犬映画の人気おすすめランキング32選<邦画・洋画別>と口コミ【2025最新版】
邦画、洋画問わず犬の登場する映画は数多くあり、どれを観ようか悩んでしまいますよね。そこで今回は犬の登場するする映画のおすすめランキングを邦画、洋画ごとに口コミとともにご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク犬映画の人気おすすめランキングTOP8~1【邦画編】
「いぬのえいが」は9位でご紹介した「「犬とあなたの物語 いぬのえいが」の前作となる映画です。異なる6人の監督がそれぞれ犬と人間のショートストーリーを制作したオムニバス形式の1本となっています。収録されている内容は様々で、思わず笑ってしまうようなコメディや涙がこぼれてしまうようなストーリーまで、様々な犬種とともに堪能できる作品となっています。
どの作品も素晴らしい出来ですね。
一つ一つに感動の場面があり、続けてみると涙腺崩壊で涙が止まりませんでした。犬に限らず、愛するペットの最後を看取った事がある方ならば、どのような意味が物語の中に込められているのか、良く分かると思います。逆に、中途半端にペットを飼われていた方には、お涙頂戴の映像にしか見えないと思います。
ペットを亡くされてすぐの方には、本当に辛い場面も多々ありますので、控える事を強くお勧めします。
「ひまわりと子犬の7日間」は宮崎県で実際にあった実話をもとに作成された感動のストーリーです。母犬と生まれたばかりの子犬が保健所に収容されるのですが、母犬は近寄る全ての人間に吠え、必死に子犬を守ろうとします。そんな母犬の心を開かせようと奮闘する職員と、人間の仕打ちに心を閉ざした犬との奇跡の物語は涙なしに観ることはできません。命について、今一度しっかり考えさせてくれる名作です。
劇場公開も見たし、DVDでも見たしと、5回は見てしまいました。
優しい人がいっぱい出てきますから、最後は本当に感動しますね。
よかったね、ひまわりって心が震えて涙がでます。
それにしても何故、いつまでも殺処分がなくならないんでしょうね。
日本では、当たり前ということなんでしょうか。
殺処分に使うお金も馬鹿にならないはず。
この言葉自体がホント恐ろしいです。
避妊、去勢手術を公費で実施すればかなり解決するはずです。
この作品には、重要なテーマが含まれていますので、もっと
多くの人にも見てもらいたいですし、見た人も含めて考えてもらいたいです。
「クイール」はベストセラー小説「盲導犬クイールの一生」をもとに作成された映画です。盲導犬として育てられた子犬のクイールが人々とふれあいながら成長していく姿に感動せずにいられない名作として高い人気を得ています。愛情いっぱいに育てられ、盲導犬として活躍し、パートナーと別れ、そして生涯を閉じるまでを描いており、盲導犬の役割をより深く知るのにも役立つ作品として、お子さんと一緒に観るのにもおすすめです。
1匹の盲導犬をテーマにしたノンフィクション小説の映画化ですが、正直いってここまでの感動をもたらしてくれるとは思っていませんでした。
実を言うと僕は視覚障害者としてこの世に生を受けたのですが、視覚障害者をテーマにしたドラマってこれまでも幾つかありましたけど、どうも描写が綺麗過ぎというか、言い方は悪いですが「綺麗事」しか描かれていなかったような気がするんです。でもこのクイールは違います。ノンフィクションということもありますが、何から何まですごく描写がリアルで、視覚障害者、特に中途失明者の気持ちだったりそれを見つめる訓練視の気持ちだったり、それらがすごくストレートに入ってくるとっても素直な作品だなと思いました。
また犬の表情が最初から最後まですごく豊かで、盲導犬がテーマということをけしておろそかにしておらず人間メインに進行していない作りはさすがですね。パピーウォーカーとの別れ、渡辺さんとの出会い、生き生きと歩く渡辺さん、そしてその渡辺さんとの別れがあって・・・。涙なしには見ることのできない最高傑作だと僕は思います。ぜひ皆さんもこれを見てなにかを感じてみてください。
