スポンサードリンク
「この国のかたち」全六巻は、司馬遼太郎さんがその持っている歴史知識を縦横無尽に駆使して、日本の国というものはどんなものかを示し、読者に考えさせてくれるシリーズ本です。
その中で特に、歴史を真剣に考える人に是非読んで頂きたい本①として、第一巻、主に「6 機密の中の“国家”」および「4 “統帥権”の無限性」の章を私は挙げたいです。

6章の内容の概略を述べれば、著者がかつて見つけた復刻本の古本『統帥綱領・統帥参考』に書いてあることに基づいて、統帥権がどのように参謀本部で認識されていたかを論じています。この本の原本は軍の最高機密に属するもので参謀本部所属の将校しか閲覧が許されなかったものだそうです。
日本において統帥権がどのように考えられ、行使され、国をどの様な方向へ持って行ったのか、それを考える為に是非読んで頂きたい本です。
なお、近年『統帥綱領・統帥参考』の中の戦略・戦術部分をビジネスに活用するための本が出版されていますが、そのような捉え方ではなく、国家をどうしていったのか大きく深い問題としてこの本を捉えることが、まずは大切と思いました。

2位:燃えよ剣(上) (新潮文庫) 文庫 – 1972/6/1

853円

「燃えよ剣」は2020年に映画公開が決定している、土方歳三をメインに描いた作品です。新選組という同じ思想を抱く人たちが集結し、志を同じくしながらも時代の流れに負け、滅んでいった彼らの苦悩を細やかに描いており、「竜馬がゆく」と並ぶ幕末ものの頂点となる作品だと言われています。
普段本をあまり本を読まない人間です。
ふと、kindleで見掛けたので読んでみました。
何年前の本でも、良いものは良いのだな、と思いました。刀剣の魔性の魅力を表現する文章の美しさに、読んでいて鳥肌が立ちました。戦闘の臨場感も凄まじかったです。
ただ、分からない単語がいくつかあり、何度も辞書を引きましたが、現代辞書に乗っていないことがしばしばでした。現代人の知識になさそうな単語については、注釈をもう少し増やしてもらえると嬉しいな、と思いました。

1位:新装版 竜馬がゆく (1) (文春文庫) 文庫 – 1998/9/10

756円

「竜馬がゆく」は言わずと知れた、司馬遼太郎の傑作です。数多くある司馬遼太郎作品の中でも特に物語性に富んでおり、登場人物の人間性やドラマ性など、娯楽作品としても非常に楽しんで読むことができます。坂本龍馬を細やかに研究し、繊細に紡がれており、歴史をたどるという意味でも有益な作品です。
30年前程前に読んだ本。再読。
面白くて一気読み。
若いときには、理解できなかった事が
人生経験をそれなりに経た今、より深く
理解と感動を得る。

特にkindleでは、単語がすぐに調べれるので、古い表現などもOK。
若い人にも、年輩の人にも楽しめる
司馬遼太郎氏の作品

まとめ

今回は司馬遼太郎の作品のおすすめランキングをご紹介しました。司馬遼太郎作品は娯楽的に読めるというだけでなく、時代背景などを細かく研究しているため、時代の大まかな流れを掴むのにも適しています。歴史が苦手、という方も楽しく読める作品であれば自然と知識を得ることができるので、ぜひ司馬遼太郎作品を一度読んでみてください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

平野啓一郎の作品おすすめ20選!人気の小説ランキングと口コミ&選び方【2025最新版…

23歳で芥川賞を受賞し、「マチネの終わりに」が映画化されることが話題になった作家の平野啓一郎さん。現在大注目…

もどる / 186 view

漢検問題集のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【級別・2025最新版】

学生から社会人まで多くの方から人気を集めている資格試験に漢字能力検定があります。今回は漢検問題集の人気おすす…

もどる / 139 view

大学生向けの本おすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】

これからの人生を決定せざるを得ない大学生の時期の読書は非常に重要な意味を持ちます。今回は大学生のうちに読んで…

もどる / 149 view

歴史小説のおすすめランキングBEST70【2025最新版】

おすすめの歴史小説70作品をランキング形式で小説好きがまとめてみました。ここで紹介する歴史小説はどれも名作・…

三島マコト / 315 view

コミュニケーション本のおすすめランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

仕事や恋愛、友人関係など人との付き合いを円滑にする上で欠かせないスキルがコミュニケーションスキルです。今回は…

もどる / 205 view

少女漫画のイケメン人気ランキングTOP35【2025最新版】

女性なら誰だって憧れるストーリーそして、こんな人周りにいたらいいのになんて思うくらいのイケメン揃い…。少女漫…

risa / 793 view

官能小説のおすすめ人気ランキングTOP40と口コミ&選び方【2025最新版】

映像で見るのとは違い、文字で細かに描写されることでより官能的な雰囲気を楽しむことができる官能小説は大人だけが…

もどる / 877 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ボカロ小説の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ボーカロイドが好きな方やボーカロイドの楽曲で好きなものがある、という方におすすめなのがボカロ小説です。今回は…

もどる / 210 view

文庫本おすすめランキングTOP50と口コミ~ベストセラーも多数【2025最新版】

今回は読書ライフを楽しむべく、おすすめの文庫本の人気ランキングを口コミを交えてご紹介していきたいと思います。…

もどる / 292 view

少女漫画のイケメン人気ランキングTOP35【2025最新版】

女性なら誰だって憧れるストーリーそして、こんな人周りにいたらいいのになんて思うくらいのイケメン揃い…。少女漫…

risa / 793 view

芥川龍之介の作品おすすめランキング20選~人気の小説と口コミ【2025最新版】

「芥川賞」という文学賞に名前が残り、学校の教科書にも採用されていることから非常に認知度の高い文豪である芥川龍…

もどる / 193 view

名作!小説おすすめランキングBEST100【2025最新版】

世界には「名作」と呼ばれ、多くの人々に愛される小説が数多くあります。今回はおすすめの名作小説100作品をラン…

三島マコト / 683 view

貴志祐介のおすすめ作品ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

貴志祐介さんはホラーやミステリーなどのジャンルを多く執筆している小説家です。今回は貴志祐介さんの作品の人気お…

もどる / 130 view

ちゃお歴代連載漫画の人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

小学館が発行している、人気月間少女漫画雑誌「ちゃお。」現在大人の女性となった方の中にも、青春時代に愛読してい…

もどる / 712 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S