
カメレオン俳優/女優ランキング30選【男性女性別・2025最新版】
俳優さん、女優さんの中には、あれ?この人あの作品に出ていた人だったの!?と思わず言ってしまうほど、役柄によって顔も雰囲気も別人のように変わってしまう方がいます。今回はそんなカメレオン俳優・女優たちをランキング形式でご紹介します。
生瀬勝久さんは、「トリック」ではコミカルな役柄を演じその存在感が光っていましたね!。しかし役柄や作品に合わせて、その存在感や空気を変えることができるカメレオン俳優さんです。
大ベテランに失礼承知だけどジオウとあな番、同じ日にほぼ同じ見た目で出て来ても演じ分けで全く印象を被らせない生瀬勝久さんスゴいなとつくづく。こういうのこそカメレオン俳優と呼ぶのではないかと
— もぐめ☆ (@xxmogumexx) 2019年8月19日
菅田将暉さんは、作品一つ一つで顔が変わるいわゆるカメレオン俳優と言われる役者さんの一人ですね!また菅田将暉さんは、役柄を研究されるので髪型や体格まで変化すると言われています。ストイックな俳優さんとも言えますね。
#菅田将暉 #映画
— 暇人の芸能つぶやき (@OL06011447) 2019年9月4日
トリッキーな映画ならこちら!
菅田将暉のカメレオン俳優がわかる。。。
芸人、生徒会長、不良、ホームレス、何なってもすごいよね…https://t.co/vHwG8CywRs pic.twitter.com/n3Tx50IzlW
ストイックな俳優さんと言えば、鈴木亮平さんもその一人です。映画「HK 変態仮面」では、筋肉を作るために15㎏体重を増量したかと思えば、「天皇の料理番」で体重を20㎏減量。役つくりのためにここまで体型を変えるのはやはりストイックとしか言いようがないですね。その努力のおかげで一つ一つの役も、違う人かのように見えてきます。まさにカメレオン俳優の鏡ですね。
香川照之さんは、顔立ちにインパクトがあり舞台映えする一方、逆に存在感が出すぎたり、役よりも自身の印象が強く前ですぎそうなものなのですが、微塵も感じさせません。悪役も正義役も、またわき役であっても作品の中に役に溶け込みますね。
阿部サダヲさんは、個性的な演技で存在感抜群の俳優さんですね!医龍での麻酔科医役は、独特な難しい雰囲気を見事作りだされていましたね!
松本ケンイチさんが有名になった作品の一つに、映画「デスノート」があります。作中の「L」の役は、原作にそっくりと話題に。見た目の役作りもすごいですが、空気感や仕草までキャラクターを研究されています。役作りのために体重の増減もされストイックな俳優さんですね。
カメレオン俳優と言えば、山田孝之さんを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。映画「電車男」では、オタクな内気な青年を演じたかと思えば、「闇金ウシジマくん」シリーズでは強面のお兄さんを演じられていましたね。山田孝之さんの七変化ぶりは俳優界にとって欠かせない存在となっています。
ペテン師と詐欺師みてきたぁぁ!!山田孝之ラブー!生山田孝之初めて見れた😍
— えっちゃん*デッドバイ アンチャーテッド (@eccha_n_game) 2019年9月1日
やっぱり演技が素晴らしかった!😊
カメレオン俳優は山田孝之しか認めてないです😌 pic.twitter.com/iXmOsG3qep
カメレオン俳優・女優ランキングTOP15
沢尻エリカさんと言えば、蜷川実花監督の作品「ヘルスケルター」が話題となりましたね。しかし「母になる」では役作りのための髪型も注目されましたが、ヘルスケルターの時とは真逆の清楚な雰囲気で演じ切り、まさにカメレオン女優だと評価されました。
『翔んで埼玉』続き。そんな深層心理を思いっきりエクストリームなコメディに仕立てる凄み。ガクトも伊勢谷友介も京本政樹も加藤諒も素晴らしかったけど、やっぱり二階堂ふみですよ。まさにカメレオン女優。笑いながら本気で感動しました。
— まとばまさと (@hunsaisya) 2019年3月23日
美しい顔立ちに、ミステリアスな雰囲気が魅力で人気の高い満島ひかりさん。演技も、コミカルなものからミステリアスなものまで幅広く演じられます。
生年月日:1960年10月13日
出生地:兵庫県西宮市
身長:178cm
血液型:O型
事務所:リコモーション