スポンサードリンク

11位:未来戦隊タイムレンジャー DVD全5巻セット

53,500円

20世紀最後のスーパー戦隊シリーズとして時間をテーマに作られたのが未来戦隊タイムレンジャーです。対象を子どもから大人に引き上げた作品なので子どもにはやや難しいかもしれませんが、イケメンヒーローブームを巻き起こした人気作品です。

恋愛要素もあり、展開がハードな傾向にあるため、純粋にドラマ性を楽しみたい大人の女性にもおすすめの1作になっています。
ヒーローでありながらアンチヒーローであるタイムファイヤー。未視聴の方はその生き方、人生観を、是非追いかけてほしい。

おすすめスーパー戦隊シリーズランキングTOP10~6

10位:百獣戦隊ガオレンジャー 全12巻セット

69,000円

2001年から放送された、スーパー戦隊シリーズの25作品目が百獣戦隊ガオレンジャーです。モチーフはライオンなどの動物。

地球の精霊が動物の姿を借りているという設定で、ヒーローたちの攻撃もそれぞれの動物を意識した動きになっている点も注目のポイントです。前作が大人向けの展開だったのに対し、今作は子どもにもわかりやすい展開となっており、家族で楽しめる作品になっています。
今では当たり前だけど、スーパー戦隊にイケメンを集めて子供の母親をも取り込み、子供が好きな携帯電話を変身アイテムに取り入れるなど、戦隊人気を盛り上げた作品。
しかもたくさんの動物を使い、いろんな形態に強化していくロボもこの作品からじゃないかな。
戦闘シーンとかで漢字が飛びかうのも面白い。
主題歌も聴いてると気持ちが昂る。
また今でも活躍している俳優が、だんだんと成長していく姿も良い感じ。
ただ、6人目が出てくる話がちょっと引っ張り過ぎなのと、ギャグにちょっと走り過ぎなのが、個人的にはちょっとマイナス。

9位:魔法戦隊マジレンジャー 全12巻セット

75,800円

魔法戦隊マジレンジャーは2005年から放送が開始された、スーパー戦隊シリーズ29作目の作品。モチーフは魔法使いとなっており、当時のハリーポッター人気を意識したものになっています。

ヒーローが5人兄弟ということから兄弟愛、家族愛が強調された展開となっているため、家族で楽しむのに最適な作品でもあります。また、ヒーローの年齢層が低めなので子どもが素直に憧れやすく、共感を得やすいというのも大きな特徴になっています。
2005年に放送された戦隊シリーズであります。
今回の見所はレッド役が最年少であること、そして久しぶりのマント姿での登場、そして・・・何よりも戦隊が家族の兄弟姉妹であることですね。前作のデカレンジャーはやや大人向けの作品だったせいか、こっちは子供が見ても楽しめる内容になっております。

8位:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー Blu-ray COLLECTION 1

16,482円

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーは2018年から放送開始された、スーパー戦隊シリーズ42作品です。メンバーモチーフは義賊と警察ということで、テレビシリーズとしては初のW戦隊を採用した作品となっています。

通常のスーパー戦隊シリーズというとヒーローVS悪という構図ですが、今作は三つ巴の構図になっているので、今までと異なる展開を楽しむことができます。
圭一郎さんが大好きで毎週欠かさず視聴してます!

圭ちゃんファンですが、ルパンレンジャー3人の少しずつ深まる絆も魅力的だと思うし、ギャングラーを殲滅した後のルパン3人の動向も気になります!
それに、アウトローとなっても取り戻したいくらい大切な人が居るってある意味羨ましく感じるところもあります。

利用されてると分かっていても、一縷の望を信じて戦うルパンレンジャー。

揺るがない正義の名の元、警察官として全力で戦うパトレンジャーも王道と言えば王道ながら、一人一人の個性が光りルパンとは違う魅力で楽しませてくれてます!

