スポンサードリンク
12位:クライシスコア-ファイナルファンアジーVII-

12位:クライシスコア-ファイナルファンアジーVII-

対応機種 PlayStation Portable
発売・開発元 スクウェア
発売日 2007年9月13日
プレイ人数 1人

FINAL FANTASY VIIのスピンオフ作品

FINAL FANTASY VIIのスピンオフ作品

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-は、2007年9月13日に発売されたファイナルファンタジーVIIのスピンオフタイトルです。
主人公はVIIの回想で登場したザックスで、過去の物語を描いた作品となっています。
クラウドを含め、VIIの主要キャラクターが多々登場しており、全世界で約319万本の売り上げを達成するなど高い人気を誇っています。

ラスボス ジェネシスアバター

ラスボス ジェネシスアバター

セフィロス、アンジールと友人関係であったジェネシスが、モンスター化した姿です。
「マテリア」という剣とセットで出現し、そのマテリアを倒すことで1回戦目が終了。2回戦目はジェネシスとの闘いになります。
難易度は比較的優しめで、ゲーム初心者の方でもクリアしやすい設定となっています。

クライシスコアやっとクリアした!

泣いた泣いた号泣だった
11位:ファイナルファンタジータクティクス

11位:ファイナルファンタジータクティクス

対応機種 PlayStation、アーカイブス
発売・開発元 スクウェア
発売日 1997年6月20日
プレイ人数 1人

シュミレーションRPG、国内史上最高の135万本を販売

シュミレーションRPG、国内史上最高の135万本を販売

ファイナルファンタジータクティクスは、1997年6月20日に発売された外伝的作品です。
シミュレーションRPGの中では史上最高となる国内135万本を販売し、10年ぶりの移植となったPSP版でも国内35万本弱が販売されました。
貧富の差や国家間の問題を取り扱った社会派のストーリーで、その中で苦悩する主人公の成長が中心に描かれています。

ラスボス 堕天使アルテマ

ラスボス 堕天使アルテマ

堕天使アルマは、アルマに宿っていた聖アジョラがアルマと分離した姿です。ラスボスにしては可愛らしいビジュアルが印象的ですが、第二形態では悪魔のような姿に変化してしまいます。
ステータスはそこまで高く設定されていませんが、ステータス異常を引き起こす攻撃を使うため注意が必要です。

「利用するもの、されるもの」というチャプター名が今のなお印象に残っている。僕の中でTOP 3に入るゲーム。ストーリー、システム、音楽、どれも素晴らしい。其々の立場での正義にとても考えさせられたゲームです。

FFシリーズ人気おすすめランキングTOP10-6

10位:ファイナルファンタジーXI

10位:ファイナルファンタジーXI

対応機種
プレイステーション2
Windows XP/Vista/7
Xbox360
発売・運営・開発元 スクウェア(02/5/16~03/3/31)
スクウェア・エニックス(03/4/1~)
サービス開始日
【PS2】2002年5月16日
【Win】2002年11月7日
【360】2006年4月20日

FF史上初のMMORPG

FF史上初のMMORPG

プレイヤーはヴァナ・ディールと呼ばれる世界の冒険者となり、様々なクエストをこなしていくゲームです。RPGの主人公にありがちな「選ばれし勇者」ではないこともポイントです。中世的な世界観と魔法が融合した古き良きファンタジーの匂い漂う作品です。建物や風景、キャラの服などの作り込みの深さや、他のオンラインゲームにはない、深く作られた世界観から生み出される物語性のあるミッションが魅力となっています。

特徴

特徴

ファイナルファンタジーⅪは、NNORPGのため、ゲームのエンディングがなく、ラスボスという概念がありません。戦闘ではシームレスバトル方式を採用し、フィールド上を敵がうろついており、こちらから攻撃を仕掛けるかあるいはアクティブな敵から襲い掛かられることで戦闘が発生、別の画面に切り替わることなく進行します。毎年バレンタイン、夏祭り、ひな祭り、端午の節句、クリスマスのシーズンには、それを彷彿とさせるイベントがあり、プレイヤーを飽きさせないイベントが目白押しです。

結論からいえば、買ってよかったです。実は私も、どうしよか迷っていました。知り合いがやるというので、付き合いで始めたのですが、今は廃人(ネット用語でほとんど中毒の人をさす)の1つ手前でしょうかw。(Wは笑っている状態)ここを見られている方は、どうしようか迷っている方だと思いますが、大きく分けると2つあると思います。1つは初期投資額の問題。これについては、これから予定されているネットゲームで2つ以上やりたいものがあれば、投資額に見合う感動があるのではないでしょうか?私の場合これまでゲームソフトに、月1万から2万円かけてきました。しかし、これを始めてから他のソフトをやる暇がない(1日4時間はFFをプレイ中)ですし、ここ2ヶ月は他のソフトは買っていませんので逆!に!節約になっています。たとえFFが合わなかったとしても、他のネットゲームが発売されるので、他にやりたいソフトがあれば買って損はないと思います。あともう1点はおもしろいかどうか?ということがありますが、従来のFFのゲームというより、これまでを継承した新しいゲームです。どんどんバージョンアップしていますので、ワンパターンの攻略で飽きることはありません。新しい出会いがあり、再会あり、自分自身の成長を感じさせられる未完成の完成に向かっているゲームです。あう合わないはあると思いますが、一番いいのは友達がもっていたらプレイして見ましょう!月100円(安い!)で、自分のキャラがもてますのでやってみましょう。ちなみに、私は業界の人ではありませんのであしからず。
9位:ファイナルファンタジー XV

9位:ファイナルファンタジー XV

対応機種
プレイステーション4
Xbox One
発売・開発元 スクウェア・エニックス
発売日 【PS4/One】2016年11月29日

少年たちの友情と成長の物語

少年たちの友情と成長の物語

スクウェア・エニックスより発売されたプレイステーション4・XboxOne用オープンワールド風アクションRPGです。ストーリーのテーマは「The Unbreakable Bond(決して壊れることのない絆)」で、父と子の絆、仲間同士の絆、愛の絆といった様々な「絆」が描かれています。主人公ノクトの成長物語として、色々なものを仲間と見聞きしていき、"王"になるための精神的な成長を遂げるというのがヒューマンストーリーです。今作は今迄のシリーズと違い映画のようなゲームというコンセプトを捨て、ドラマのようなゲームを全面に打ち出す試みを採用している点が特徴です。

ラスボス アーデン・イズニア

ラスボス アーデン・イズニア

ニフルハイム帝国を政治面で取り仕切る宰相。一見するとつかみ所のない飄々とした人物で、本名はアーデン・ルシス・チェラム。ルシスの初代王になるはずでしたが、シガイ化から人々を救った結果穢れたと見なされ、クリスタルに「王」として選ばれたのは弟のソムヌスでした。

ストーリーはすごく面白かったです!
グラフィックは本当にすごかった!
これからもアップデートなどもまだまだあるので楽しみです
FF15最高!
8位:ファイナルファンタジーIV

8位:ファイナルファンタジーIV

対応機種 スーパーファミコン
発売・開発元 スクウェア
発売日 1991年7月19日
プレイ人数 1人(バトル時1~2人)

プラットフォームをスーパーファミコンに移した初の作品

プラットフォームをスーパーファミコンに移した初の作品

SFC初のファイナルファンタジーシリーズであり、SFC版FF三部作の一つとされています。これまでのシリーズと比較すると、キャラ育成などのゲーム性の面よりもドラマ性とストーリー性を重視しており、「人の愛憎」を主軸とした人間ドラマをメインとした作風となっています。暗黒騎士として自分の生き様に苦悩するセシル、幼馴染みへの恋心を付け込まれ自分を見失ったカイン、故郷を喪い数奇な運命を辿ることになるリディアやエッジなど、どのキャラクターも重いものを背負い、強大な力を持つ真の悪に翻弄されていくという内容です。それでもなお、世界の平和を取り戻すため、協力して真実に近づいていこうとあがくその姿が織り成す人間ドラマが多くのプレイヤーから支持を集める理由となっています。

ラスボス ゴルベーザ

ラスボス ゴルベーザ

クリスタルを集めようとバロンを影で操る黒い甲冑で全身を包んだ30歳の男。バロン王の不興を買って解任されたセシルの後任として、バロンの飛空艇団「赤い翼」の隊長に就きます。就任後は配下のモンスターや飛空艇の機動力と火力を以って手始めにダムシアンを廃墟と化させ、後にファブールに侵攻してクリスタルを強奪します。

最近のFFはどこか間違ってる気がして、10以降はろくに遊んでなかったので、
「だったら過去のをやってみよう!」と4を購入。
そんな適当に4を選んだんですが、プレイしてびっくり!おもしろい!!やめられない!!!
画面もきれいだし、難しくないし、物語がおもしろいし!
7以外はマニアになるほどハマりませんでしたが、これは電車のなかでもやってしまうおもしろさ!操作もカンタンです!
おまけ(?)もたっぷりで、お得感満点♪
PSPでFFを探してる方にはぜひプレイしていただきたい作品です☆
ちなみに、同じスクエニさんでPSP、FF系列でいうと、私はキングダムハーツは苦手です・・・。
お願いだから、7をリメイクしてほしい!
7位:ファイナルファンタジーⅧ

7位:ファイナルファンタジーⅧ

対応機種
プレイステーション
Windows 95/98、for PC:Vista~8
発売・開発元
【PS】スクウェア
【Win】エレクトロニック・アーツ・スクウェア
発売日
【PS】1999年2月11日
【Win】1999年10月3日
プレイ人数 1人

