スポンサードリンク
飲みやすい泡盛です。ボトルに入れ替えて呑んでます。

9位 久米仙ブラック  古酒43度/720ml

1,705円

アルコール度数:43度

トロッと濃厚な味わいを楽しめる古酒です。泡盛を長期貯蔵熟成し、コクがあり風味豊かな味を堪能できますよ。アルコール度数は43度と高めですが、まろやかな口あたりで飲みすい仕上がりとなっています。高級感のあるボトルで、贈り物としてもおすすめです。
やっぱり旨い!
久米仙ブラック35度を愛飲してます。そして更にはまり、甕で43度を育てています。
仕次ぎとして久米仙43度一升びんも購入しましたが、あまりにも仕次ぎしすぎ!飲みすぎなんで、
このたび,古酒43度を仕次ぎにしました。これは、スーパーでは見かけませんし、価格も◎だよ。
そしておいしい!35度を一晩で空けたけど、二人で、全く二日酔い無し。だよ!

8位 八重泉 30度/720ml

937円

アルコール度数:30度

伝統的な直火式地釜で蒸留する製法でつくられており、ふくよかな香りとなめらかな口当たりが特徴です。クセがないので飲みやすく、ロックでも美味しく飲むことができますよ。
伝統の味を守った、芳醇な香りですね!フルーティーさを感じつつもしっかりとした味わいです。なんだかクセのある泡盛ですが、とっても飲みやすいですよ!
ロック・水割り・烏龍茶割など、色々と試してますが、どんな飲み方でも美味しいです。でも、水割りが一番かなぁ?

7位 久米仙 古酒35度 一升瓶

2,754円

アルコール度数:35度

トロッと濃厚な味わいと、甘さのある芳醇な香りを楽しむことができます。黒麹を使った原酒をじっくりと熟成させ、深いコクを感じることができますよ。まろやかな口当たりで飲みやすく泡盛好きな方に支持を得ています。
定番品
いつもお世話になっております。
飲みやすく、とても美味しいです。

6位 菊の露VIPゴールド古酒 30度 720ml

1,922円

アルコール度数:30度

8年古酒をベースにつくられたこちらの泡盛は、芳醇な風味とマイルドな舌触りが特徴です。一度飲んだらクセになるほど美味しく、リピーターの多い泡盛として人気がありますよ。熟成された深い味わいを楽しむことができ、高級感のあるラベルで贈り物としてもおすすめですよ。
とても旨くってハマってます!
実は、これまでずーっと飲んでなくって、たまたま知り合いからこのVIPを貰って飲んだのがきっかけで、これがとても美味しくて、30度もあるのにとても口当たりがよく味があってハマってしまい、今度は自分で購入してみました。沖縄からと言うことでちょっと輸送費がかかりますが本体が大変お安く買えるのでやもうえないかもしれませんね。たぶん古酒ものはどれも美味しいのではないかと思い他の銘柄も順に飲んでみようと考えてます。お米から作ったものなのに日本酒とは全く違っていて、ほんとに別物ですし、さらに悪酔いしませんし後味がとてもいいですね。沖縄には行ったことないし沖縄料理のお店にも行ったことが無く、泡盛を飲む機会がこれまでになかったことを今更になって後悔してますよ。芋焼酎はよく飲んでましたがそれともまた違いますね~! これはお薦めです!

泡盛の人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ

5位 比嘉酒造 残波ブラックパック

1,385円

アルコール度数:30度

「ザンクロ」と呼ばれ人気の残波黒は、残波「白」よりも厚みのあるしっかりとした味と、コクを感じられます。芳醇な香りが心地よく、泡盛好きな方に支持を得ています。パックタイプなので、毎日の晩酌で泡盛を楽しみたい方におすすめですよ。
美味しいです!
残波を始めて飲んだ時に美味しくて、今までお酒を飲んでても私に合うお酒がなかったんだけど、残波に出会ってからは残波しか飲まなくなりました! 
何度も何度もリピしています。残波、美味しい! 

4位 久米島の久米仙 30度/1800ml

1,575円

アルコール度数:30度

すっきりとした味わいが特徴で、初心者の方や女性の方にもおすすめしたい泡盛です。名水の湧清水によって醸されており、新酒ならではの爽やかな香りと甘さが特徴です。
口当たりが良く飲みやすい泡盛です。ロック 水割り カクテルで頂いてます。お気に入りでリピしてます。

3位 識名酒造 時雨30度600ml

779円

時雨は、首里城のふもと識名酒造で昔からつくられている泡盛です。華やかな香りと爽やかな口あたりが特徴で、伝統の手法でつくられた本物の泡盛を堪能できます。古風なデザインも特徴的で、素朴な味わいながら泡盛の美味しさをしっかりと味わうことができますよ。
飲みやすい泡盛です。
香りがとても良く、かなり飲みやすい泡盛でした。
薄めの水割りにすると甘みがあってすごく美味しいです。
ラベルもかわいいです!

