スポンサードリンク

FFシリーズのラスボス強さランキングTOP18-11

18位:アーデン・イズニア

ファイナルファンタジー15のラスボス

ファイナルファンタジー15のラスボス

ニフルハイム帝国に所属する男で、赤い髪と無精ひげが特徴で、身長190㎝の長身。頭には黒い帽子をかぶっています。頭が良く、飄々とした掴み所のない人物で、巨神タイタンを巡る旅の中で一行と出会い、タイタンの場所まで案内する。 それ以降、何かにつけてノクト達の前に現れます。敵側でありながら作中では何度もノクトを手助けしていた。 ノクト本人は「うさんくさい男」と警戒しつつもアーデンの提案に乗らざるを得ない流れに持ち込まれていきます。しかし人々を助けるが故に自らがシガイ化してしまい、その肉体が原因でクリスタルからは選ばれず、ルシス王家から迫害されることになってしまいます。王家から迫害されたことを恨み、世界を闇の世界に変えることを目的に動き出します。ノクトと同じようにファントムソードを召喚して攻撃してくるのが特徴で、素早い動きのため立ち回りが難しい強力なラスボスです。

まあシガイバージョンのアーデンはなかなか雰囲気あるし

17位:ロングイ

ステータス

ステータス

HP 1620万

ファイナルファンタジー13の裏ボス

ファイナルファンタジー13の裏ボス

冥碑ミッションの56~62番をクリアするとアルカキルティ大平原に出現する亀で、見た目はアダマン系の色違いという感じですが、実力は桁違いです。
HPも1620万とラスボスの2倍以上で、攻撃も最高値です。ダウンする前は凶暴な攻撃はしてきませんが、ダウンから立ち上がった後はまるで人が変わったような狂暴ぶりで、強攻撃を繰り返してくる最強の裏ボスです。

シャオの咆哮クエイク
ロングイの咆哮アルテマ

どっちもたえられんばい
咆哮をDDDしても1万以上もってかれる

16位:ヤズマット

ステータス

ステータス

レベル99
HP 5062
攻撃 1445
回復 53

ファイナルファンタジー12の裏ボス

ファイナルファンタジー12の裏ボス

FF12に登場し、オメガmk.XII、ゾディアークと並び最強レベルの強さを持つと言われているボスです。設定ではシリーズ恒例の最強ボス「神竜」の一種で、全ての竜を束ねる神の竜で、クランの親玉・モンブランの師匠の仇的存在です。5011万2254という、FF史上最大のHPを持ち、
さらにただ体力が高いだけのボスではなく、恐ろしいまでの攻撃力と様々なオプションを数多く併せ持つ強力な裏ボスです。

15位:ケフカ

ステータス

ステータス

レベル 100 星6
HP 2749
MP 195
攻撃 107
防御 102
魔力 150
精神 141

ファイナルファンタジー6のラスボス

ファイナルファンタジー6のラスボス

ケフカは、ガストラ帝国の魔導士で、威力の高い魔力依存の特殊アビリティ、ハイパードライブ、裁きの光、終末の足音を習得する魔法アタッカーです。終末の足音は敵全体の精神も下げることができ、弱体役としての側面も持っています。精神をダウンさせつつ大ダメージを与える終末の足音、魔法攻撃をしつつ属性耐性をダウンさせるLB“破壊の翼”、敵の物理攻撃に反応して確率で全ステータスをダウンさせる高笑いなど、敵を弱体する手段が豊富で、物理攻撃に対するカウンターの高笑いはHPを消耗します。物理攻撃はスキップで回避できることがありますが、こちらも確率なので過信はできません。

ケフカはFF最良ラスボスだったな

14位:ジェクト

ステータス

ステータス

レベル 120
HP 4796
MP 208
攻撃 204
防御 178
魔力 145
精神 180

ファイナルファンタジー10のラスボス

ファイナルファンタジー10のラスボス

トラストアビリティキング・オブ・ザ・ブリッツと、アビリティ覚醒をしたスーパースターの効果で、武具の攻撃値が200%アップする大剣の両手持ちアタッカーです。アビリティ覚醒したクイックブロックを使うことで、3ターン速攻×3されるため、長いあいだ3回行動ができる強敵です。速攻×3は、SPアビリティジェクトキャンセルや、LB“真・ジェクトシュート”にも解禁することが可能です。メインの攻撃アビリティとなるのは、聖光爆裂破とチェインできるジェクトラッシュで、ジェクトラッシュをアビリティ覚醒すると、水属性耐性弱体値が100%となります。