シリーズ初の生オーケストラ起用

シリーズ初の生オーケストラ起用

「ジャンクション」という独自の成長システムの導入、敵キャラクターのレベルが味方パーティのレベルに合わせて上昇するレベル連動制、ポケットステーションへの対応など、従来のシリーズとは一線を画した斬新なシステムが話題を呼んだ人気作です。また、シリーズとしては初めての主題歌及び生オーケストラが起用されたり、アルティマニアの出版もこの作品が初めての異色作です。テーマは「愛」ですが、恋愛も含むそれ以外の家族愛、友情、などさまざまな人間関係の中の絆のすべての愛をテーマとしたストーリーで、主人公だけでない一人一人のストーリーを楽しむことができるのでクリア後も視点が変わり何回でも楽しむことができる点が人気の理由です。

ラスボス アルティミシア

ラスボス アルティミシア

遥かな未来世界を支配している魔女です。魔女として人々から迫害されてきた恨みから時間圧縮を発動し、魔女が虐げられてきた世界を根底から全て作り変えようとしていました。時間圧縮をするためにオダイン博士が作った「ジャンクション・マシーン・エルオーネ」の改良版によって過去の魔女に干渉していましたが、時間圧縮を行なうには更なる過去に行く必要がありました。そのためオダイン博士が生きていた時代に存在した筈のエルオーネを探してその力を利用しようと企み、その時代の魔女であったイデアにジャンクションして操っていました。

(*’∇’)bとっても素晴らしい作品ですっ!
この作品はかって間違いなし♪
超まんぞく感ありました。
ありがとうございます♪
感謝♪感謝♪感謝♪感謝♪
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

FFの女性キャラクター美女ランキングTOP40【2025最新版】

人気RPGゲームのシリーズである『ファイナルファンタジー』 (FF) には人気を支えるさまざまな美女キャラが…

maru.wanwan / 297 view

ニンテンドースイッチコントローラーのおすすめ人気15選!選び方と口コミも紹介【202…

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のコントローラーをお探しですか?安さや使いやすさなどい…

taurus7 / 68 view

格闘ゲームの人気おすすめランキング60選と口コミ【2025最新版】

格闘ゲームは、RPGやシミュレーションンゲームとは違い、自らがキャラクターをコントロールして敵を倒すことで爽…

maru.wanwan / 79 view

ゲームのジャンル人気ランキングTOP15【2025最新版】

家庭用ゲームソフトの選び方には様々なポイントがありますが、そんな中でもゲームのジャンルは最も重要なポイントと…

maru.wanwan / 103 view

歴代3DSゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】

子供から大人までポータブル端末として人気の3DSですが。そんな3DS用ゲームソフトは様々なものが展開しており…

maru.wanwan / 589 view

ブルーアーカイブのキャラ胸カップ数ランキング80選!巨乳バストNo.1を決定【202…

学園×青春×物語RPGとなっているゲーム「ブルーアーカイブ」は、スタイル抜群のかわいいキャラが多数登場するこ…

maru.wanwan / 3395 view

日本のゲーム企業ランキングTOP35!売上の多い会社【2025最新版】

テレビゲームだけではなく、スマホゲームなど、生活の一部ともいえるゲームですが、日本でも多くの企業がゲーム業界…

maru.wanwan / 1173 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アイドリッシュセブン(アイナナ)のキャラ人気ランキング30選【2025最新版】

『アイドリッシュセブン(通称:アイナナ)』は、バンダイナムコオンラインが提供するスマートフォン向け人気アプリ…

maru.wanwan / 384 view

子供向けニンテンドースイッチソフト30選!人気おすすめランキング【2025最新版】

家の中ではもちろん、外出先でも遊べるニンテンドースイッチは、子供たちの間で大人気です。そこで今回は、子供向け…

maru.wanwan / 72 view

ダンガンロンパのキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

ゲーム作品の「ダンガンロンパ」ですが、登場するキャラの中でどのキャラが最も人気があり、強いのか気になったファ…

maru.wanwan / 114 view

プロゲーマーの年収ランキング10選!日本人・世界別【2025最新版】

近年、eスポーツを筆頭に様々なゲーム大会が行われる中、多額の賞金獲得を目的とするプロゲーマーが話題になってい…

maru.wanwan / 314 view

刀剣乱舞のキャラ強さランキング56選!部門別と総合【2025最新版】

刀剣乱舞は日本刀の名刀を男性に擬人化した「刀剣男士」が登場する刀剣育成シミュレーションゲームです。今回は刀剣…

maru.wanwan / 473 view

世界のゲーム売上ランキング70選【複数・単数別・最新版】

世界には様々なゲームが展開していますが、その中にはミリオンセラーヒットした人気のゲームもあれば、期待外れのゲ…

maru.wanwan / 274 view

パルワールド強さランキング100選!戦闘最強のパルとは【2025最新版】

話題沸騰のゲーム「Palworld / パルワールド」。ゲームの舞台であるパルパゴス島には「パル」と呼ばれる…

maru.wanwan / 656 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S