スポンサードリンク
お世話になった人に、おもてなし、しました。
とてもよろこんで、くれました。
ありがとうございました。

14位 日光・水ようかん<10本入り>

1,400円

小豆、砂糖、寒天というシンプルな素材だけでつくられており、素材本来の味を楽しめる水ようかんです。厳選された国産小豆を日光の清らかな水によくさらしてつくられた、極上の仕上がりとなっています。甘すぎないさっぱりとした味わいが特徴です。
味が濃くてさっぱりしている
小豆の味が濃いですがさっぱりしてて美味しいいくらでも食べられちゃいます
今度はもっと大きいのを注文したい

13位 遠藤製餡  ゼロカロリー  水ようかん こし  90g×24個入

3,555円

「ようかんは食べたいけれどカロリーは気になる」といった方におすすめな、こちらのゼロカロリー水ようかん。ダイエット中の方でも罪悪感なく、水ようかんを楽しめおすすめです。時には甘いものを食べて、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
甘い物が大好きな息子の為に購入しました。只今仕事の関係でダイエット中。甘い物が食べたい欲求をかなり満たしてくれているようです。 

12位 【2019年新作】宇治抹茶生水ようかん 6個 箱入り

2,999円

抹茶好きな方におすすめしたい、こちらの抹茶生水ようかん。宇治抹茶の本格的な味わいを楽しむことができ、口に入れた瞬間スッとなくなるような口どけの良さが特徴です。抹茶の美味しさを最大限まで引き出した、香り高いみずようかんです。
郷里の母へ
母の好きな京都の和菓子です。上品な甘さに幸せそうな笑顔になれる、とても良いお品でした。ありがとう! 

11位 竹の水10本入

3,272円

こちらの水ようかんは、なんと竹に入った凝ったデザインの水ようかんです。贈り物としてもらった相手がビックリするような珍しい容器に入っており、喜ばれること間違いなしですよ。竹のすがすがしい香りと羊羹のコクのある味を楽しむことができます。
水ようかんはいろいろありますが、見た目の涼やかさとレビューで購入しました。
青竹の香りがほんのり、甘味もさっぱりであっという間になくなりました。
家族も気に入り、リピートしました。

水ようかんの人気おすすめランキングTOP10-6と口コミ

10位 「夏はやっぱり水ようかん」【お中元】12個入

10位 「夏はやっぱり水ようかん」【お中元】12個入

こちらは5種類の水ようかんがセットになっており、オシャレな見た目で贈り物にピッタリです。小豆水羊羹、抹茶水羊羹のほかに金柑や栗が入ったお菓子もセットになっており、その見た目の美しさが特徴です。一つ一つ丁寧に手作りされた特別なようかんを、大切なあの方へ贈ってみてはいかがでしょうか。

私が食べた、抹茶水羊羹・・・抹茶が濃い感じで効いてます。葛桜・・・塩漬け桜の塩気もちょうど良く葛も固めな感じ。小豆水羊羹は言わずもがなです。どれも甘さは控えめですがしっかりしたお味、素材が良いからでしょうね、美味しい。夏の時期のお菓子で日持ち一ヶ月は嬉しい。商品一個ずつに小さなスプーン付きも便利。蓋も開けやすく甘いシルが飛び散る惨劇なし!熨斗包装も丁寧で豪華な感じ。贈答にはとても良いと思いました。オススメ出来ます。

9位 井村屋 ゴールド水ようかん GM-D 15コ

3,055円

小豆と抹茶の両方を楽しめる水ようかんセットです。甘すぎずあっさりとした味わいが特徴で、なめらかな舌触りを楽しむことができますよ。白双糖、丸宋の京都宇治抹茶を使用しており素材の風味を活かし、あずきは自社製造の生餡を使用することで、小豆のフレッシュさを活かしています。
とても美味しそうです。ありがとうございました。常温で持ち運べるのは有難いです。 

8位 水羊羹・塩水羊羹・せせらぎ 各4個 竹籠入り

3,800円

こちらは一口サイズの水ようかんで、可愛らしい小包になっており贈り物やおみやげに喜ばれますよ。北海道産小豆を使用した水ようかん、北海道産小豆と沖縄の天然塩を使用した塩水ようかん、寒天を使った京都らしい錦玉(ゼリー)に3種の豆をくわえた「せせらぎ」の3つの味を楽しむことができます。
水羊羹が好きな友人へプレゼントです。美味しかったそうです。喜んで頂けました。 

7位 とろける水ようかん 15個入

3,240円

こちらの水ようかんは、厳選した北海道産小豆を使用し、ツルンとしたなめらかな舌触りが美味しい水ようかんです。甘さは控えめでしつこくなく、どなたでもあっさりと食べやすい仕上がりとなっていますよ。暑い季節に冷やして食べれば、絶品の旨さです。
とろける水ようかん
冷たく冷やして食べる水ようかんは絶品でした。 中身の量が少々多かったのですが、子どもたちには大変喜ばれました。名前の通り舌触りがよく、とろーと溶けていく感じがおいしさと清涼感をあじわわせてくれます。家族みんなが大好きです。 