「南極物語」は1983年に公開された、南極観測隊とそり犬の苦難を描いた映画です。越冬隊が撤退するにあたり、基地に置き去りにされてしまう犬の姿は愛犬家ならずとも息が苦しくなほど痛ましく感じてしまいますが、実際にこの作品に準ずる事実があったという点は私たちが心に刻んでおかなければならない現実なのではないでしょうか。
生きることの厳しさ、人間の愚かさを知らされる。感動するエピソード。高倉健の迫真な演技にくぎ付けになる
「星守る犬」は北海道の山中に放置された車両内で身元不明の男性と死後一ヶ月の犬の遺体が見つかり、市役所福祉課の男性がわずかな手がかりを頼りに亡くなった男性と犬がたどった道をさかのぼる旅を始める、という村上たかしさんの小説を映画化したものです。ひとりぼっちの男性が犬とともに旅をする姿は切ないながら、心がやさしく温まります。悲しい話ですが、それだけではない部分を感じてほしい名作です。
「おとうさん」の優しさと弱さが沁みる。
不幸か幸福かは
観る人によると思います。
ただ思ったのは
「おとうさん」より何もかも揃ってても
不幸な人は沢山いる。
個人的にはおとうさんとラッキーは幸せだったと思う。
そう
思いたいだけかもですが。
3,243円
出演者:船越英一郎、松本明子、平田亮平、佐々木麻緒、高嶋政伸
時間:124分
「マリと子犬の物語」は新潟中越地震の際に実際にあった話をもとに作成された映画です。地震の際に体を傷だらけにしながら飼い主のもとへ寄ってくるマリの健気さ。そして人命救助優先で取り残されてしまったマリと子犬たちのもとへ今度は自分たちが助けにいくと決心する幼い兄妹の姿。何度観ても涙が落ちる名作です。
ちょっと泣きたいなと思った時に観ています。
今は一人暮らしで、実家の犬にもなかなか会えないので、
その寂しさを紛らわすためというのもありますが、
観るたびに泣いてしまいます。
子役の子たちや船越さんの演技もいいですが、
なによりマリ役の柴犬がすごくいい動きをしています。
役をしているというより、自然にやっているような気がします。
それがとてもリアルで涙を誘ってくるので、本当に買ってよかったと思います。
もともと動物ものの映画は泣いてしまうのですが、
これは今までで一番泣いた動物ものの映画でした。
ぜひ一度買ってでも借りてでも観てみてください。
とても心温まる作品だと思いますよ。
3,990円
出演者:小林聡美、上川隆也、ちばわん、扇田桂代、犬猫みなしご救援隊、中谷百里、渋谷昶子
時間107分
「犬に名前をつける日」は愛犬を病気で亡くした監督が、犬の命をテーマに制作したドキュメンタリー映画です。動物愛護センターや福島原発20キロ圏内に残された犬、猫の姿、そしてその命を救おうとする「ちばわん」「犬猫孤児救援隊」の人々を5年間取材して制作されています。ショッキングなシーンもありますが、現実としてこの世の中にある事柄であることを忘れてはいけないのだと、訴えかける内容になっています。
野山で泥だらけになった犬(後に小林聡美さん演じるかなみが引き取ることとなるハルと名付けられた犬)が動物愛護センターに連れられてきて、かなみに体を洗った貰うときにハルがかなみと視線を合わせるシーンが印象的でした。
当たり前だけれど、犬や猫はモノではなく、感情があるということ。
犬に名前をつける、ということは、その犬の命に責任を持つということ。
特典映像で山田あかね監督もおっしゃっていましたが、決して悲しい側面だけではなく、希望を見いだせる映画だと思います。
またちばわんや広島のみなしご救出隊の皆さんの日々の活動にも頭が下がります。
「大切なのはできる・できないではなく、やるかやらないか」というみなしご救出隊の方の言葉が本当にそのとおりだと思いました。
1,900円
出演者:田中麗奈、加瀬亮、福田麻由子、池脇千鶴、布施明
時間;117分
犬好きの人であれば短編詩「犬の10戒」を目にしたことがあるのではないでしょうか。「犬と私の10の約束」は「犬と私の10の約束」です。北海道函館で暮らす14歳少女あかりの家にやってきた一匹の子犬。ソックスと名を付けたその犬と暮らすにあたり、母はあかりに犬と「10の約束」をしなければならないと教えてくれます。犬を飼っている方、飼いたい方にぜひ観てほしい作品です。
