
PS VRソフトのおすすめランキング32選と口コミ&選び方【2022最新版】
PS VRはPlayStation 4の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティシステムで、今最も注目を集めているゲームシステムです。今回はPS VRソフトのおすすめランキング32選と口コミ&選び方を紹介していきます。
スポンサードリンクウルフェンシュタイン:サイバーパイロットVR、無事日本以外で発売。早く帰ってやりたい。良いVRゲームが充実してきたので、なかなかRecRoomガッツリやる時間が作れなくて困る。 pic.twitter.com/MhCjPuoW1q
— ブリオリウス/PSVRホラーゲーマー/キコバイ所属 (@PSVRHorrorGamer) 2019年7月26日
24位:DOOM VFR
3,481円
ジャンル:ファーストパ-ソン・シューティング
人類最後の“生存者”としてデーモンを殲滅する人気ベームです。舞台はデーモンの襲撃が始まった直後のUAC火星研究施設で、最後の生存者のプレイヤーは死の直前、UACの不測の事態に対する緊急極秘プロトコルに従い、その意識を人工頭脳マトリックスに転送されました。与えられた命令は、施設の秩序を取り戻すことと、あらゆる手段を用いてデーモンの猛襲を止めることでした。FPSとVRゲームの先駆者であるid Softwareによって開発された本作は、スピーディーで激しいゲームプレイを愛するシリーズファンのために斬新な仮想世界体験を実現できるファーストパーソン・シューティングゲームです。
Skyrim-VRとこのDOOMは絶対購入した方がいいですよ。
フォールアウト4VRも是非発売して欲しいです(^^)
出典:VR持ちなら買うしかない
23位:テトリス (R) エフェクト
3,599円
ジャンル:パズル
PS4と標準的なHDディスプレイ環境、あるいはPS4 Proと高解像度の4Kディスプレイ環境、さらには没入感たっぷりの立体映像で楽しめるPS VRと、いずれの環境でプレイしたとしても、素晴らしく美しい映像と心を揺さぶるサウンド、そしてクセになるゲームプレイは、本作のタイトル 『テトリス エフェクト』が示すとおり、忘れられない体験になります。
『テトリス エフェクト』は誰もが遊んだ熱中型パズルゲームであると同時に、これまでの「テトリス」やその他のゲームとも全く違うゲームになっています。
VRでやって下さい。
イヤホンを使用して下さい。
部屋を暗くして下さい。
用事等は済ませておいて下さい。
連絡機器はOFFにして下さい。
時間を準備して下さい。
電子の旅が出来ます。
22位:Super Stardust Ultra VR
3,200円
ジャンル:シューティング
Super Stardust Ultraは海外で発売されたSTAR STRIKEシリーズです。ゲームの内容としては360度移動可能な惑星の上で敵を倒すVRシューティングゲームとなっており、通常の横スクロールや縦スクロールと言ったシューティングゲームとは移動できる範囲が異なっています。球状のステージを自由に動けるので非常に自由度の高いVRゲームに仕上がっています。また、敵も上下左右いたるところから現れるので緊張感のあるシューティングゲームを楽しむことができます。
テレビでもVRでもプレイできて、VRでは全く違うモードがあり、テレビでは3D立体視も使える。
全体的に非常にコストパフォーマンスが高いソフトだと思いました。
出典:通常モードもVR対応
21位:Robinson The Journey
15,169円
ジャンル:SFアドベンチャー
VRの現実感を生かすSFアドベンチャーゲームです。楽園の惑星と呼ばれる「タイソンIII」を目指していた宇宙船「エスメラルダ」が墜落。脱出ポッドでなんとか着陸した少年「ロビン」は、球体状のAIコンパニオン「HIGS」と自分の知恵だけを頼りに、生き抜くことになります。まるでジュラ紀のように恐竜が闊歩するジャングルの惑星で「ロビン」は、人間植民地の運命を捜査し、他の生存者を探しに旅立つちます。広大なジャングルの惑星で自由に移動し、探索するのが本作の醍醐味です。草食恐竜であれば餌をあげたりといったコミュニケーションも取れますが、危険な肉食恐竜も出現するので、「HIGS」が提供する情報や提案を手がかりにサバイバルしましょう。
凄い 最高 の ゲームでした トロフィーマスターになっちゃいました
出典:最高のPSVRのゲーム
PS VRソフトのおすすめランキングTOP20-11
20位:Déraciné
2,602円
ジャンル:アドベンチャー
”古典的アドベンチャーゲームを、最新のVR技術で描く”というコンセプトのもと、温かくもどこかミステリアスな物語が展開されます。「Déraciné(デラシネ)」とは、「根無し草」「はぐれ者」「故郷を失った人」を意味し、プレイヤーは”止まった時の世界”に住む妖精として、少年少女6人と年老いた校長先生が暮らす、人里離れた古い寄宿学校に現れます。別の時間に生きているため、人間は妖精を見ることができず、誰からも見えない存在であるプレイヤーは、止まった時に干渉し、異なる時に移動しながら、間接的に子どもたちと関わり、物語を紡いでいきます。
事前情報なしにソフトを購入しました。いわゆるパケ買いです。操作性としては、最初は少し戸惑います。慣れると操作しやすく、物語にも入りやすかったです。画質はPS2やってるのかなーって感じで、最初は少し不満でした。でもそんな事どうでも良くなるくらい、素晴らしいストーリーでした。自分が数年やった中で、1番と言えます。是非騙されたと思って買ってみて下さい。感情移入しすぎて、プレイが止まる瞬間があるゲームでした。素晴らしい名作。
19位:みんなのGOLF VR
3,027円
ジャンル:スポーツ
『みんなのGOLF VR』は、自宅にいながらまるでゴルフ場に来たかのような感覚で、誰でも手軽にゴルフを楽しめるVRゴルフゲームです。“誰でも簡単に爽快ショット”をお楽しみいただけることはもちろん、シリーズ初の主観視点、PS VRならではの360度体験で、コースの起伏を目で見たり、風の向きを読んだり、ゴルフ場の自然を体感することが可能です。ゴルフ初心者の方も、ゴルフ上級者の方も、全ての人が楽しめるおすすめのVRソフトです。
VR持っているなら買っとくべきでしょう。値段も安いし、肩の力抜いて楽しめますよ。
出典:面白い!!
18位:EVE Valkyrie VR
2,380円
ジャンル:アクションシューティング
EVEの広大なSFの宇宙の中で、エリート宇宙飛行士の幻想とスリリングを体感することができます。最先端のバーチャルリアリティーゲームプレイは、宇宙戦闘を未来へと導き、スキルベースのキャラクタープログレッションと船のアップグレードにより、パイロットの戦闘スタイルを完全にコントロールすることができます。
北米ディスク版を購入。ps4 は初期型ですが問題無く動作します。英語分からなくても日本語で記事を書いてる方がいるのでそこを参考に始めました。オンライン対戦避ける方がいますが、コンピュータも相当強いので数人入っていても気になりません。
各武器の効果を理解すれば、とても面白くなります。当方英語全く分かりませんが問題無く楽しめてます。
17位:Until Dawn Rush of Blood VR
2,089円
ジャンル:ホラーシューティング
プレイヤーはコースターに乗り込み、PS4用ホラーアドベンチャーゲーム『Until Dawn -惨劇の山荘-』の世界をテーマにしたお化け屋敷へと進んでいきます。屋敷の中では襲い来る怪人達を両手に持った銃で撃退したり、迫り来る回転ノコギリを首を傾けて避けるなど、スリリングなシューティングアクションを楽しめます。
これは盛り上がる !!
が酔う うえにホラー要素にもビビる!
VRあるなら買い!
出典:仲間内で楽しめる
16位:TOKYO CHRONOS
4,105円
ジャンル:ミステリーアドベンチャー
“ソードアート・オンライン”プロデューサーら豪華スタッフキャストが集結した人気作。360度の広がりを持つ空間で紡がれる、未体験のVRミステリーアドベンチャーゲームです。目の前で会話を繰り広げる幾多のキャラクター。プレイヤーの選び取った決断によって、物語は変化します。誰もいない渋谷に閉じ込められた、8人の高校生。失われた記憶。「私は死んだ。犯人は誰?」という謎のメッセージ。私とは誰なのか。何故記憶が無いのか。そして犯人は誰なのか。
近年様々なチャレンジが行われているVRアニメの中でも
水準の高い一作。
同じくVRアニメ Project LUXの問題点として
約2時間程度で終了してしまう為ボリュームがないことが挙げられるが、
こちらはフルゲーム20時間程度のプレイ時間が約束されていてボリューム面では十分。
出典:VRアニメ
関連するまとめ