6位 水ようかん手作りセット(粒あん・つぶあん)

1,139円

なんと、こちらの水ようかんは手作りセットとなっており自分で美味しい水ようかんをつくることができます。粒あん1kgと粉寒天10gがセットになっており、あん・砂糖・寒天・水を火にかけながら混ぜ合わせるだけで、カンタン本格的な水ようかんのできあがりです。お子様などと作って楽しい、食べて美味しい水ようかんでおすすめです。
夏の風物
つぶあんでの水羊羹は初めてなので楽しみです。 

水ようかんの人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ

5位 「葛入り水ようかん(小倉) ぬれ納豆入り」 30個入り

3,900円

ぬれ納豆が入った小倉水ようかんで、あっさりとした甘さが特徴です。さらしあんのツルンとした食感と、小倉の風味豊かな味を堪能できますよ。
和菓子好きな両親への贈り物に注文させていただきました。 一緒に一ついただいてみましたが、さすがあんこ専門のお店の水羊羹というお味。とてもなめらかで甘味もちょうど良く ぬれ甘納豆も入っており本当に美味しかったです。しかも個数もたくさんで両親も大満足。また是非注文させていただきたいと思いました。

4位 福井銘菓 水ようかん

794円

無添加無着色でつくられているこちらの水ようかんは、お好みで切り分けて食べるタイプの大きめの水ようかんです。厳選されたこだわりの素材を用いて、職人の技で丁寧につくられています。ご家庭でおやつに、贈り物としても喜ばれる逸品です。
上品な甘さ
甘さもちょうどよくツルっといけます。オフィスにももっていったらみんな美味しいと気にいってくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

コーヒーミルクおすすめランキング10選と口コミ~種類と選び方もご紹介【2025最新版…

コーヒーの苦みをまろやかにしてくれるコーヒーミルク。しかし、市販のコーヒーミルクは多くの商品があり、どれを購…

ゆさママ / 51 view

ココアパウダーおすすめ人気ランキングTOP15!選び方もご紹介【2025最新版】

製菓材料の1つしてよく使われるココアパウダーのおすすめ人気ランキングです。お菓子作り初心者からココアパウダー…

taurus7 / 90 view

デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2025最新版】

デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりま…

remochan8818 / 61 view

頭痛に効く食べ物・飲み物20選!おすすめランキング【2025最新版】

頭痛が始まると、仕事や勉強に集中できずに困ってしまいますよね。市販の頭痛薬に頼っている人も多いと思いますが、…

すぎみつ / 80 view

業務スーパーのスイーツ25選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーのスイーツやデザートは量がたっぷりなだけでなく、その味わいも本格的なものが多く、オトク感がありま…

remochan8818 / 42 view

じゃばらパウダー&粉末以外のおすすめ人気ランキング15選【2025最新版】

柑橘類の一種「じゃばら」。花粉症に効果があると言われており、粉末やサプリメントに加工された商品が多数販売され…

すぎみつ / 91 view

りんごジュースおすすめランキング15選と口コミ~選び方や効能もご紹介【2025最新版…

お子様から大人まで幅広い年代から人気のあるりんごジュース。おいしいだけではなく、栄養が豊富なりんごジュースも…

minmin / 58 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

チョコレートの人気ブランドランキングおすすめTOP50【2025最新決定版】

バレンタインデーやホワイトデーなどの贈り物に人気のあるチョコレートは、男女を問わず世界的にも共通する人気菓子…

maru.wanwan / 94 view

ナッツのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

ナッツは高カロリーな食べ物という認識を持っている人が多いですが、健康効果も期待できる食品ですので、とてもおす…

yoshitani / 68 view

白米のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&種類や選び方も紹介【2025最新版】

白米を選ぶ基準は人それぞれです。冷めても美味しいお米・旨み・粘り・甘みなどいろいろあります。品種もたくさんあ…

YUKIKO / 53 view

ソースの種類&おすすめ人気ランキング27選と口コミ/ウスター・濃厚・中濃別【2025…

お好み焼きや揚げ物に欠かせないソース。ソースは料理の味付けや隠し味にも使える万能調味料です。今回はそんなソー…

すぎみつ / 85 view

シリアル食品おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

時間のない朝でも簡単に摂取することができるシリアル食品。今回はシリアルの種類や選び方のポイント、そして人気の…

ゆさママ / 71 view

ソイジョイのおすすめ人気ランキング12種類と口コミ【2025最新版】

大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)は、手軽に栄養を摂れる大豆バーです。コンビニでも手軽に購入できますが、味…

すぎみつ / 71 view

グリーンスムージーの人気おすすめランキング15選と口コミ~粉末・ドリンク別【2025…

グリーンスムージーは健康に良い野菜系の飲み物ですが、種類がたくさんあります。今回は、グリーンスムージーの選び…

yoshitani / 47 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S