そんなルパトのキャストさん達がトークする特典映像も楽しみ☆

しかし…突然大切な人が目の前で消滅したルパン組に対して、「守る力が無かったんだから自業自得」みたいに言ってる人って…現実に事件や事故などでいきなり大切な人を失った遺族に対しても同じ様に思うのだろうか…

7位:スーパー戦隊シリーズ 獣電戦隊キョウリュウジャー 全12巻セット

80,780円

2013年放送開始の、スーパー戦隊シリーズ37作品目が獣電戦隊キョウリュウジャーです。今作で3度目となる恐竜モチーフを採用しています。

この作品は子ども人気が非常に高い作品として知られていますが、その要素の1つとして変身時のサンバのリズムが挙げられます。ロボが噛み付いて合体を行う、などモチーフの恐竜と合わせて、男の子に受けの良い要素が多い作品になっています。

途中までレンタルで見て、面白かったので特典欲しさに買いました。特典は未公開とオーディション風景、ダンス練習、殺陣練習が特に面白かったです。キャラ好きでも中の人好きにも面白いと思います。ちなみに、三巻の特典の【ウッチーと踊ろう】は、ダンスをウッチーが教えてくれるわけではなく、エンディングにウッチーが入ったノンクレジットのやつでした。決してウッチーメインというわけではないので期待して見るとがっかりします。それから、特典の後半は中の人メインの個人インタビューが主な内容です。楽しいわちゃわちゃした感じが好きな人には退屈だと思われます。俳優さんが好きな人向けです。竜星涼さんと丸山敦史さんの旅番組的なものが入ってるので、その二人が好きな人には必見!ではないでしょうか。

6位:スーパー戦隊シリーズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー DVD全5巻セット

54,800円

こちらも恐竜をモチーフとした作品で、1992年から放送された、スーパー戦隊シリーズ16作目の作品です。人類滅亡を目論む魔女と戦うというストーリーになっており、日本のみならずアメリカでもヒットした作品になっています。

5人編成スタートの後、6人目のレンジャーが参戦し、レギュラーとなるという展開になっており、これはこの作品が初めての試みで、評判の良かったポイントとして現在も語られています。
20歳の社会人です! 女ですが…戦隊ヒーロー好きで ジュウレンジャーから今まで 全部の戦隊は観ています☆ でも、やっぱり私は ジュウレンジャーが一番です! ストーリーができているし、 ファンタジーチックで 敵のキャラも濃くて楽しい。 ティラノレンジャー役の… 望月祐多さん…格好いいです! ミュージカルセーラームーンの タキシード仮面役なども やっていたことがあります。 本当に素敵です。 DVD発売すると聞いて 早速購入しました(^^) 映像はやはり…粗いです。 またそこが懐かしいかも☆ オススメ話:立て!!大獣神

おすすめスーパー戦隊シリーズランキングTOP5~1

5位:忍者戦隊カクレンジャー 全5巻セット

56,300円

1994年から放送されたシリーズ18作目が忍者戦隊カクレンジャーです。忍者をモチーフとした作品で、真田十勇士や児雷也豪傑譚で扱われる架空の忍者像を落とし込んだ作品になっています。ちなみに悪の軍団は日本古来の民話など登場する妖怪をモデルにしており、根底部分は日本テイストが強い作品として人気を集めています。

作品全体で見ると和テイストにありがちなとっつきにくさを軽減すべく、工夫がこらされており、アメコミチックな演出などいわゆる「NINJYA」的な雰囲気を楽しめます。
やっと一番好きな戦隊シリーズがDVDで発売!!敵は妖怪ながらアメコミの様なデザインでインパクトが強い!特にケイン・コスギのアクションは観る価値あり!!戦隊シリーズ初の女性リーダー・鶴姫の活躍も見逃せない!!