モンハンのモンスター強さランキング50選!歴代シリーズ最強とは【2022最新版】
モンスターハンターは、カプコンから発売されているアクションゲームで、登場する様々なモンスターを狩るというゲー…
maru.wanwan / 677 view

FFシリーズの人気おすすめランキング15選と口コミ【2022最新版】
今回はファイナル・ファンタジー(FF)シリーズの人気おすすめ作品ランキングTOP15を紹介していきます。FF…
maru.wanwan / 150 view

スーパーファミコンのソフト名作ランキングTOP55【2022最新版】
今回はスーパーファミコンのソフト名作ランキング55選を紹介します。任天堂より1990年11月に発売が開始され…
maru.wanwan / 548 view

ゲーミングモニターのおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2022最新版】
ゲームでの使用を主目的に設計された製品であるゲーミングモニター。今回はゲーミングモニターの選び方とおすすめ人…
maru.wanwan / 93 view

ゲーミングチェアのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2022最新版】
長時間椅子に座ってゲームをしていると疲れてしまうという方も多いかと思います。そこでおすすめなのがゲーミングチ…
maru.wanwan / 173 view

ホラーゲームおすすめランキングTOP25【2022最新版】
1人でやりこみたい方におすすめのホラーゲームですが、ホラーゲームの中にもサスペンス系やアクション系など数々の…
maru.wanwan / 475 view

歴代3DSゲームソフト売上ランキング100選【2022最新版】
子供から大人までポータブル端末として人気の3DSですが。そんな3DS用ゲームソフトは様々なものが展開しており…
maru.wanwan / 731 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ゲームのジャンル人気ランキングTOP15【2022最新版】
家庭用ゲームソフトの選び方には様々なポイントがありますが、そんな中でもゲームのジャンルは最も重要なポイントと…
maru.wanwan / 694 view

プロゲーマーの年収ランキング10選!日本人・世界別【2022最新版】
近年、eスポーツを筆頭に様々なゲーム大会が行われる中、多額の賞金獲得を目的とするプロゲーマーが話題になってい…
maru.wanwan / 634 view

有名ゲームクリエイター100選・人気ランキング【2022最新版】
ゲームクリエイターとは、ゲームソフトやゲームアプリの制作や開発に携わる職種全般のことを指します。そこで今回は…
maru.wanwan / 914 view

日本のゲーム企業ランキングTOP35!売上の多い会社【2022最新版】
テレビゲームだけではなく、スマホゲームなど、生活の一部ともいえるゲームですが、日本でも多くの企業がゲーム業界…
maru.wanwan / 4101 view

歴代SRPGゲームのおすすめ名作ランキング30選と口コミ【2022最新版】
RPGゲームの中でも、より戦闘シーンで戦略性が求められるのがしゅみゅレーションRPG(SRPG)です。今回は…
maru.wanwan / 943 view

ニンテンドースイッチ周辺機器・アクセサリーのおすすめランキング30選と口コミ&選び方…
任天堂から発売されているニンテンドースイッチですが、ニンテンドースイッチを長く使うためのアクセサリー、楽しく…
maru.wanwan / 85 view

ゲーミングチェアのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2022最新版】
長時間椅子に座ってゲームをしていると疲れてしまうという方も多いかと思います。そこでおすすめなのがゲーミングチ…
maru.wanwan / 173 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ジャンル:シューティング
ウルフェンシュタイン Cyberpilotで打倒ナチスを掲げる革命をVRで体験することができる人気のシューティングゲームです。1980年、パリ。この街きってのハッカーに与えられたミッションは、ナチスの恐るべき殺戮兵器を奪取して、フランスのレジスタンスを支援することです。