2位 残波(白) 25度/1800ml 比嘉酒造

1,944円

アルコール度数:25度

蒸留器にこだわり、飲みやすさを追求した残波は、初心者の方でも飲みやすい泡盛です。6年連続モンドセレクション金賞を受賞したりと、その人気は高く、「ザンシロ」と呼ばれ人々に愛され続けています。
毎回のことですが、ゆったりとした気持ちで愛飲しています。
1位 春雨ゴールド 30°1800ml

1位 春雨ゴールド 30°1800ml

アルコール度数:30度

古風風味で、深い味わいと香り高くまろやかな味を楽しむことができます。沖縄那覇の宮里酒造所製でつくられており、銘酒として人気の高い泡盛となっています。特別な熟成感を味わうことができ、泡盛好きな方におすすめです。

泡盛好きな友人の誕生日プレゼントとして。
自分が泡盛を飲まないので、あっちこっちの口コミを見ながらこの『春雨ゴールド』に決めました。
720mlがあればなぁ…とも思いましたが、飲む方なのであっという間になくなってしまうかもしれません。
ありがとう!の言葉と一緒に「これは別格にウマいです」と。
選んでよかった(^^)v
最高の泡盛!
泡盛を極めた方だけにお勧め、とお店が書いています。春雨カリーで十分おいしいのですが、そこからさらに熟成されたおいしさが。味のバランス、熟成度など、確かに最高の泡盛の1つでは。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

おつまみの人気おすすめランキングTOP50【2025最新版】

お酒のお供に欠かせないおつまみですが、スナック系から珍味系まで様々なものが人気があります。今回は、おつまみ人…

remochan8818 / 656 view

エナジードリンクの危険&副作用10選!おすすめランキング16選も紹介【2025最新版…

精神的・肉体的に凹んだとき、サクッと飲めて即効性が見込めるのがエナジードリンクですよね。しかし、中には危険や…

taurus7 / 1158 view

カップ焼きそばの人気ランキングおすすめTOP20【2025最新版】

ふとした瞬間に無性に食べたくなるカップ焼きそば。お湯を入れるだけでカンタンに美味しい焼きそばができあがり、子…

remochan8818 / 503 view

コンビニのチョコレートおすすめ人気ランキングTOP22【2025最新版】

コンビニのチョコレートは、ほかにはないオリジナルな味わいを低価格で気軽に食べることができます。今回は、そんな…

remochan8818 / 727 view

玄米のおすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

玄米ダイエットや健康のために食べる人も増えてきています。価格やパッケージの見た目で選んでいる人もいると思いま…

YUKIKO / 669 view

せんべいの人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版】

おせんべいは食べ応えのあるザクザクの食感が美味しく、醤油や塩などといった豊富な味を楽しむことができ、子供から…

remochan8818 / 507 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…

remochan8818 / 437 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

市販アイスクリームのおすすめ人気ランキング55選【2025最新版】

スーパーやコンビニで手軽に購入できる市販のアイスクリーム。夏はもちろん、冬に暖かい部屋の中で食べるアイスクリ…

すぎみつ / 1340 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…

remochan8818 / 596 view

コンビニのカップ麺おすすめ22選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニのカップ麺は、名店とコラボした商品も多く、小腹が空いたときや夜食にピッタリですよね。今回は、コンビニ…

remochan8818 / 740 view

冷凍唐揚げランキングおすすめTOP23【2025最新版】

お弁当やおかずに大活躍するのが冷凍唐揚げですよね。さまざまなメーカーから多くの商品が発売されていますよ。買い…

taurus7 / 649 view

オイスターソースの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

オイスターソースは中華料理には欠かせない調味料ですが、和食の隠し味としても使える万能調味料です。今回は、そん…

remochan8818 / 575 view

ビタミンドリンクの人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

仕事や家事などでの疲れや、風邪気味のときに手軽に飲めるビタミンドリンク。様々なメーカーから多くの種類の商品が…

maru.wanwan / 916 view

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…

remochan8818 / 468 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング