャラの中でどのキャラが最も人気があり、強いのか気になったファ…

maru.wanwan / 1026 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

PS4コントローラーのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

家庭用ゲーム機器のトップブランドとされているプレイステーション4。今回はPS4コントローラーの選び方を解説し…

maru.wanwan / 495 view

有名ゲームクリエイター100選・人気ランキング【2025最新版】

ゲームクリエイターとは、ゲームソフトやゲームアプリの制作や開発に携わる職種全般のことを指します。そこで今回は…

maru.wanwan / 2800 view

FFシリーズの人気おすすめランキング24選と口コミ【2025最新版】

今回はファイナル・ファンタジー(FF)シリーズの人気おすすめ作品ランキングTOP24を紹介していきます。FF…

maru.wanwan / 840 view

PCオンラインゲームおすすめランキング50選【5つのジャンル別のTOP10・2025…

今や家庭用ゲームと同等以上の需要、そして供給があるPCオンラインゲーム。今回はそのPCオンラインゲームのおす…

石もち / 523 view

ゲームのジャンル人気ランキングTOP15【2025最新版】

家庭用ゲームソフトの選び方には様々なポイントがありますが、そんな中でもゲームのジャンルは最も重要なポイントと…

maru.wanwan / 1120 view

サクラ大戦の歴代キャラクター強さ&人気ランキング28選【2025最新版】

蒸気技術が発達した架空の「太正時代」を舞台に繰り広げられる、スチームパンク作品の「サクラ大戦」ですが、みなさ…

maru.wanwan / 1036 view

有名なプロゲーマー人気ランキング20選・日本人と世界別【2025最新版】

公式プロリーグ参戦や、eスポーツ大会への参加など、今やプロゲーマーは子供のなりたい職業の上位にランクインされ…

maru.wanwan / 3149 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S