4位:秘密戦隊ゴレンジャー DVD全14巻セット

91,200円

石ノ森章太郎氏原作で、スーパー戦隊シリーズの記念すべき第一作なのがこの秘密戦隊ゴレンジャーです。今作を見たことのない方でも秘密戦隊ゴレンジャーをモチーフにしたコントなども多く作られているため、なんとなくでもご存知なのではないでしょうか。

ギャグテイストが強いイメージかもしれませんが、実は意外とストーリーが重く、一度全滅という設定も。しかし、コミカルな要素も多いので子どもから大人までみんなが楽しめる作品になっています。
ウルトラマンシリーズや仮面ライダーシリーズみたいに、暫く放送の間が空く事もなく、早くも30代目を越える程続いている戦隊ヒーローシリーズ!よくまぁこんなに次から次にネタが思いつくもんやと感心してます!これも元祖であるゴレンジャーの大ヒットがあったからこそだと思います!放送してた当時は小学校の2年生位の頃でした!当時学校の友達の間ではなぞなぞが大流行でした!この流行がゴレンジャーにも取り入れられてたので当時は学校の友達のほとんどが観てました!実はイーグル支部であるスナックゴン!ここでいつもキレンジャーの大岩さんは毎週観る度にカレーを食べてました!イーグル支部の隊長であるマスターはいつも呆れ顔!そしていつも必ず居たのがカレーを食べてる大岩さんになぞなぞを出題する男の子!このシーンを観るのが結構楽しみで、テレビに向かって答えを言ってたのを覚えてます!ゴレンジャーのメンバー全員が黒十字軍のザコと戦ってる時に、戦ってるザコになぞなぞを出題してたこともありました!乗り物もバイクやバリブルーン、そして後に新しく登場したバリドリーンも大好きでした!詳しくは知らないけど当時は結構視聴率が高かったらしく、実は放送を急遽延長したのだそうです!戦隊シリーズ中最長の全84話と言う約1年8ヶ月位放送が続いたモンスター番組!これは知ってる人も知らない人も観るっきゃないでしょう!全国の戦隊シリーズのファンは是非ともこのシリーズの基本になったこのゴレンジャーをレンタルでもいいから観てください!

3位:スーパー戦隊シリーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー 全12巻セット

82,000円

海賊戦隊ゴーカイジャーはスーパー戦隊シリーズ35作品目として2011年に放送開始した作品です。テーマは宇宙海賊。

シリーズとしては初の海賊を採用した作品であり、ワンピースやパイレーツオブカリビアンなど、時代にマッチしたヒーロー像ということでヒット作になりました、

また、この作品の最大の特徴は歴代スーパー戦隊とのクロスオーバーで、総勢200名もの歴代ヒーローが登場するのでスーパー戦隊シリーズ好きな方は抑えておきたい作品となっています。
スーパー戦隊35周年記念のこの作品、実に真っ当に王道で気分がいい。
宇宙海賊なので最初は地球を守る使命を持たなかったゴーカイジャーが
プレミアムゲストとの出会いで戦隊の心に目覚めていく展開は変化球を
いれつつ、王道を貫いている。不敵なマーベラス、クールなジョー、
知性派ムードメーカーのハカセ、がめついが筋は通すルカ、お姫様だが
やることはやるアイムとキャラもしっかり立っているし、敵のザンギャック
も非道だがコミカルなワルズ・ギル中心に非道かつ強大だが、コミカルな
雰囲気もあって敵として魅力的だ。
 そしてアクションが素晴らしい。ゴーカイジャーとしての銃とサーベルを
駆使したアクション、ゴーカイチェンジで歴代戦隊の戦闘スタイルを踏襲
したアクションを次々と切り替え、スピーディな戦闘アクションはそれだけ
でも十分見ごたえがある。
 ゴーカイジャーが圧倒的優勢なので、苦戦を乗り越えるというカタルシスより
も多数の敵をなぎ倒す爽快さに徹している。
 王道に変化球つけつつ、手を抜かない面白さ。
真っ当な王道特撮である。

2位:スーパー戦隊シリーズ 侍戦隊シンケンジャー DVD全12巻セット

84,100円

侍戦隊シンケンジャーは2009年に放送が開始した、スーパー戦隊シリーズ33作目の作品。テーマが侍ということもあり、和のテイストが強く、国内のみならず、国外からも高い人気を得ています。

ストーリーとしては侍の意志を継いだ主人公たちが、妖怪を退治していくという内容で、レッドと他のヒーローが対等ではなく、殿と家臣という珍しい関係性になっています。
近年の戦隊シリーズの中では傑作の部類に入ると思います
馬を使った殺陣のシーンや仲間たちとの絆どれをとっても熱いです