普通に進めたらジェクトでゲームオーバーしまくった
クリアできないかと思った

13位:不滅なるもの

ステータス

ステータス

HP 250000

ファイナルファンタジー12のラスボス

ファイナルファンタジー12のラスボス

一度はヴァン達に倒されたヴェインでしたが、ヴェーネスと融合して「不滅なるもの」へと変貌を遂げました。再び戦闘になり、ヴァン達に倒され消滅します。その姿は空中要塞バハムートの鉄片などを寄せ集めた鎧をまとい、バハムートを模した形となっています。バハムートの技であるメガフレアなどを使用し、豊富な範囲攻撃技を持っており、更に攻撃スピードの速さが最大の脅威とされています。

性能は文句なし。初心者の頃はドレインが有り難かったが
最近はスナイプ積んでる強化カードが殆んどないので
不動で必須の1枚、ハートスターターも有難い
マルチのサポーターでナイツと並んで必須
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ポケモン女性キャラクター人気ランキング70選!ヒロインなど【2025最新版】

今や世界的な人気を博しているポケットモンスター(ポケモン)は、ヒロインなど女性キャラにも注目が集まっています…

maru.wanwan / 1675 view

ドラクエシリーズの人気おすすめランキング11選と口コミ【2025最新版】

今回はドラクエシリーズの人気おすすめ作品ランキングTOP11を紹介します。ドラクエシリーズは、1985年5月…

maru.wanwan / 173 view

RPGゲームのラスボス最強ランキングTOP25【2025最新決定版】

RPGゲームにおけるラスボスという存在は、強いものもいれば拍子抜けの存在もいます。今回はガチで倒せない、あま…

石もち / 3564 view

有名ゲームクリエイター100選・人気ランキング【2025最新版】

ゲームクリエイターとは、ゲームソフトやゲームアプリの制作や開発に携わる職種全般のことを指します。そこで今回は…

maru.wanwan / 1064 view

PS4神ゲーランキング100選!おすすめ人気ゲーム【2025最新版】

最近は外出を控えて自宅でゲームに講じている方も多く、中でもプレステ4のゲームは人気があります。そこで今回は、…

maru.wanwan / 251 view

PS3ゲームソフトおすすめランキング100選【ジャンル別・2025最新版】

今なお根強い人気を誇っているハードであるPS3。今回はそんなPS3でのオススメ作品を「アクション」「シミュレ…

石もち / 591 view

ドラクエのラスボス・強さランキングTOP16とネットの声【2025最新版】

1986年に第一作目が発売されたドラゴンクエストシリーズは、発売当初からRPGというジャンルを打ち出し、ゲー…

maru.wanwan / 258 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

PS VRソフトのおすすめランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】

PS VRはPlayStation 4の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティシステム…

maru.wanwan / 170 view

プロジェクトセカイのキャラ・リセマラ強さランキング85選【2025最新版】

セガとColorful Paletteの協業によるボーカロイド・初音ミクを中心としたメディアミックスプロジェ…

maru.wanwan / 326 view

閃乱カグラの巨乳キャラ23選・胸カップ&サイズランキング【2025最新版】

爆乳のくノ一が己の誇りをかけて戦い抜く、爆乳ハイパーバトル作品の「閃乱カグラ」。今回はそんな閃乱カグラの巨乳…

maru.wanwan / 1461 view

ニンテンドースイッチコントローラーのおすすめ人気15選!選び方と口コミも紹介【202…

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のコントローラーをお探しですか?安さや使いやすさなどい…

taurus7 / 163 view

パルワールド強さランキング100選!戦闘最強のパルとは【2025最新版】

話題沸騰のゲーム「Palworld / パルワールド」。ゲームの舞台であるパルパゴス島には「パル」と呼ばれる…

maru.wanwan / 1299 view

格闘ゲームの人気おすすめランキング60選と口コミ【2025最新版】

格闘ゲームは、RPGやシミュレーションンゲームとは違い、自らがキャラクターをコントロールして敵を倒すことで爽…

maru.wanwan / 167 view

バウンティラッシュの最強キャラ・強さランキング46選【2025最新版】

ワンピースのキャラクターを使って、最大4人vs4人で対戦する本格アクションゲームの「バウンティラッシュ」。今…

maru.wanwan / 1575 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S