犬ずきで犬を飼ってる人は必ず見てほしい。 私も新めて飼い犬と10の約束をしようとおもわせる作品だと思う
関連するまとめ
杏のドラマ&映画おすすめランキング28選【2025最新版】
渡辺謙さんを父に持つ女優の杏さん。類い希なるスタイルと美貌の持ち主で、モデルだけでなく女優としても活躍してい…
マギー / 723 view
松本人志監督の映画一覧&人気ランキングTOP4【2025最新決定版】
天才的なアドリブ力と卓越したギャグセンスを誇る、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん。映画監督としても…
三島マコト / 620 view
歴代の日本レコード大賞・受賞曲59選!人気ランキング【最新版】
紅白歌合戦も大事ですが、年末になると日本レコード大賞の方もチェックしておかなければなりませんよね。歴代で何曲…
kent.n / 831 view
井川遥のドラマ&映画おすすめランキング45選【2025最新版】
癒やし系女優としてお茶の間をほんわかとさせてくれる井川遥さん。結婚後は更に色気を増し、女優としての活躍の幅を…
マギー / 802 view
篠原涼子の映画&ドラマおすすめランキング60選【2025最新版】
ドラマや映画で大活躍している篠原涼子さん。ここでは、篠原涼子さんが出演している人気おすすめ映画ランキングTO…
kii428 / 577 view
濱田岳のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】
9歳の頃から子役として活躍し、その存在感を出演したドラマや映画で発揮している俳優の濱田岳さん。今回は、濱田岳…
マギー / 649 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
大家族の人気ランキングTOP10!シリーズものが大人気【2025最新版】
今回は大家族シリーズの人気ランキングTOP10を紹介します。10人前後の子供を持つ家族を大家族と定義し、その…
maru.wanwan / 16052 view
佐々木希ドラマ&映画おすすめランキング45選【2025最新版】
モデル、そして女優として人気の佐々木希さん。今回は、佐々木希さんが出演した人気ドラマランキングTOP30、そ…
マギー / 659 view
ジブリ映画人気ランキングTOP23【2025最新版・大人も子供も楽しめる】
日本を代表するアニメと言えば、ジブリを思い浮かべる人も多いのでは?ジブリ映画はその独特の世界観で老若男女から…
AJT2580 / 6427 view
本田翼ドラマ&映画おすすめランキング34選【最新版】
ドラマや映画で大活躍の女優・本田翼さん。ハツラツとした元気なイメージでとても可愛らしいですよね。ここでは、本…
kii428 / 630 view
沢尻エリカのドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】
クローズド・ノートの舞台挨拶で「別に」発言で物議を醸した沢尻エリカさん。2019年には麻薬取締法違反の容疑で…
マギー / 1061 view
高島礼子ドラマ&映画おすすめランキング75選【2025最新版】
女優として華々しくデビューをしてから、順風満帆な女優人生を歩んできた高島礼子さん。プライベートでは元夫が逮捕…
マギー / 967 view
NHK朝ドラの歴代視聴率ランキングTOP30【2025最新版】
午前にピッタリな爽やかな作風で人気の朝ドラことNHK連続テレビ小説。放送された作品が高視聴率を記録することが…
kent.n / 1604 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
出演者:中村獅童、伊東美咲、宮崎あおい、小西真奈美、佐藤隆太
時間:96分