珍しくクリスマス回がないのも印象的でした

1位:特捜戦隊デカレンジャー 全12巻セット

68,800円

特捜戦隊デカレンジャーはスーパー戦隊シリーズ28作目として2004年に放送開始した作品です。シリーズとして初めて警察をテーマに据えた作品で、宇宙人の犯罪者から地球を守る5人の刑事たちの奮闘が描かれています。

刑事ドラマを意識したシーンや名作ドラマのオマージュなどが見受けられ、今までスーパー戦隊シリーズに興味のなかった層をうまく引き込んだ作品となっています。
デカレンジャーは本当に最高傑作です。近年放送していたドラマよりもドラマらしいですね。本当に良い作品は、コメントをみていただくよりも、本編をみていただきたいです!^^
高校生の私でもかなりの感動物でした。
本当に泣けます。

まとめ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

野球映画のおすすめランキング20選~洋画・邦画別【2025最新版】

今回は、野球映画をあまり見たことがない方にも、または、野球に興味がある方にも楽しめる、野球映画のおすすめラン…

maru.wanwan / 199 view

山田洋次監督の映画作品ランキング55選【2025最新版】

現在の日本を代表する映画監督・山田洋次さん。今回は数々の名作を世に送りだしてきた偉大な山田洋次監督の人気映画…

三島マコト / 327 view

小泉孝太郎のドラマ&映画おすすめランキング57選【2025最新版】

デビュー当時は「親の七光り」と揶揄されましたが、こんなにも人気も実力もある俳優となった小泉孝太郎さんです。今…

マギー / 249 view

柴咲コウのドラマ&映画おすすめランキング50選【2025最新版】

歌手や女優として幅広い活躍をされている柴咲コウさん。ここでは、柴咲コウさん出演のドラマおすすめランキングTO…

kii428 / 192 view

中島健人のドラマ&映画おすすめランキング20選【2025最新版】

Sexy Zoneの中島健人さん。現在はアイドル以外にも俳優としても数多くのドラマに出演をしています。今回は…

マギー / 207 view

ゴシップガール出演キャストの現在30選~衝撃順にランキング【2025最新版】

アメリカの高級住宅街であるアッパー・イースト・サイドを舞台にした青春恋愛ドラマ「ゴシップガール」。今回の記事…

kent.n / 345 view

夏菜のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

女優としてだけでなく、最近はバラエティでも独自の面白さを開花させて人気爆発集の夏菜さん。今回は、夏菜さんが出…

マギー / 183 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

千葉雄大のドラマ&映画おすすめランキング55選【最新版】

かわいすぎるイケメン俳優として、女性達から圧倒的支持を受けている千葉雄大さん。今回は、千葉雄大さんが出演した…

マギー / 223 view

新井浩文の映画&ドラマおすすめランキング32選【2025最新版】

マッサージ店の女性従業員へ暴行を働いたとして逮捕された新井浩文。各方面に影響があり、映画が公開中止になってし…

マギー / 157 view

GACKTのドラマ&映画&声優おすすめランキング20選【2025最新版】

ミュージシャンとしてだけで無く、俳優やバラエティまで活躍の幅を広げているGACKTさん。今回はGACKTさん…

マギー / 138 view

風間トオルのドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

渋い演技で女性ファンを虜にしている風間トオルさん。今回は、風間トオルシさんが出演した人気ドラマランキングTO…

マギー / 167 view

役所広司の映画&ドラマおすすめランキング75選【2025最新版】

渋すぎる役所として、カッコ良すぎる俳優の役所広司さん。このダンディズムから男性からの人気はもちろん、シブオジ…

マギー / 397 view

足立梨花のドラマ&映画おすすめランキング21選【2025最新版】

ホリプロの次期看板女優としてドラマにバラエティにと活躍を見せる足立梨花さん。今回は、足立梨花さんが出演した人…

マギー / 231 view

樹木希林の映画おすすめランキングTOP40【2025最新版】

とても味わい深い芝居で見るものを魅了した女優、樹木希林さん。唯一無二の存在で、2018年に亡くなるまで名女優…

kii428 / 221 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S